M's Print Diary

ようこそぴょん!お疲れ様です。ところで前向きってどっち向き?

一人の時間。

2009年04月28日 | Weblog
庭の緑が綺麗に色づいて花も咲いてきました。

私はね 一人ドライブが大好きなんです 車の中は自分だけの空間ですから、いろいろ考えたり 好きな曲を聴いたり。

もちろん仲間との付き合いをするのも嫌いではありませんが 実は。
一人でドライブしたり 家に居る時間も一人で本を読んだり 美味しいお酒を飲んで音楽を聴いたりが もっと好きなんです。

人との付き合いって他人に合わせたり気を使ったりで疲れちゃったり落ち着かないことの方が多いのです。

いつも会社の人や仲間と飲んでいる人がいますよね。
いつもの仲間は気楽かもしれませんが、親睦を深め合うことと、なれ合うことや群れることは意味が違います。

動物も人も、だいたい弱いものが群れますが、(つるむ) というのは、色々な意味で良くないことだと思います。

自分の好きなことにこだわり、何かをするのに人に頼らないで人とつるまない一人でいられる環境、一人の時間を楽しむことが出来ることはとても大事なことだと感じるのです。

一人が普段付き合える人数は150人が限界といわれてます、でも。
本当に深く付き合える大切な人なんて、一人で十分というか、そういうものだと思います。

一人じゃないから、一人でいられる。
(昔の、ユニマットという会社のCMコピーです)

「たった一人の理解者がいればいい」 
たった一人の人に愛されていれば、一人でいられる。
そんな意味でしょうか・・・

明太おにぎりと唐揚げにシャウエッセンのお弁当を持って。

2009年04月26日 | Weblog
↑手作りアイスクリームコーナー↑

ツインリンクもてぎでレース観戦したあと 道の駅もてぎに寄ってきました。

大人気の“おとめミルク”や“まるごとブルーベリー”“ごま”“ゆず”など、地元の素材を使用した季節感あふれる、オリジナルアイスが楽しめます。

売店の前にはなんと20人以上の行列です。あれれ!・・並ぶのかよ。

地元のイチゴ(とちおとめ)で作った“おとめミルク”にはびっくり、想像以上に美味しかった~。

それから元祖 島田がけ百騎麺を仕入れてきました。これも旨いんだな~。

午後からは天気も回復してハーレー乗りの親父たちも沢山集まり もてぎの町はバイクだらけ。

MotoGP世界選手権シリーズ!

2009年04月22日 | Weblog
ライダー諸君、ツインリンク もてぎに集まれ!
2009年のMotoGP日本グランプリはツインリンクもてぎで(4月26日決勝)。

世界最高峰の闘いを観戦しに行きます、あの爆音とスピード感♪ たまらん。。。

私もチケットをゲット♪。

MotoGPクラスに参戦するメーカーはHonda、ヤマハ、スズキの国内3社に加え、ドゥカティが参戦している。

このクラスは02年のレギュレーション変更により、2ストローク500ccマシンから4ストローク990ccエンジンに、そして800ccへと移行し、合わせて呼称も変更され、現在はMotoGPクラスとなっています。

半額シール友の会です(^_-)-☆。

2009年04月19日 | Weblog
出かけた帰りに半額シールを貼る時間になったので 今日も やっちゃいました、楽しくお買い物をしました。

べつにお金があるとかないとかとは関係ありません、私が買わずに誰が買う・・・・。

半額シールはとりあえず買いましょう。正価で買うのがアホらしくなってくるくらい、安いです!

どう料理して食べるかは後から考えることにして、基本は 「半額」シールが貼ってある商品を探しゲットできた商品で. 献立を決める。

やっぱり好きなんだなあ半額シール。
半額のシールにうっとりする私達。

半額シール品が無い時は悔しくもなります。

だけど、「半額なんて恥ずかしいよー」という人に。

そんな人に、私は一言。 ...くだらない見栄やプライドは捨てて、平気で買いましょう。(笑)

オレの場合はほとんど全部半額シールが張ってあるので、 レジのおばちゃんも呆れて いちいち「半額で~す。 半額です。 ...と言われない。アハハ。


これだけ買って全部で880円でした これでお買い物終了!

