M's Print Diary

ようこそぴょん!お疲れ様です。ところで前向きってどっち向き?

九州食屋(東海村)

2009年07月31日 | Weblog
「九州食屋」

九州といえばやっぱ 長崎ちゃんぽんでしょう。と、今日は最初から ちゃんぽんの予定でしたが、メニューを見てたら気が変わって(笑)・・長崎皿うどん850円を注文しましたが盛が凄かったですね 僕には無理、大食い選手権じゃないんだから食べきれません 2人前の間違いでは?と言うほどの迫力!!。

しかし、私的には味が今一つでしたね、甘みが結構あります やっぱりここに来たら長崎ちゃんぽんでしょう。

相棒は長崎ちゃんぽんを注文、スープがまろやかで美味しかったですよ。

スープはキレイな乳白色だがサラッとしていて メンは太めで野菜と海鮮系の旨みがありオレ好み。

夜12時までやってる、R245沿いひたちなかから東海に入ってすぐ左側です。

ナイト ミュージアム 2 

2009年07月31日 | Weblog
試写会に行ってきました。

"夜の博物館ってどうなってるんだろう?"という想像力をかきたてるテーマを見事に映画化した『ナイト ミュージアム』から2年・・続編です。

今回は世界最大の博物館スミソニアンです!世界最大の博物館で、魔法の石版をめぐる大冒険の映画です。

スミソニアン博物館とは、アメリカの首都ワシントンD.C.に位置し、合計18の博物館、美術館、国立動物園などからなる世界最大の博物館群、なんと約1億4,000万点もの文化遺産や標本を所蔵している。

有名なのは、人類初の月面着陸をさしとげたアポロ11号の司令船や月の石、さらには中国の仏像から日本の水墨画や陶磁器など、まさに世界中の歴史が凝縮している。最近では、大河ドラマで人気を博した「篤姫」が実際に婚礼で使用した駕籠(かご)が所蔵されているのも確認されて話題になった。(作品資料より)

そして売れっ子放送作家で森三中、大島美幸の夫でもある鈴木おさむ氏が、映画『ナイト ミュージアム2』の日本語吹き替え総指揮を務めてます。

この作品は、大人も子供も一緒に楽しめる映画です。

余談ですが、トーホーシネマに入ると、キャラメルポップコーンのいい香りがします。

いつも買うのですが。

トーホーシネマのキャラメルポップコーンが子供たちも私も大好き 450円でバケツみたいにでかい紙容器にザックり入って こぼれても大丈夫なように さらに袋に入れてくれます。

キャラメルがたっくさんついた茶色いやつを探して食べても食べても減らなくて。

おいしいですよね~。

水戸のケーキ屋さん めぐみ洋菓子店

2009年07月26日 | Weblog
今回は、ケーキの王様“ショートケーキ”

ある人から桃のショートケーキが絶品(日本一)だと聞いて早速食べてみました。

美味しいショートケーキのお店ってなかなか無いのです。

ショートケーキはケーキの基本です なるほど これは美味しいです びっくり!

