M's Print Diary

ようこそぴょん!お疲れ様です。ところで前向きってどっち向き?

ブルーベリー(デキシー)の苗

2014年09月26日 | Weblog

いろんなものを育ててみようのコーナーです。       

今年もブルーベリーが沢山実りました、収穫して冷凍庫で保管して、使う分だけジャムにして食べています。

 

今日は近所のホームセンターでブルーベリー(デキシー)の苗とご対面♪

 ブルーベリーの2年生苗を買いました。

ブルーベリーには数えきれないくらいの品種があるんですよ。

1度育て始めると品種が多いので、良い評判を聞くとその品種も欲しくなるわけです。

趣味の世界って凄いですよね。

 

ただ庭がそこそこ広くないとあれもこれもと手を出すのは厳しいんですね。

買って来た苗木が最初は小さくてもやはり大きくなりますから(笑)

大きい実・甘い実・豊産性・・・となるとデキシ―は人気があります。

デキシ―はあらゆる土壌で良く育つ強健品種で樹高が高くなりしっかりとした大株となります。

大粒品種で香りが大変よく、果汁多く、食味が良いブルーベリーです。

収穫は6月中~7月上旬です。


ブツが届いたぞ~~おおおお!

2014年09月24日 | Weblog

宮城県気仙沼からサンマの宅急便が届きました

いつもこの季節になると旬のサンマを送っていただいてます。

すばらしい!

ご覧くださいませ こんなに青くピカピカ光って、 たっっっぷり と 脂がのっております

いよいよサンマ本番の季節を迎えたようですね。

 

旬の季節の生サンマは高値を呼んでいる中、送っていただいたメグちゃんに感謝です。

ありがとう!気仙沼のサンマはうんめぇぞ

もうワタクシの頭の中は・・・今日の我が家の夕飯は・・・

サンマ → ビール → サンマ → ビール (笑)

塩焼は、サンマの食べ方としては王道中の王道だろう!

簡単でありながらサンは塩焼が一番うまいというのに異論がない人は多いとおもう。

ジュルジュルと脂が滴り落ちて、サンマに火が付くくらい脂は乗ってるし甘味がある

大根おろしで食べます、美味しかった~~

気仙沼のサンマ食べたら、この辺で買ったサンマなんて食べられません! 困ったもんだ(^^;

これを食べると、日本人でよかったと、つくづく思うわけである。

サンマは沢山あるので!骨まで食べられる「サンマの煮付け」も作ります。

家の煮込み料理に大活躍している圧力鍋に登場していただきました。

材料を鍋に入れて火にかけ、醤油、日本酒、みりん、砂糖を入れて、薄切りにしたショウガも入れます。

加圧10分と、今回はやや長めですが、おかげで、ほんとに骨までやわらか~

骨までパクっと丸ごと食べれました、残ったのは、しっぽくらい、かな。

本当に美味しくて相方も大喜び。(笑)

今回は大人の酒のつまみ的な存在で作ってみました。

メグちゃん、どうもごちそう様でした


オクラと大葉(^^♪

2014年09月17日 | Weblog

庭の小さな菜園では、

毎週少しづつではありますがいろいろな野菜が採れます。

 

オクラと大葉(^^♪

 

これを どうやってたべようか

考えるのは結構楽しい!

 

オクラは胡瓜と中華クラゲの和え物でいただきました。

 

お刺身のツマとしてよく添えられている「大葉・しそ」には、殺菌と防腐効果があるらしく、

食中毒などの起こりやすい夏の季節にはピッタリの食材なのですね。

よくしたものです。

 

また、食欲増進効果もあるので、揚げ物や炒め物といった油っこい料理にプラスしてあげるとサッパリと食べられますね。

 

大葉を入れて作っちゃった春巻きです♪

簡単でビールのおつまみにもOK♪ 


永ちゃんファンの自分としては・・・ビールサーバー いいなぁ~。

2014年09月15日 | Weblog

サントリーのザ・プレミアムモルツのポイントを集めれば<絶対もらえる>ビールサーバーとグラス。

絶対もらえるんですよ、絶対

永ちゃんファンの自分としては・・・いいなぁ、いいなぁ~。

これはですねー~、欲しくなります。

実は実は私はね、このポイントを貯めていたのです。

・・・これは本当に168点集めた方しか入手できないんですよ、当たり前ですけど!

普通にプレミアムモルツを買っていたら3万5千円以上吞んでしまうものです。

168本飲むのかぁ~・・・よっしゃ、今回は絶対もれなくですから、買って呑むしかないのです。

え~、正しくは、買って吞んでます(笑)

最近は、ウィークディーのアルコールは控えているので、週末にがんがんいきます!

 

そして

この待ちに待った超クリーミー泡サーバーが届きました。

これがその、ビールサーバー「うまい!がすごい!クリーミー生サーバー」です。

さて、早く飲みたいので、ビールをセットします。

 

ビールと泡の注ぎ口が別になったので泡がよりきめ細かくなりました。

そして、プレモルの香りとコクをより味わえます。

そして反対の向こう側にバーを倒すのです。

もんのすごいきめ細かい泡が出てきます。

そそぐとこんな感じでビックリ! 泡が旨い!!これはポイントためて申し込んだ甲斐がありました!

キレイな泡立ち~!泡って大事だと思いました。

うまいっす!

出来ればキンッキンに冷やしたビールがいいですね(泡立ちに重要なポイントです!)

