M's Print Diary

ようこそぴょん!お疲れ様です。ところで前向きってどっち向き?

やっぱり、金なんだよなあ?

2009年03月30日 | Weblog
三年ほど前に自分の親友が行方不明になりました、彼の会社が潰れたのです。

その後どうしているんだろう?あれからもう三年、いったい何処でどんな生活をしているのだろうか?
オレはいつも心配していたが 相手の事情も考慮して あえてこちらから捜したり連絡を取るのは控えていました。

破産した友人に会うのは気を使います、何ともなぐさめようがないからです。
手塩にかけて育ててきた自分の会社が潰れるというのは死ぬほどつらいことだろう、一度倒産すると再建はとても難しく、信用がガタ落ちになるからです。人間なんて一人になれば弱いのです。

そんな折り、昨日 私のところへ彼から電話がありました。

彼の方から尋ねて来ると言うのだ、正直嬉しかったです。
会って見ると彼は財産全部を処分して肩の荷を降ろしたせいか意外とサバサバして元気でした、仕事も見つかりすっかり立ち直ったかにみえます。
彼は倒産した時、周囲にカネの面で迷惑をかけなかったし、友人、知人への借金を踏み倒して倒産したのではないのが救いです。

彼が言うには「やっぱり、金なんだよなあ、世の中」 ... 倒産を機に多くの友人は去り、頼みとする妻とも別れ 親兄弟も冷たくなったって。

金があるうちは寄ってたかって ちやほやするが、金がなくなると手のひらを返 したように冷たくなりみんな去って行ってしまうのが世の常ですが・・でもオレは そんな人ばかりじないと思いたい。

本人も倒産したことの後めたさがあるため、行動が萎縮してしまうと話す。
人に会おうと思っても遠慮してしまうし ましてや断られでもしたら、自分を避けているのでは?誰も寄ってこないだろうと考えると・・・。
そして悪い方へ悪い方へと対人恐怖症になって家に引きこもるようになったらしい。

これは彼や私だけでなく、誰にでも言えることだと思いますが、そうなった時に最後に人を引きよせて繋ぎとめるのは「愛情」ですが、それを維持して保つのは「金」なのでしょうか?全部が全部そうではありませんよね!そう思いたいです。
苦労をかけてすまないと感じている様子や、必死に職を探す姿があれば、愛情があってその人を選んだのだから、相手が辛い時には自分が必死で支えていこうと思えないのでしょうか?。

そんな中、今の彼にも影でずっと支えてくれた人がいるそうです。
彼にとって苦しい中支えてくれた一人の女性というのはとても大きな存在なのだろうと思います。

会社は倒産しても個人は倒産できない、生活があるのだから。

捨てる神あれば拾う神あり。
去っていく友もあれば、逆に手を差しのべてくれる友もいる。
「人生いろいろです」
 
昔から言います、「繁栄は友をつくり、逆境は友を試す」。

社会はお金で動いてはいるけれど
一番大切なのは別のものですよ。

勉強が大好きです

2009年03月25日 | Weblog
知人の娘さん(モモちゃん)は勉強が大好きです、 通信簿は ほとんどが(5)。 
昨日その娘さんがまた成績が上がったと喜んで帰ってきたそうです。

でもママはそんなことにはぜ~んぜん無関心で無頓着。 
え~っ。 こんどは6になったの?・・・って感じ。。

通信簿に6はありません。(笑)

ママはそんなことより 娘が毎日勉強ばりしていて体に悪いし 目が悪くなるから心配。

夜遅くまで勉強するのやめなさいって、早く寝なさい なんで勉強ばかりしてんの?いいかげんにしなさい!
本ばかり読んで、本代がかかって大変だからとか・・ そんな感じです。アハハ!