お弁当

2009年04月19日 | Weblog
鮭のマリネ

今日は久しぶりの五月晴れでポカポカ陽気が気持ちがいい・・久しぶりに 絶好のドライブ日和。

お弁当を作って外で食べるのだ。
手作りのお弁当を持って出かけましょう。

外で食べると、いつもよりたくさん食べられるような気がするから不思議です。

マリネは時間が経つほど、味が馴染み落ち着いてきます、まさにお弁当向きですよね。

鮭は色々な料理に使いますが今回は揚げてマリネに漬け込みます。
野菜も一緒に加えます。サラダ感覚でどうぞ!

鮭に小麦粉を薄くまぶし、サラダ油を熱したフライパンでこんがりと焼き、熱いうちに (酢、砂糖、醤油 生姜、お酒)で作った合わせ汁に漬け冷まします、野菜はお好みで。

少し冷めたらカットトマトホールを混ぜれば味わいはさらに広がります。

とっても美味しいよ。でわ 行ってきます

ごぼうの話

2009年04月17日 | Weblog
いきなりですが。

私は、ごぼうが大好き!
毎日でも飽きません。

ごぼうは、食物繊維を豊富に含み、腸の働きを整え、コレステロールの増加を抑えて動脈硬化を防ぐ作用があります。
また食物繊維は、腸の中で、発ガン物質を取り除く作用があるので、大腸ガンの予防にも効果的な食材です。
さらに、腎機能を高め、利尿作用のあるイヌリンという成分を含んでいます。
血糖値を下げる作用もあるので糖尿病にも有効と言われています。

さらに、ごぼうには、強壮効果あり。
昔から元気の元と言われているとか。

皆さん、ごぼうをたくさん食べっぺよ。

(私の好きな食べ方)

ごぼうはアクがとても強いので、15分以上水にさらしておく。

生姜を細かく切ります。
フライパンで、油+生姜+肉(ベーコンでもウインナでもよい)をいためて、ごぼうを入れます。 
そしてコンソメ+水で煮る。
火が通ったら うどんや長ネギ(私はセロリの葉を細かく切って)を入れて出来上がり。
他にニンジン、こんにゃくなど、好きなものを勝手に入れてください。(笑)


75歳でも男

2009年04月17日 | Weblog
渡辺淳一さんの『欲情の作法』がベストセラー入りしてきた。

人を好きになるメカニズムが手に取るようにわかる、究極の人間関係論。

渡辺淳一さんは現在75歳で、この本は、いわゆる恋愛のハウツー本です。

男は性的欲望が、第一の原点であり ヤッパ男は、女性に優しくしなきゃいけないのですね… 
この人は75歳でも男、『オス』なのです。

「欲情」に「作法」を持ってきたあたりは、文学者としてのカッコよさがありますね。
75歳にして、恋愛ハウツー本を、医学的見地からも書いてるって、凄いです。

(目次)
男は振られる生きものである;
二兎しか追わぬもの一兎も得ず;
考えるよりまず行動を;
巧言令色ときめく愛;
焦らず明るく正直に;
近づきながらテイスティング;
容易に許す女は軽いのか;
結ばれる直前に考えること;
挿入する性とされる性;
男が萎える派手派手下着;
文句をいえない男に代わって;
セックスは二人の共同作業;
うまくできなかったときに;
なぜ、男と女がいるのか

たまごかけごはん300

2009年04月15日 | Weblog
今これを読んでます。名前のとおり、なまたまごかけごはんの300種類のレシピが掲載。

たまごかけごはんが好きな人への~レシピ本です。

読むとお腹が空いてくる!? 調味料別!もっと美味しいたまごかけごはんが見つかる!

鄭番の醤油から、ケチャップ、マヨネーズ、ごま油、オリーブオイル、コンソメ……などなど、たまごかけごはんは、調味料ひとつでこんなにも味が変わる!

「これ、旨いの?」と疑問を感じるものも多いですが、おおっこれは美味そうってのもかなり載ってます。

北大路魯山人のたまごかけごはんや大石内蔵助が討ち入り前に食べた たまごかけごはん等 これは面白いよ。

オススメ。

昔ながらのパン屋さん 

2009年04月15日 | Weblog
私が中学校のときに剣道の部活が終わると お腹ペコペコで学校の前のパン屋さんでよく買い食いしたんだ、あの頃はパンを食いながらコカコーラにホームサイズってのあって一本丸呑みしてた・・今では絶対に飲めねえな。アハハ・・・