正直なところ、どれもすごく美味しかったんです。

人はもちろん、わんちゃんに安心な材料を使ってわんちゃん用のバースデーケーキ(似顔絵を入れてくれます)も作っています。

早い時間に行かないと売れ切れちゃうかもよ。

パリジャンのお隣です。

リニューアルオープンしたての このお店、とってもオススメですよ。

住所:水戸市千波町423ドムスオサエン1F

(土曜限定)、前日に電話で予約

2009年07月26日 | Weblog
【窯出しぱん ほっかりこ】

これはコロッケじゃありません。

焼きたてフワフワの手作り“焼きカレー”パンは、いつも売り切れのかなりの人気商品です。

いつも売り切れなので 前日に電話で予約して行きました。

この油で揚げずに焼き上げるオリジナルな「焼きカレー」(土曜限定)、カレーが嫌いの私にも本当に美味しかった。

必ず午前中に行ってきてくださいね~

茨城県笠間市大渕1718 TEL:0296-72-4729

新作パン

2009年07月25日 | Weblog
カスタードさんに行ってきました。
これからの季節にぴったりの新作パンです。

小さなお子様にも、大人の方にも、
そして高齢の方にも人気のようで いつ食べても美味しいです。

甘いおやつを欲しがるお子さま、甘く香ばしい生地が美味しいです。

そう!カリッと歯ごたえがあって、

大人の方はもちろん、今は小さなお子様たちが、大人になった時

ふと懐かしく、そして童心と共に思い出して下さるようなパン。

そんな声を耳にしたとき、なんとかお応えできればと、

店主が生地の厚さと甘さ、そして焼き加減にこだわりました・・・。

そして、試作を重ね作り上げました。

定期的に種類を変えていますので、
ご来店の際はぜひ!!チェックしてみて下さい。

http://custard1982.co.jp/index.html

何!なんてこった。

2009年07月24日 | Weblog
トイレットペーパーって色々あります。

占いがプリントされているトイレットペーパーや黒いトイレットペーパー 
トイレでこっそりウエストを測れるメジャー付きトイレットペーパーなどなど。

トイレットペーパーの先を三角折りにするのは、清掃係の人が清掃を終えたトイレであることを表すサインだといわれていますが・・・

・・・え?トイレットペーパーがない? これは大変です。
何!なんてこった。
 
トイレに入って、トイレットペーパーがなかったらどうしますか?


靴下で拭く? トイレットペーパーの芯をよくもんで使うかな~^^; 

ポケットティッシュは?バックの中をみましたが、ポケットティッシュもありません。

ハンカチで拭いて、捨てるって、ハンカチなんか持ってねえし。

パンツなんていくらでも買えるんだから、 この際、パンツで拭いてそのまま捨ててしまうという手もある。

ケータイで助けを呼ぶ これはカッコ悪いです。

貴方ならどうしますか?

無駄な努力

2009年07月24日 | Weblog
「無駄な努力」という言葉があります、しかし、「ムダな努力」というのは本当は無いような気がします。

もし、努力が結果に結びつかなくても、成果をともなわない努力は無駄なのかといったら、それも違います。


『五体不満足』・・・乙武さんの有名な著書ですね。

その中にこんな言葉がありました。

『失敗』と書いて、『経験』と読む

そのとき成果が出なくても、それを次に活かせばいいのです。

ほとんどの人たちが(生活のために、生きるために) 疲れた身体、疲れた心を引きずりながら生きている。

人生には“報われない努力”もいっぱいある。
むしろそれでいいのではないでしょうか?

そうやって、努力を続けていれば、いずれそれは必ず成果に結びつく。

だから努力は決して無駄にはならないのです。

「ムダな努力」になるかどうかは自分しだいです。

無駄な努力は 無駄じゃないんだ ...


割り箸について考えっぺ!

2009年07月20日 | Weblog
世の中、エコだのクリーンだ、マイバックだと環境関連ゆ資源をたいせつにと騒がしいが でもそういった気持ちを持つことは大事ですよねー。

割り箸は資源のムダ使いという非難が一時ありましたよね、でも今誰も割り箸を問題にはしないのはなぜだろう?

そう言う私は和食はもちろん洋食もイタ飯も 時にはケーキまで箸で食べるので、カバンの中や車の中に割り箸がありますが、アハハ。

木を切って資源の無駄遣いをしているのですよ、3人分の割り箸で、ハガキ約1枚分の紙資源になるのです!