平凡な親が優秀な子供を生むことで、ママは周りの人から こう言われます・・

『鳶が鷹を産む』とか言わないでくれる?」、まったくもー って。
こっちの方が、気になるみたいで(笑)

まっ、ここで私が言いたいのは、「青は藍より出でて藍より青し」と言いますが なんとも羨ましい話です。

社会貢献が目的?

2009年03月24日 | Weblog
現在日本は、100年に一度の不況だと言れています。

しかし超一流企業は今までに何兆円を超える内部留保を持ち、そして莫大な利益を出していました。

メガバンクが国民の税金を資本注入して倒産の危機を回避されたことも、我々は忘れません。

そして不況になると なぜ貸し渋りと、どこもかしこもリストラなのでしょうか?

結局大企業の経営者は、自分のことしか考えていないのです。

一流企業の経営者は、何億円もの退職金と老後の安定を手に入れさえすればそれで良いのですから、そして不景気になったらトップの交代。

その経営者が少し前まで 「儲からなくてもいいんです」 社会への貢献がしたいから・・・っと おっしゃっておりましたが。

言わんとすることは理解できますが なにか変ですね。

皆さんどう思いますか?

私は大切な「人」の為に何かをすることはあります。

大切な「人」や大好きな「人」の為に無償で何かをしたいというなら納得できますが、しかし赤の他人にために何かをすることに快感を覚えることはありません。

私たちは、大企業が好景気で大儲けしている間もずっと不景気でした。

中小、零細企業にとってはバブル崩壊以来もう10年以上もずっと不況が続いています。

私はボランティアをしたことがありません、する暇が無いからです。

社会貢献やボランティアは賃金が伴わない行動だからこそ意味があり 他人のために代償を求めないことが本来のあり方だと思いますが。

大企業の経営者から「儲からなくてもいいんです」 社会貢献が目的ですと言われても信用できますか? 
説得力に欠けますよね~・・・。

~春です

2009年03月23日 | Weblog
今日は凄くいい天気ですね~春です、 こんなに穏やかな日には、どこか出かけたくなりませんか?

仕事が忙しいと、無性に遊びたくなりますね、やはりストレスがたまるからでしょうか!

気分が ツーリングに・・・でも仕事終わらないし。

行けねえので・・

三連休も働いてました。

同じ姿勢をつづけていて無理な姿勢と疲れから、とうとう腰痛に成りました。

腰痛の時は横になっているのが一番なんだけど、忙しいのでそうも言ってられない。

私の乗っている車は、どれもこれもシートが腰痛に最悪。

お尻は沈むし、背もたれは倒れてるし 狭くて乗り降りが低いから腰に力が入りよけい悪くなっちゃう。

あ~疲れたべ~! もう これくらいが限界でしょうね・・(笑)

今日から少し仕事のペースを ゆっくりにします。。。

森は大丈夫なの?

2009年03月20日 | Weblog
最近 土曜はおろか、日曜、祭日もなくなって働きづめの毎日です

仕事があると言うことは. ホント幸せですが こうなるともう体力勝負。

人間なんて勝手な生き物で、仕事忙しいと無性に遊びたくなる。

逆に暇なときは仕事しないと不安なのに・・・(笑)

