M's Print Diary

ようこそぴょん!お疲れ様です。ところで前向きってどっち向き?

放射能についての情報

2011年03月31日 | Weblog
福島原子力発電所の事故により、放射性物質の飛散が続き、未だに安心できる状態ではなく、震災は未だに続いています。

原発事故の原因、そんなことはどうでもいい。

原因を知ったところで、どうにかなるわけでもない。

肝心なのは事態がこれからどうなりそうで、最悪の破局を避けるには、どうしたら良いかという点に尽きる。

放射性物質に汚染されてしまった福島の土地、野菜、食品、そして水、海に・・本当に悲しい現状です。



ドイツの気象観測(DWD)で、福島第一原発の放射能についての情報を出している。



放射能の放出は東京にも北海道にも風向きにより影響を及ぼしているとした上で30日から今週末の放射能による気象情報を6時間おきに出している、アクセスしてみたらどうだろう。

http://bit.ly/fTiCeC

最近、つくづく思うこと。

2011年03月31日 | Weblog
 さて、今回の地震でいろんな人間の本質がみえてきました

非常事態になると人の本質ってものが見えると言いますけれども、

本当なんだなと。つくづく・・・

災害時はそんなところが見えてきて、

こういう非常事態にそれぞれの人の本質に触れることが多々ありました。


他人を思いやれる人と自己中心に走る人、普段と変わらない人。

見事にわかれます。

    
そんな中・・・私の周りにもにも、いろんな人がいました。

今、皆が一丸とならなくてはいけないこんな時期に

そう思ってない人も沢山いるようで・・・

良い情報を伝え助け合うという思いやれる心の余裕のある方、

残念ながら自分のことしか考えられないエゴイストな部分が出てくる方。

気持ちも分からないでもないのですが!

買い溜めをしてしまう方 、与えられた仕事も放り投げる人、被災地のことも、被災された方々のこともさて措いて自分の安全だけを考える人。


日本からいっせいに 居なくなった中国人と外人、

ペットボトルの水を買い占めてネットオークションで売っているヤツ。

ぼったくり金額でやっていたガソリン スタンド。

この時ばかりとテント張って、ぼったくって弁当売ってた近くの蕎麦処み○○

もう、二度と行きません。

嫌ですね~金儲けを否定はしませんけど、

火事場泥棒みたいな真似は引きますよね。

また、被災地で窃盗やレイプ、被災者の家の空き巣など、人の弱みに付け込む犯罪も増えてるとの現実も心が痛い。

...災害やトラブルなど非日常のことがおこった時に、

その人の本当の姿というものが出るものです。


お天道様はどんな時も見ています!

家や車や物はまた買えます、代わりも沢山あります。


今回の震災は私が生きてきた中で本当に深い意味のある出来事でした。

やはりこのような事態になった時、人間界は自然界の力には及ばず、

そしてどんなに科学やデジタル的なものが発展しても自然の力は偉大なのです、

そのことを思い知らされました。

今回の大震災や原発事故は、神の警告なのでしょうか。


人間が日常当たり前になりがちな、水、空気などに日ごろの感謝が薄れてしまっていることに大きく気付かされました。

この災害で、色々な事に気付き心を改め、感謝していける人は これから生きやすくなっていくと思います。

でも、そうじゃない人は

二分化していく予感がします。

私はこの大きな災害をきっかけに日本は原点に戻り、良い方向に導かれていくと思っています。




逃げるのか?

2011年03月28日 | Weblog

自分のブログでこんな話はしたくはないのですが。

すんません、ちょっと頭にきてます。

今回の原発事故は地震や津波が想像を超えたから仕方がないという雰囲気になっているがそれは違う。

地震や津波はあくまでもきっかけであって、結局は生ぬるい設計で建設されているだけではないか!

福島第1原子力発電所の事故や計画停電は今も深刻で、消費回復には時間がかかる見通しだ。

東日本大震災後、百貨店やホテル、飲食店、レジャー施設から客足が遠のき、業績にも影響が出始めた。

相次ぐ余震や計画停電、被災地への配慮から、不要不急な消費を抑える動きが出ているためだ。

これまで原子力といえば長崎と広島だったが これからは福島です!

