M's Print Diary

ようこそぴょん!お疲れ様です。ところで前向きってどっち向き?

公衆電話がない 

2009年02月28日 | Weblog
公衆電話がない ぜんぜん見かけません。

先日、外出先で携帯の電池が切れてしまって、仕事でどうしても連絡しなくてはならないことがあり公衆電話を探したのですが どこにもないのです。

どうしても電話をしなければヤバイときに近くに公衆電話がないというのは、かなり辛いかも。・・・困った。

そうそう、以前そこにあった公衆電話がないことに気づく事があります。

結局、会社に戻るまで公衆電話は見つからなかった、しかし携帯は便利だがこんな時は腹が立つ・・ふざけやがって。。。

そう言えば銭湯も消えてなくなりました、今はどこの家にも風呂があるのが当たり前ですが 昔は家の近くに銭湯がないと不便でした、便利は不便を作り出しているのかもしれません。

それからよ~!スーパーのレジ袋
5円も取るなよ!

大貫漬物食品

2009年02月24日 | Weblog
水戸で生まれた『しょぼろ納豆漬』

古くから茨城の畑地帯では、各家庭で切り干し大根を塩漬けにし、保存食として重宝されてきました。
家々に伝えられていた伝統色を塩味から醤油味に変え、糸引き納豆に加えて、中に入っているのは天日干しの大根ですから食感が良い、大貫漬物食品のしょぼろ納豆は大根を余計に多く入れてあります。これがまた納豆と合うんですよ。

元々は『そぼろ』だったんですが、大貫漬物食品ではオリジナル商品としてこの『しょぼろ』の商標にしたそうです。

酒のつまみにも良し、お好みにより、ネギやごまなど加えるのもいいかもしれません、私はしょぼろ納豆に白菜の漬物を刻んで混ぜて ご飯と食べるのが大好きです。

コンビニネタですが。 7&i みそラーメン

2009年02月22日 | Weblog
最近つくづく思う。

それは・・。 セブンイレブンの みそラーメンはかなり旨い!!


ここのところ セブンのみそラーメンにハマっているんです。

これってサッポロ一番のサンヨー食品が作っているのですが、本家のサッポロ一番みそラーメンより旨い。

4種類もの味噌を合わせた、深みのある味わいが自慢の味噌ラーメン。香味野菜の風味豊かな味わいが見事にスープに溶け込み、最後まで飲み干したくなる旨さです。麺はプリプリした食感が食欲をそそる中太フライ麺。
5袋入りで295円というお値段も魅力的、一袋でも買えます。

わかっちゃいるけど

2009年02月19日 | Weblog
中川財務相が、G7会議終了後ろれつの回らない状態で記者会見。責任を取り2月17日に辞任したが 酒好きに酒での失敗はつき物、お酒の上での失敗!って結構あると思いますが、実は、私も、お酒が嫌いな方ではありませんから、何度かお酒で失敗したことがあります。次の日に「ああっ やってしまった!」って ことありますよね。アハハ洒落にならないこと。

「酒をやめる必要性を感じたことがある」
「飲まないほうが健康な生活を送れそうだと思う」

でも、わかっちゃいるけどやめられない。なんだかなァ・・・

夕べ飲んだブランデー梅酒は美味しかった~。三ヶ月は封印してって言われたのに こんなにあるんだから少しだけ味見しよう・・とか言いながら漬かない前に飲んでしまう始末。・・・もう飲んじゃったの?って怒られるし

本当はお酒やめれば良いんだろうけど、それはぜーったい出来ないから どうしたら酒がやめれるのか毎日悩みつつ今も飲んでます ... 最悪なのは、次の朝、二日酔いならまだましで、三日酔いなんてこともあると、「もう絶対酒なんか飲むものか」と心の中で誓っていても、身体の調子が良くなると、また相も変わらず飲んでしまう。