グラスも出来れば冷蔵庫でキンキンに。

素敵な商品を考えてくれたサントリーさんありがとうございます。

ますますプレミアムモルツが好きになりました。


パスタじゃなくて、昔ながらのケチャップ味のスパゲッティ!

2014年09月07日 | Weblog

皆さん、スパゲッティ好きですか?

そう、パスタじゃなくて、昔ながらのケチャップ味のスパゲッティ!

たまに無性に食べたくなる食べ物の一つです

 

スパゲッティに粉チーズ、当たり前ですか ?

個人的素朴な質問です。

私は個人的にミートよりナポリタンが好きなんですがね!

ちなみに家では私は かけないですね~!!相方はかける派です!

みなさんはスパゲッティに粉チーズかけますか ?


PHONOイコライザー AT-PEQ3

2014年09月06日 | Weblog

写真はAUDIO-TECHNICA のPHONO EQのAT-PEQ3です。

PHONO入力の無いコンポなどにプレーヤーをつないでレコードを楽しみたいという要求に答えた製品です。

今まで使っていた真空管式のフォノイコライザーよりイズがまったく無く、蛍光灯のノイズのほうが気になるくらいだ!

なんと言っても今となっては貴重なトランス式で15V/300mAという高電圧のACアダプターが付属します。

フォノイコライザーだけで音が決まるわけではありませんから音を詳しく評価するわけにはいきませんが、コンポクラスにはこのイコライザーで十分だと思います。

 

MCカートリッジ対応でないところが残念でMM型またはVM型のカートリッジにしか使えませんが、お手軽にアナログディスクを聴くためにはお薦めです。

結論から言えば、この PEQ3 と同社のAUDIO-TECHNICA AT100E/G VM型ステレオカートリッジの組み合わせでは十分良い結果が得られます。

真空管と比べて、低いほうは変わらずですが高い音が鮮明になったようです!

全体にクラシック系のピアノにはやや弱い気がしますが、聞くのが歌謡曲やジャズ、80年代アイドルのレコード、モノラル盤なら十分なクオリティです。


「沙羅」の木

2014年09月05日 | Weblog

ふと「リビングの窓から見える場所に木を植えたい」と思いました。

ということでホームセンターに足を運び「サラ」という木を購入したのです。

これ、平家物語に出てくる「沙羅双樹の花の色・・・」の「沙羅」なのだそうで、夏頃になると花を咲かせる木なのです。

勢いで、この木を買いましたが!

えっ?自分の車には積めません、

 

そこでホームセンターの軽トラックを借りて家まで運びました。

それで「えっさ、ほっさ」と穴掘りしました。

何はともあれ植樹も無事完了しました。


残りの人生を考えると

2014年09月05日 | Weblog

自分があと何年生きられるかなんて、日ごろ考えることはなかなかありませんよね?

私は今「残りの人生で何ができるか? 何がしたいのか?」と考えてます。

「残り~年の人生」と考えることができるようになると、人生に対して真剣になれます。

 

私は現在、某専門学校に通っています。

五十の手習いです

専門学校や短大というと、高校卒業後の進路で、若いたちばかりだと思われているかもしれませんが最近では資格をとって転職しようと考えていたり、スキルアップのためにと社会人も通っていますよ。

 

若い人たちに混じって何か目標に向かって進んでいくことはうれしいことです。

人生経験では40年近くは長く生きているので(笑)、何かと若い人たちに頼られる存在になれればいいなと思っています。

 

働きながら、専門学校に通おうと考えている方は、「何を目指すにも」、相談しやすい環境のある学校が良いと思います。

働きながの勉強ですから時間がありませんから大変ですが…。

今の時代は年金もちゃんともらえるかどうか当てにならないし、この不況が何時まで続くのか分かりません。

先が不透明な世の中で「手に職」は確かなものですもので、またそれが自分の誇りになるのではないかと思ってます。


バーミキュラ専用のカレールウ

2014年09月03日 | Weblog

無水カレーに最良のバーミキュラのカレールウセットが届きました!

ついに出ましたバーミキュラ専用カレースパイスセットです!

こちらが無水鍋のバーミキュラです!♡

「バーミキュラ」を使って、私の手でカレーを作ってみました。 (水は一切入れません)

「無水カレーに最良のルウ」は、無水調理で引き出された野菜の自然な旨味を活かすため、「化学調味料や着色料を使わない」、「小麦粉を使用せずに地元愛知県産の米粉を使用」し、後味がしつこくならないよう「動物性油脂は極力使わず、植物性油脂を使用する」など徹底的に素材を厳選してあります。

では、早速作ります。

材料です、今回はセロリを使います、ジャガイモは使いません!

トマトや玉葱と水分の多い野菜から入れていきます。

とろ火で一時間煮込みます、トマトと玉葱から水分が出てきます!水は一切使いません。

このくらい野菜から水分がでてきたらスパイスを入れます。

 水なしで料理ができちゃう!野菜の水分でトロトロに。

 

うま〜〜!!

鼻に抜ける スパイスの香りが心地よく、惜しみなく使われたスパイスの風味は、

インド料理屋さんのカレーにもひけをとらないでしょう。

 

お好みで辛みスパイスをかけて!

おいしくできました♪

野菜・豚肉もたくさん入れました。

無水で、野菜の旨味のみで、野菜からこんなにたくさん水分が出るんだ!と実感しました。♪