完全に放射能が漏れているいじょう福島県が不毛地帯となることはほぼ確定です、

テレビの言うように たいしたことは無いと言っても、誰もこれから福島には近寄りません、

1986年4月26日、ウクライナ共和国のチェルノブイリ原発4号炉が爆発炎上して、大量の放射能をまきちらしました。

原子炉から半径30kmの範囲や300kmもはなれた高汚染地域が 永久に居住禁止となり、500もの村や町が消え、40万もの人びとが故郷を失いました。 ...チェルノブイリでは これだけの被害が出ているのに福島は大丈夫だって?

日本の「隠蔽体質」。

あとになって何ヶ月かたって茨城だって同様に栃木や群馬も汚染されていると分かるかもしれません。

チェルノブイリは10日で収束しましたが福島はまだ予想がつきません。

米政府が、菅直人政権の「隠蔽体質」に激怒している。
東京電力福島第1原発事故のデータを明かさず、放射性物質漏れの重要情報を共有しようとしない、というのが理由だ。

米政府は16日、在日大使館を通じ、福島第1原発の半径80キロ以内の米国民に避難勧告し、大使館職員の家族らの自主的な国外退避を認めた。

しかし日本政府は、第1原発から半径20キロ以内には避難を、20キロから30キロは屋内退避を指示しているが、世界各国はそうは見ていない。

NRCのヤツコ委員長は16日、米CNNテレビでこの違いについて聞かれ、「米国の基準ならそうする」と答えた。

日本の政府はそのくらい甘く見ている、福島、宮城、茨城の人間がどれほど被ばくしてもかまわんというのが政府のスタンスのようだな。

しかし枝野長官は今日〔28日〕になって半径20キロを放射能汚染地域にし立ち入り禁止に変えた・・・非難区域じゃなく汚染地域に変わった?ということは この地域にいる人は被爆している可能性が強いということだ。

まったく いいかげんだ、人の命を何だと思っているんだ。

私はマスコミ報道をほとんど信用してません。

風向きによっては福島第1原発から半径100キロ圏内の区域について(放射能に)汚染されている可能性が高いでしょう、チェルノブイリでは200キロでした。

この時期に、東京電力の清水社長は、今どこで何をしているのか?

マスコミが言うようにたいしたことが無いのなら、

社長が真っ先に現地入りするのがほんとうだろうが、

しかしなぜ安全な場所に隠れて福島には近寄ろうとはしないのだ?

自分だけ助かればよいのか・・逃げ回って責任逃れか?そうとしか思えない。

27日の報道で東京電力、清水社長は16日から6日間、福島原子力発電所事故対策統合本部を離れていたことが明らかになった。

その間なんと役員室で休息をとりながら電話で指示??をとっていたことを東電側が説明した。 

そもそも社長はそれまで何してたんだろうか?

福島を壊滅状態にした未曾有の事故、

二次災害を起こしておき、地域差別を助長するだけの計画停電を行って、

経済・産業界にも多大な迷惑をかけておきながら、

一向に表に出てこない東京電力の清水社長。

国を揺るがす問題を起こした企業のトップが、

これほどまでに表に出てこない事はこれまでにあったのか?

今日の被災地訪問も、副社長に丸投げした。

彼は今どこに居るのか?

清水社長に納得ができない、そもそも責任逃れしか考えていないのだ。

これだけの事故を起こして、社長が一度も顔見せなかったとか一企業としてありえないだろう。

土下座してでも、国民の前に出て弁明と謝罪するのが最低の「義務」だと思いますが。

しかし、よくもこんな無責任身勝手な社長などに、

よりにもよって「悪魔の産物原発」電力企業の社長などさせているのか?