そのパン屋さんがまだあります、この店のパンを食べると子どもの頃を思い出す。

おっちゃん久しぶりですね(笑)。。。懐かしさにまた足を運びたくなる そんなパン屋さんだ。

昔ながらのパン屋さん 子どもの頃に食べたときと同じ味で 懐かしいあっさりしていて素朴なパンです。

「久保田パン店」 住所:茨城県水戸市新荘2丁目

不安の力。「五木 寛之」

2009年04月14日 | Weblog
若さが失われていくことへの不安
真に頼るものが持てない不安
時代にとり残されることへの不安
暴発するかもしれない自分への不安
病気と死の影におびえる不安
すべてが信じられないことの不安
本当の自分が見つからない不安

…今の時代不安を抱かない人はいない。

しかし、不安を感じることこそ正常ではないかと著者は説く。
不安を受け入れることで、不安は希望になり、人を支えていく大事な力にもなると ...この世の中を生きていくという事は、不安と共に生きていくということです。

今の日本はうっかり足をすべらせたら、すぐさまどん底の生活にまで転げ落ちてしまう「社会」になっているのではないか、こんな日本では生きている限りストレスの排除なんて不可能なんです だからみんな頑張って働いているのです。

貧乏暇なしと言いますが、最近ワーカホリックということをつくずく思い知らされています、仕事をしていないと落ち着かない状況のことです。

誰でも不安を感じたり、情緒不安定になることはありますが、不安障害の場合は、不安の対象がはっきりせず、私の場合などは、安定が時には不安になってしまいます。

育って来た環境が安定したものなら慣れているでしょうが、
自分のような波乱や心配事の多い環境で育って来た人には、安定することに慣れていないので、なんとなく居心地が悪いということもあり不安になります。

長いようで短い一生、つまらないことに時間を使うよりはやりたいことに挑戦してみるほうが有意義だとは思いますが、良い悪いは別として 私のように不安からかどちらかと言うと波乱に満ちて刺激的である方を選んでしまい、それで生きてるという実感を強く感じてしまうのです いつも不安を感じることこそ自分を支えていく大事な力にもなるのかもしれません。

五木 寛之氏は言っています。

人は沢山の不安を持っていて その不安を必死に振り切ろうと前向きに考えたり、忘れようとしたりする。
だけど、そんなことはしないくていい、不安の力を精一杯使って生きればいいんじゃないか。

不安を感じるから、安心がある。


明太子の『とろろ丼』

2009年04月12日 | Weblog
はいっ!makiちゃんの簡単料理レシピです、今日は山芋。

忙しい毎日…。疲れがどんどんたまって、そんなときは、精がつく山芋が一番!意外?

中国では山芋は「山薬」とも呼ばれ、疲労回復に絶大な効果 があるといわれているのだ。

そんなに精がつくなら食べましょう、だけどオレが食ったら そのあとはどうするんだい? ...どうするつもりだ?(笑)


もちろん!!!

仕事を頑張るんですよ、仕事・・・


さて、山芋は皮をむいて半分をすりおろし、半分は1cm角に切ります。
ほぐした明太子を混ぜ合わせる。 簡単。。。それだけです

御飯にかけて のりを散らし、お好みで醤油をかけて食べます。

ピンク色でキレイです 明太子と山芋は相性がいいので絶対にハマりますよ~。

美味しいよ。

ワイルド・スピード『ファスト・アンド・フューリアス』

2009年04月09日 | Weblog
2001年の映画『ワイルド・スピード』から数えて今回4作目の映画『ファスト・アンド・フューリアス』(原題)が、4月3日(金)に全米公開され、週末にかけて7,100万ドル(約71億円)という関係者ものけぞりそうな興行成績を上げて、見事ナンバーワンに輝いた!

 2001年のオリジナル版出演者たちであるヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、そしてミシェル・ロドリゲスが再び一堂に会した『ファスト・アンド・フューリアス』(原題)は、シリーズ3作目にあたる映画『ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT』のアメリカの興行収入合計を、週末のたった3日間のみで突破するというスゴ技を披露!