割り箸からマイ箸への問題はごみ処理の他に、箸の原料となる材木にも問題があります。

日本では年間300億本の割り箸が使われて、そのうちの98%を輸入しています。

そのほとんどが森林の伐採によるもので、森林破壊が進みCO2が増えて地球の温暖化の引き金になっているようです。

さらに割り箸をつかい、そのごみを焼却することでさらに温暖化が加速することとなります。

アラウンド40で 藤木直人さんの役のエコは 行きつけの飲食店で、エコの為、割り箸ではなく洗って使う箸に変わってました。

潔癖ではないとおっしゃるかもしれませんが みんながマイ箸を持てばかなりの木の伐採がなくなりますね。

食べる探偵ドラマ「喰いタン」でも黄金のマイ箸を常に携帯する主人公のテレビドラマが放送され人気がありました。

マイ箸に名前をいれたりして マイ箸ブーム”来るといいな。

マイ箸を使うほうが環境にはやさしいということになるようです。

臍下丹田(せいかたんでん)呼吸法。

2009年07月19日 | Weblog
丹田呼吸法の原型は今から2500年程前にお釈迦様が悟りを開かれたときに展開されたといわれています。

丹田呼吸というと、難しい特別な呼吸法だと思っていませんか?

そんなことはありません。実は赤ちゃんはみんな丹田呼吸の実践者なのです。

もともと丹田呼吸は大人の知恵で考え出されたものではなく、無心の赤ちゃんの時にすでに行なっているのです。

そのため、この丹田呼吸は極めて自然なものであって、赤ちゃんの実行しているこの丹田呼吸を成長後も続けていれば良いのです。

へそから握りこぶしくらい下の腹の奥に臍下丹田と呼ばれる部分があります。

そこに意識を集中して肩の力を抜き、鼻から息を吸って口からゆっくり吐きだします。それを繰り返すうち、気持ちが落ち着いてきます。3秒吸って2秒間止め、10~15秒かけて細く長く吐くというリズムです。

人間の集中力は長くは続かないものです。

集中力を高める方法として、体内の自然治癒力を高め、病の予防、また心の安定、活力化をはかり、スポーツ、武道、芸道、などの上達を促します。

お買い物には最高の車

2009年07月19日 | Weblog
家のお買い物には最高の車です、私の妹が購入しました。

スズキの「ワゴンR」

2009年次RJCカーオブザイヤーを受賞したのを記念した特別仕様車「ワゴンR FXリミテッドII」です。

ワゴンR FXリミテッドIIは、FXリミテッドをベースに、専用フロントメッキグリル、「LIMITED」エンブレム、LEDサイドターンランプ付ドアミラーなどを装備。

インテリアには、本革巻ステアリングホイール、タコメーター付自発光3連メーター、運転席シートリフター、チルトステアリングなどを採用。オーティオは、フロントスピーカーやリヤスピーカー、ツイーターなど6個のスピーカーを装備。
エアコンは、フルオートエアコンになる。

ちなみに燃費は大人二人乗って街乗りで13~15キロぐらいですね。

クリームパン

2009年07月19日 | Weblog
パン屋さんの前を通ると焼き立ての香ばしい臭いに誘われて ついつい買ってしまう。

私はパン屋さんで、必ず買うパンがあります。

それはクリームパン!

ではクリームパンはどうしてあの形をしているのですか?

クリームパンといえば"グローブ型"が思い浮かぶのではないでしょうか?

クリームパンの元祖、中村屋さんのサイトによると・・・

実はクリームパン、売り出した当時は"柏餅型"だったそうです。

ではなぜ切れ目が入り、なぜグローブ型になったのでしょうか?