は~い、よーくわかっておりますが...。わかっちゃいるけどやめられないのです。



伊勢屋

2009年02月18日 | Weblog
今日、会社にお客さんが伊勢屋(水戸市大工町)の豆大福と桜餅を持ってきてくださいました、ご馳走様でした(^^♪

私は伊勢屋さんでは、みたらしだんご専門であんこものは食べてなかったのですが伊勢屋さんの豆大福をいただいたら ここの豆大福はとても美味しいです。

そして伊勢屋さんのみたらしだんごは絶品、醤油の味も色も濃いおだんごです、添加物が入ってない(次の日にはカチカチになってしまう)昔ながらの味が美味です!できたてがオススメ♪』
甘いものが苦手な方には、豆もちも美味しいです・・。

co-op のおいしい雑穀十五穀入りのごはん。

2009年02月18日 | Weblog
もち系の雑穀を使うことにより、もちもちとした食感があります。また、見た目にも黒米を使うことにより、小豆色になり、雑穀臭はなるべく抑え、あきのこないおいしさにしています。商品特性上、お弁当・おにぎりにもピッタリです。

匂いやクセがなくて美味しいです。パサつかずにモチモチした食感で大人も子供にも食べやすいと思います。香ばしい風味もよかったです。美容と健康にもおすすめです。色がきれいなのでお弁当に使うと色合い良く豪華に見えました。冷めても美味しかったです。

塩むすびにするのが美味しいです。

“アーモンドケーキ”

2009年02月14日 | Weblog
これが人気のアーモンドケーキ「¥1,700」、ホールでの販売のみ。

(シュール) 水戸で“アーモンドケーキ”といえば、こちらのお店です。
ほとんどのお客がアーモンドケーキを買っていく為、午前中で売り切れることも。

アーモンドケーキは初日の焼きたてサクサクも美味しいですし、翌日のしっとりとした食感もなかなか良い感じです。
ご馳走様でした。

シュール. 水戸市末広町2-2-1 (TEL) 029-227-3921

テーブルとして、とってもカッコいい感じ(^o^)

2009年02月14日 | Weblog
タイヤを使用したガラス製テーブルです。

愛車のタイヤが減ったので交換するためにタイヤを入れ替えます。

太いタイヤなので二本重ねるとかなりの迫力

タイヤに丸ガラスを乗せてテーブルとして使えると思い。 
事務所で使ってみました、ガラス厚も十分ありますので安心して使ってます。

テーブルとして、とってもカッコいい感じ(^o^)

白いたいやきのミミ

2009年02月14日 | Weblog
昨日『たいやき本舗 藤家』で白いたいやきを買ったときに 藤家の店員さんから たいやきのミミを鍋や味噌汁に入れて煮たら美味しいと言われて ミミだけを貰ってきました。 アハハ もちろん無料です。。。

で・・さっそく味噌汁を作って たいやきのミミ 入れてみました。

う~ん これは旨い、お米のお餅のようで しこしこのワンタンを食べている感覚です。

これはおススメです。 試してみて! ... 美味しいよ。

たいやき

2009年02月13日 | Weblog
茨城県ひたちなか市田彦257-1(パチンコエースの横)にある
『たいやき本舗 藤家』に行ってきました。 あれっ・・朝から行列です、なんだー゛。

一番シンプルな定番、白いたい焼き130円。中身は黒あん、白あん、カスタードから選べます。ここの鯛焼きの生地は本当にビックリするほどモチモチ!お餅食べてる感覚でした。

その他にも焼き芋たいやき 抹茶たいやき 黒いたいやき 栗たいやき 桜たいやき 等あります。

面白い・・たい焼きたちですね^^!!

カラフルで綺麗で私的には ちょっとした手土産などに最適かもね。 (笑)

ちょっぴり人参味のレーズンパン

2009年02月11日 | Weblog
チビが人参嫌いなので すりおろした人参とレーズンをたっぷり入れた食パンを焼きました、やっぱ焼きたてが美味しくいただけます。

国産小麦の北海道産(強力粉) 『春よ恋』を使用。

人参はすりおろして(70g) 干しブドウは100g 砂糖 塩 マーガリン スキムミルク ドライイースト。

生地の発酵温度は28 ℃前後が適当ですが、冬場は生地の温度が低くなるのでぬるま湯を使います。

「パン作り」は計量が命」といわれますが、ホームベーカリーでパンを作る場合は粉量に対する水分量さえ気をつけていれば、多少適当でもOKです。

自分で焼いた食パンって、ミミが美味しいんですよね~。

パンは生きものなので毎回焼きあがりが違いますが それも楽しいのです、トーストすると最高だし、薄くスライスしてサンドウィッチにすると・・・美味しい朝食がいただけるので、お気に入りのホームベーカリーです♪