この清水なる社長、人間の血が通っているなら、

せめて国民の前で謝罪をし自衛隊や消防の労をねぎらうのが筋だと思うのは私だけでしょうか。

今後、漏れた放射能の影響で多くの子供たちが10年後に甲状腺がん、白血病で亡くなっていくこともありえるのです。

原発放射性廃棄物は今後数百年にわたって後の世代が面倒を見ていかな­ければならない負の遺産になりました。

東京電力は日本を支えていくはずだった多くの人間たちの命を原子力発電と言う装置で、もてあそんだ代償の責任からは絶対に逃げられないのです。

日本の受けた傷は本当に大きいです。

多くの人がいうように、日本の社会は3月11日を境にそれ以前とは異なるものになるでしょう。

この事態に逃げ隠れしている東電社長より、この事態の収束を図ろうと命をかけて日本を守ろうとしている人々に敬意を表します、絶対に忘れません。

見えないストレス

2011年03月25日 | Weblog
今回の地震・・・東北地方では悲惨な被害が出ていますが、私たちの地元では 道路や建物の破損は少なく、水も出るし、電気も通っています。

地震からは停電になると ダメになってしまうから冷蔵庫の冷凍食品から食べていました。

みんなが外食を自粛するので外食産業がしんどい状態になってます。

売上が激減している店もいっぱいあります。

とにかく、災害により経済の沈下が引き起こす深刻なダメージがあると言う事です。

違った意味での『二次災害』が起きようとしています。 

なにか形になりにくい被災のかたちが、あるようです。

大地震・大津波・原子力発電所爆発と恐怖が3つも重なって日本を覆いました。

これだけの脅威が一気にまとめてきたわけですから、心が悲鳴をあげてしまう人がでてくるのもあたりまえで、見えないなにかが衰弱していくストレスを感じます。

家の小学一年生の子どもは余震が恐くて、直ぐに逃げられるように、お部屋のなかでもずっと靴を履いてます、家に居ることが恐くてしかたがない。

TVでも ずっと地震のことをやっていて、いつのまにか 地震のことが頭から離れなくなってしまいました。

よほどの恐怖があったのでしょう。

水の心配をしなくてはならないおかあさんも、朝から二時間並んで水を買いました。

一生懸命育てた野菜を処分する農家の方々も、酪農農家の人たちも、見えないなにかが衰弱していくストレスを感じてます。

壊れた物は新しく買えばいいですが、見えない被災のかたちはどうやって治すのでしょう。

そんな中、昨日、愛犬が亡くなりました、残念です。

なかなか心が休まらない、そんな人が沢山いると思います。

みんな心の被災者なんだと思いました。

みなさんは 大丈夫ですか?

心の被災者にならないように 旨く気分転換しないとね。

異常な心理

2011年03月21日 | Weblog


震災以来、何を書いていいのかも分からず、東北では多くの生命が失われ、町全部が消えて無くなったりしました。

それに比べれば、うちの地元は道路が所々液状化したりしたり、ちょっと食べ物が不足したり、電車や水が止まったりと、とてもじゃないけど恥ずかしくて「被災した」なんて言えないレベルです。

すんません、今日はちょっと毒吐きます。

なんでしょう?地震の後のスーパーの開店前からの行列。

被災地でもないのに馬鹿じゃねえの、おばさんがカレーのルーを一人で二十箱も買って行った。

おばちゃんよ、あんたどんだけカレー食うの? 

こういう人のおかげで・・いつもの時間に買い物に行くと何も無い...。

皆さんは買占めしてますか?

してるでしょうね。

普段は一円でも安い店でってチラシ睨んでるのに、相場よりどんなに高くても買えるだけもって行ってしまう。

なんですかね~、今まで財布の紐も硬くて、ケチケチ節約していた人々が。

どんなに高くてもとにかく一つでも多く買いまくる・・という状況。

だって、地震前って不景気で買い控えだなんだって、ガソリンも満タン入れないし、買い物も最小限にしていたわけでしょ?

その人たちが、買い物しているんですよ!