ここで自分の仕事を棚に上げて言うのもなんですが... 先進国が、紙資源の大半を消費しているといえます。

雑誌、コピー用紙、ティッシュペーパーなど、日常的に大量に消費されている紙の原料は、ご存知の通りほとんが木材

それも大部分は海外の森林を伐採して輸入しているものです、最近は環境に配慮して「古紙」配合のものが多くなりましたが。

こんなにたくさんの紙に囲まれた日本人の生活を考えると、「森は大丈夫なの?」と心配になりますよね。

日本の製紙原料の半分は古紙(古紙利用率65%)でパルプの原料は製材の時に出る余剰木材を主原料としています。

製紙業界は、熱心に植林事業を進めていますが、しかし植林、古紙リサイクルにも限界があり、状況では世界的な持続可能性を確保することは、不可能です。

そうした意味で、紙を有効利用し、リサイクルしていくことが重要だと思います。

さくら餅。

2009年03月20日 | Weblog
ひたちなかで和菓子屋といったらここ

那珂市にある美味しいだんご屋さん、「さくらや」といいます。

人気のだんご屋さんなのです どれを食べても美味しいんですよ♪

こちらの和菓子はどれも甘さが上品。

今日は朝から並んでいます

で・・・お彼岸なので さくら餅。

中身は さくら餡です。

チビの作った雪だるまがいます

2009年03月17日 | Weblog
駿ちゃんが 雪だるまを作りました。
出来上がった時はとてもうれしかったのですが、
... 雪だるまの命はとても短く

次の日に溶けてゆく様子を見ていると悲しくなります。

そこで雪だるまが溶けにくくなる方法っを思いつきました?

小さいの作って冷凍庫に入れる。・・・・・

ってことで 家の冷凍庫には まだ一週間前の 雪だるまがいます。

・・これ 捨ててしまうには なんかかわいそう。

でも このまま ずっとって冷凍庫って訳には いかないし  ...迷っています。。。 

う~ん 困った。


忙しくて料理してる場合じゃねぇ。 

2009年03月16日 | Weblog
最近とっても忙しくてね、休めないというのは喜ばしいことでもありますが。

ほんとはブログを更新してる場合じゃないのが実情なんだけど、でも息抜きは必要でしょ?

最近、疲れたな~なんて時に、鶏モツのキムチ煮込みがオススメ。

ピリ辛が元気をくれます。お好みで柚子こしょうでどうぞ・・

最後に雑炊で 卵とじで召し上がれ。

美味しいよ。

北の魚。

2009年03月15日 | Weblog
... いい天気だ~。 今日も日曜日だけれど忙しく、朝からバリバリ仕事してます。(笑)

氷下魚(こまい)・・・をいただきました。

氷の下の魚と書いて、こまい。
まさに北の魚。これを完全に干したものです。
こまい(氷下魚)は居酒屋の人気メニューです。いわゆる酒飲みの友です。
干しタラよりも、もっと濃厚な味。
かなづちでたたいて、むしって食べてください。

こまいを、マヨネーズに醤油、一味を加えたものでいただくと、とても美味しいです。

何でこんなにマヨネーズに合うのかわからないくらい、マヨネーズが合います(^^)
特に、お酒のおつまみにするにはちょうどいい味!お酒好きの人なら絶対にハマりますよ~!

とりあえず全部買う。

2009年03月14日 | Weblog
今日も やっちゃいました、定例の半額品ゲットのお買い物に出かけました。

ほとんど病気というより・・生きることと日々闘っている私達は半額シール友の会です(^_-)-☆。

スーパーの半額シールは貧乏人の味方、 贅沢は敵だ~!。

私の中ではお肉とお魚は半額と決まっている。

国産牛肉だって ... もとから特売価格だったお肉が半額なら貧乏人でも買えるものとなるのです。
こいつらに半額シールが貼られていたならGET お家に連れて帰っぺよ。

大好きな半額魚、半額シール付き、ああ半額...素晴らしい響き とりあえず全部買う。。。

半額シールは魅力的です。半額シールが張ってあるやつは. もちろん半額です。

心が躍る瞬間は、食品売り場で 半額シール'が貼られた食材に出会った時 ... もう たまりません。目指せ!! 

最近は半額が適正値段じゃないかとも思ってしまいます。 ...アハハ。

おじさんは ここで一句・・・ 冷蔵庫 あけたら見える 半額シール.。 「字余り」

何じゃそりゃ!?

鶏の内臓の煮込み

2009年03月14日 | Weblog
まだ肌寒いですが、みなさん元気に飲んでますか?栄養満点な鶏モツを食べましょう!(笑)

鶏の内臓はくせががなく、扱いやすいですよ!