日本車が こんなに出る映画ないよね
車好きにはたまらない映画ですね。

覚えた通りにしか考えられない

2009年04月08日 | Weblog
(お役所仕事)

予想してたことだが地方の某所は まだ 態度がでかい。「公」と「私」に特に上下関係なんかないのは当然のこと。

自分も最初は黙って聞いていたが 会話の中で お宅の収入は?どうしてもっと早く来られないの?というやりとりがあったのだが、なんでオレの個人情報や都合を聞かれなくちゃならないのよ。

よーく考えると なぜオレが年下の奴に敬語で
局員がタメ口なわけ?
そのうちだんだん腹がたってきたので・・とうとうギャク切れ。。。(笑)

おいっ あんたよ おめえ さっきから黙って聞いてれば 人のことを上から目線でなんなんだよ え~っ。

オレがギャク切れしたら 極端に態度が変って急に丁寧になった。
周りの目線も気になるらしい。

それにしても自分の立場を棚に上げて、何でも事務的に理屈で処理しようとするような態度は、気にいらねえなぁ・・・これは決まりですからって あんたらの決まりは俺の決まりじゃねえ!

いいですよね、公○員。うちはサービス業ですが、そんな態度しようものなら
即、会社はたたまなければなりませんよ。

私のように考えがなさすぎなのも困るが、下手に頭がいいのもやっかいだ。
私の場合は分析思考が弱く直感的にものごとを決めることが多いので、カンで動くことが多い。

どんな事でも勉強して身につけた知識とか、偏差値とかの基準ではかられる知恵だけでなく、体の感覚に基づいた「肉体的な知恵」を身につけておかないと駄目なのです、デスクワークは実践では役に立たない。

何かを体で感じると頭は自由になるが、頭で覚えると覚えた通りにしか考えられないようになって頭が堅くなる。

どんなに優秀ではあっても現場での経験のまったくない人が、他人の仕事に理屈をこねても実際に修羅場を踏んできた人には敵いません。

理屈ばかりならべて口がたっしゃな人より、体をつかって物事を進めていくのがいいのです。
頭で考えているだけではやっぱりダメなんです。
「身体」で感じる感覚を取り戻さなければ。

そうすると大切な何か、失われた感覚を呼び起こせるのかもしれません。
自分に何ができて、何ができないのか、ということを肌で感じて分かるはずだからだです。

世の中 体験して身につけなきゃならないことが減ってしまっているから、すぐに理屈に回ってしまいがちですが、しかし今の世の中には理屈で動かないことがたくさんあります 考えてなんとかなるなら、とっくの昔になんとかなっているのです。
理屈ばっかり並べている人は本当は弱くて、いい大人とは言いがたいみたいです。

サイレント・ラブ

2009年04月05日 | Weblog
『生きるヒント』や『大河の一滴』、そして『青春の門』や『百寺巡礼』で有名な五木寛之さんは、世の中の不条理に生きにくさや、生きるつらさを感じ、そんな自分は弱い人間だと悲観していましたが、それでも私に生きる価値のある事を伝えてくれます。

著者の五木寛之氏は「許されない愛はない」と語っています。

ポリネシアンセックスって聞いたことがありますか?
男性のEDやセックスレスという言葉が浸透していくなかで、五木寛之さんの著書「サイレント・ラブ」や「愛に関する十二章」で一気に火がついたセックスの方法です。

もともとアメリカの宗教学者ジェイムズ・N・パウエルの「エロスと精気」という著書のなかで紹介されていたものです。

満たされない男と女が異郷の地で出会った未知の愛の形から、永遠の愛に目覚めていく、ポリネシアンセックスという未知の世界へ、それがとても女性へのいたわりに満ちたものなのです。

何が食べたい?

2009年04月05日 | Weblog
日曜ですが朝から仕事の来客があり出勤してます、日曜は電話も少なく急な呼び出しもないので返って仕事が進むのです 取引先には商店も多く日曜祭日でも年中無休って感じですね。

とってもくだらないお話なのですが

ねえ、、、『何が食べたい?』って・・・聞かれた時に何て返事しますか?

自分は決まって 『明太子のおにぎり』。。。って 答えます。

小さい頃は、たらこが好きでした、友だちのお弁当に明太子が入っていて、初めて明太子に出会った。

ん。”このおにぎりの具 うま~い”なにこれ!!”
あのときの感激を忘れません。。あれ以来明太子が大好き。

一番好きなおにぎりは明太子、一番好きなパスタは明太子パスタ。

一時期仕事で本当に苦しかった時、明太子おにぎりを食べている時が本当に幸せで、それを活力に頑張っていました。
明太子にマヨネーズをあえると本当においしい!毎日食べても飽きないのが不思議です。

いつも明太で飽きないのねっ?、と..良く聞かれますが・・それだけおいしい!
毎日食べても飽きないのが不思議です。