ビー・ジーズ

2009年02月09日 | Weblog
永遠のメロディ・メーカー、 ビー・ジーズ
「ステイン・アライヴ」 「愛はきらめきの中に」「マサチューセッツ」など世界中に愛された極めつけのナンバー・ワン・ヒットを収録した決定的ベスト・アルバム!

“ステイン・アライヴ”は、10月からスタートしたジョージ・クルーニー出演でも話題となっているHonda New ODYSSEYのCMソングとしてフィーチャーされ、いち早く、着うた(R)などモバイルでのチャートが急上昇。一時は洋楽トップ5にも入る着うた人気曲となっています。

初めてビー・ジーズに触れた若者の間で、そして、懐かしい想いも持っている大人の間、両方のジェネレーションに受け入れられている同ナンバーだが、米イリノイ大学医学部の研究チームが、心臓マッサージに“ステイン・アライヴ”のリズムが効果的という学説を2008年10月に発表したことも話題となった。


ビー・ジーズのメロディそして歌声は、今も変わらず永遠の輝きをはなっている。 どれもいい曲ばかりでよかったです。

カチョカウ゛ァロ

2009年02月07日 | Weblog
北海道のお土産。

チーズ好きにはたまらない♪

モッツァレラチーズを熟成させたような味わい。そのままスライスしてもおいしいが、よく熱したフライパンで、カットしたカチョカウ゛ァロを強火で素早く軽く焦げ目がつくくらい焼くと、外はサクサク、中はモチモチの食感が楽しめます。

美味しいよ、ご馳走様でした。

暖炉の置かれたカフェレストラン

2009年02月03日 | Weblog
今日は納品の仕事がてら森林公園から笠間に抜けて芸術の森公園からすぐ近くの,陶芸美術館の手前、笠間中のテニスコートのすぐわきのお店(Galleryせらう゛ぃ)に行ってきました、オーナーは自分の友人です。

(Galleryせらう゛ぃ)は,五角形のアートスペースとピアノや暖炉の置かれたカフェレストランからできています。

ここで焼いているドイツから材料を取り寄せた手作りのパン(ヒュースタント)やパイが評判、ライ麦パンやクロワッサンが人気メニュー。持ち帰りもOKです。

エスプレッソコーヒーや自家製農園で取れた新鮮野菜のサラダもお勧め。店内では,穏やかなCLASSIC音楽につつまれ,若手笠間焼き作家さんの器物も購入できます。


〒309-1611 茨城県笠間市笠間山居山2777-9 電話0296-73-0772


そろそろ覚悟をきめなければならない

2009年02月01日 | Weblog
五木寛之さんの本はほとんど読んでますが 彼の人生哲学には一人々の人間に対してのメッセージが発せられています。そんな本です。

経済が、絆が、国が壊れていく。ついに「覚悟」をきめる時が来た。

そろそろ覚悟をきめなければならない。「覚悟」とはあきらめることであり、「明らかに究める」こと。希望でも、絶望でもなく、事実を真正面から受けとめることである。これから数十年は続くであろう下山の時代のなかで、国家にも、人の絆にも頼ることなく、人はどのように自分の人生と向き合えばいいのか。たとえこの先が地獄であっても、だれもが生き生きした人生を歩めるように、人間存在の根底から語られる全七章。

今、人々に求めるのは、いわば「鬱(うつ)の覚悟」だ。戦後50年間、躁(そう)の社会をひた走った日本は、10年間の過渡期を経て、鬱社会に向かっているという。

第1章 時代を見すえる;第2章 人生は憂鬱である;第3章 下山の哲学を持つ;第4章 日本人に洋魂は持てない;第5章 他力の風にまかせること;第6章 老いとは熟成である;最終章 人間の覚悟