私のような 内臓好きにはたまらない「レバー」、「ハツ」、「砂肝」、「キンカン」・・など。
味がしみて、うまいのだー!コリコリとした食感の砂肝は、スジと薄皮から身だけを取り出します。
レバーと心臓、鶏のモツには貧血に良いとされる鉄分とたんぱく質が多く含まれています。

生モツを買ってきた場合は下茹でが非常に大事。
しっかり下処理をしておかないと、臭くて食べられなくなります。

まずはモツをしっかり洗って、内側の白っぽい脂分を取り除いておく。
鍋にたっぷりお湯を沸騰させて、塩を一つまみ入れて、モツを下茹でする。
5分くらい沸騰させたら、一旦お湯を全部捨てて、新しいお湯に取り替える。
このとき、にんにく、ネギの青いところがあれば一緒に入れておくと臭み取りに効きます。

ここにダシの素と麺つゆ、酒、砂糖、生姜を加えて1~2時間煮込んで完成。

これが焼酎、日本酒、ビール、♪なんにでもよくあいます!

好きなアーティスト。

2009年03月13日 | Weblog
エリック・クラプトンが、2月12日の大阪公演を皮切りに、2006年以来3年ぶりとなる18回目のジャパンツアーを行った。

60年代、まだデビューしたばかりの時点でクラプトンは早くもギタリストとして神格視されるまでの存在であった。最初に評価されたのはその驚異的な速弾きだったが、「クラプトンは神だ」という有名な賛辞を生むことになった最大の要因は、言うまでもなく彼自身のソウルフルなブルーズにある。
クラプトンは、その後ソロ活動を開始。すかさず大きな成功を収め、やがてヴォーカリスト/バラード・ライターとしての才能も開花させていった。

ドラッグ中毒、アルコール依存症、自由奔放な女性関係――。

クラプトンの有名なスキャンダルは、ビートルズのギタリスト、ジョージ・ハリソンの妻を奪ったことと、4歳の息子コナーが高層マンションから転落死したことだろう。

飲酒運転によるフェラーリでの大事故や自殺未遂、ホテルの30階でバルコニーからバルコニーへ飛び移る奇行など、このほかにも多数の「武勇伝」がある。

だが、これらのすべては過去の話で、今はとても幸せなのだという。
56歳で結婚した妻メリアとの間に3人の娘が生まれ、今年63歳になるクラプトンは「この10年が人生の中で一番すばらしい。それが愛と深い満足感に満ちていたのは、何かを達成したからではなく、私に授けられたもののおかげだ」 と言っている。

エリック・クラプトン ジャパンツアー2009は、3月15日(18:00~20:00)にWOWOWで放送。

もう歳だから。

2009年03月13日 | Weblog
若いときって、気付かないんですけどね、なんか最近、すごく気になるんですよねぇ・・・。

「もう歳だから」という会話、よく聞きますよね。

人間は心と体で出来ている物……とすれば、同じ人間の心に起こっていることは、同じく『体』にも起こっているはずです。

病は気からとは昔から言いますが、心が年取れば・・体への症状となって表れるのです。

じゃあいつまでも少年の心のままで、老いていくって無理でしようか?

肉体より先に心が老いてしまう人がいます。

もう歳だから・・・って、言い訳ばかり言っている人って結構いる。 私はそういうの嫌いです。

人は生きた年数で価値が決まるわけではない。

いかに生きたか、どのように生きたか・・・質がものをいうのです。

もう歳だからって思うのはすごくもったいないことだと思います。

人間の持っている可能性は命がある限り無限だと思います、可能性を閉じこめているのは自分自身のマイナス思考だけであって、「もう歳だから」って、何の意味があるのでしょうか?。

もちろん体力は落ちますし、体は老いていきますが、人間の内面の部分は死ぬまで伸び続け成長し続けていけるものだと思うんです。

その可能性を自分で否定してはいけないと思いますす、もったいないことだと思うんです。

年齢を理由に言い訳をしているヒマなどないのです。