クリームパンのような中身に”あん”を詰めたパンは、細心の注意を払っても中に空洞が生じてしまうことがあります。
空洞はお客様に損したような感じを抱かせてしまう。

そこで空洞が出来ないように空気抜きとして切れ目をいれた結果、見た目がグローブ型になった、という説などがあります。

日本の3大菓子パンといわれる"アンパン""ジャムパン""クリームパン"。

アンパンの元祖が木村屋さんですが 実はクリームパンの元祖も中村屋なのです。

涙について考えてみたいと思います。

2009年07月10日 | Weblog
『男は人前で泣くなっ!』 私たち昭和生まれの男子なら 必ずそう厳しく言わて育ったものである。

ところがだ、知人の会社の男子新入社員は仕事で怒られたら泣くんだってよ。

最近、人前で泣く様を見せる男が多くなったように感じてます。

おぃ しっかりしろや! 男のクセに 泣くんじゃねぇ!人前で泣くなんぞ男は絶対にしちゃいけねぇ!

俺は弱いですって言ってるようなもんだぞ!

『泣くなっつったべ!?』 男なら人前でいつまでも泣くんじゃねぇ!!怒』

とはいえ、昨今ではそれも死語になりつつあるのか・・

会社やめた方がいいんじゃないの …そう、男が人前で泣いて良いのは、冠婚葬祭と、家で一人でこっそり見る悲しい映画だけなのである。アハハ・・・

あなたは、どう思いますか?

自分の会社の社員が人前で泣いたら、あなたはどう思いますか?

男は、「人前で泣くな」と教えられて育った世代の一人として、素直に「泣く」ことができる若者に、時代を感じると同時に、頼りなさを感じざるをえません。

泣いていないでもう少し、自分の感情を抑制して生きてみたら、自分を鍛えてみたら? 

仕事で注意されたくらいでメソメソ人前で泣いてたら見っともねえぞ。

「専業主婦願望」

2009年07月09日 | Weblog
先日、なんとも ふざけたニュースが流れた。「20代女性に強まる「専業主婦願望」その理由は「働きたくない」「ラクしたい」」というのだ。

もちろん専業主婦は立派な職業です、女性が働くことがもてはやされた時代もあったかも知れないが、今は様相が違うようです。
“夫は外で働き、妻は家庭を守る”という昔ながらの結婚観をもっている女子たちが多いのか、それとも、“働かないで寝ていたい”なんてことも? 実態を調査していました。

近所に毎日きまったメンバーで何時間も井戸端会議をしてる奥さん連中がいます。
毎日毎日いられると、もういい加減挨拶するのが面倒くさくなるんですよね。

近所の悪口なんでしょうか?他人の噂話や子供の話、暇なんですかね?
どうせ近所以外に話題の無い人たちですから、放っておけばいいと思いますけどね。

「働け」って言いたいわけじゃない。専業主婦を選んだなら、働かない理由を子どもや夫のせいにして何もしないで、働く主婦を上から見て、「いいわね自分の使えるお金があって」「いいわね社会とのつながりがあって」なんて そういう価値観を押しつけて批判しないで欲しいのです。

不景気でどこの会社も切り詰めた経営をしているし、そんな環境下で働くのはそんなに楽じゃないこと。

働く主婦の皆さんの中には、大変な思いをしながら仕事と家事の両立をしていらっしゃるかたがたくさんおられることと思います。

あの奥さんたちをみると社会から孤立しているように感じてしまうのは私だけでしょうか? 本当にこういうの嫌ですよね。

告白

2009年07月05日 | Weblog
第29回小説推理新人賞受賞。

愛美は事故で死んだのではありません。このクラスの生徒に殺されたのです。
わが子を亡くした女性教師が、終業式のHRで犯人である少年を指し示す。様々な人間の言葉が事件の真相を解き明かす 要するに復讐ってヤツですね!。

事故で娘を亡くした女性教師が、学校を辞める最後の日に、「このクラスの生徒に殺された」と教壇で言う。ショッキングな出だしに思わずのめりこんでしまう。

現在の日本で起こっている事件の発端としてありえそうなリアルさを感じます、
学生や子供を持つ親、教職者には特に読んでもらいたい作品だと思いまが

気持ちが重くなります。 

湊かなえさんはこれから目を離せない作家ですので、まずはこのデビュー作から読んでおきたい異色の推理小説といえる。