きっと必要のないものまで沢山。

不況だから、そうそういつまでも際限なく買えるとは思えないが、最低限必要としている人が買えなくなくなっている現実。

ガソリンスタンドは猛烈な行列二キロ以上並んでいる、被災地でもないのに周囲の買占め買いだめを目の当たりにして、こういう自分だけよければいいとの異常な心理。

最後尾の車がガソリン買えるとは思えないのになぜか必死で並ぶ。

あのさ~もういい加減に、平常心になりましょうよ。

でも昨日くらいから、1週間でほぼ普段通りのスーパーの陳列棚になりつつあるってすごいですよね!! 

多分ガソリンもあと少しででほぼ普段通りになるのでしょうね。

絶対安全だって言ったじゃないですか?

2011年03月17日 | Weblog


そもそも放射能をださないということが大前提だった原子力の安全基準が大崩壊した。

安全というレベルで考えると非常事態をとっくに超えて、完全に壊滅状態の命がけになってます。

しかし、今回は「想定外の事態」ですって??

え~っ!じゃぁ 絶対に安全じゃなかったのですか? 

今回は十分に想定できる地震だったはずです。

ましてこんどの事故の原因は人災です、冷却のための非常用発電機が津波をかぶって故障して冷却できなくなったためだということです。

なんという稚拙な失敗でしょう。

福島県や宮城県は津波経験のある地域です。

そこに津波被害を想定していない発電機を設置していて、「安全性は万全です」「あらゆる災害に対応できます」と宣言をしてきたことになります。

絶対に安全って言ったじゃないですか。 

私たちは「原子力は絶対安全です」という言葉をかって幾度聞いたことだろうか。

福島原発は、東京に電力を送るための原発で住民には「絶対安全ですから」と言ってきた。

そしてこれまで東京電力や政府は、原子力発電所は絶対安全だと言いました。

そういって東京に送る電力施設を福島につくったのです。

福島は東北電力ですからね、変だと思いませんか?

もし安全だったら、東京に作るべきで、わざわざ福島の土地で発電所をつくる必要はないはずです?  

おかしいですよね、首都圏に作って何かあったら・・・って。

安全なんでしょうけれどね。

「安全だと言っとかないと原発建設もできないしね、いつもの嘘ですね」

もし安全ならば東京湾に建設するのが、一番経済性性が良いと思います。

しかし電力社長や取締役たちが住んでいるところには造りたくないのでしょうね。

というよりも、本当に絶対に安全なら電力会社の本社を原子力発電所に置けばいいのです。

国会議事堂の隣に造るとなれば、議員さんたちは猛反対するだろうし。

しかし安全では無いからこそ、福島や新潟の東北電力管内に建設しているのです。

田舎に建設した方が原発事故があったとき、人口が少ないので保障の金額が安く上がるからです。

遠距離送電で発生するロスよりも、原発が事故った時の保障が過疎地のほうが安いので、福島に原発を建設したのです。

安全なんでしょうけれどね!

そのようなことを計算しているので、所長や社員家族は敷地内に住ませないのです。



3号機の爆発で自衛官4人の負傷者を出した防衛省。

東電や保安院側が「安全だ」として作業を要請したためだ。

自衛隊は「安全だと言われ、それを信じて作業をしたら事故が起きた、安全だと言われれば、危険だと思っていても信じてやるしかなかった」と言っている。

東電は危険とわかっているから自分たちは近づきたくないんだろうな、うまく使われたな自衛隊。

しかし自衛隊にも家族がいるのです!

これからどうするかは、もはや自衛隊と東電側だけで判断できるレベルを超えている。



東電の要請で、警視庁機動隊員らも近くから放水をする、まさに決死隊です。

それにしても、この後どうしたらよいのでしょうか?

どこまで逃げれば安全なん?

メルトダウンが仮に起きたとして、どこまで逃げればいいかは たぶん専門家もほとんどわからないという、絶対安全だからメルトダウンは起きないことになっているので、そういう避難はほとんど想定されていない。

現状では、現時点ではどれくらいの放射能が放出されて、今後どこに放射能が飛んでいくかが重要ですが知ってる人はいない?

地元住民は、原発の危険性を再三指摘してきた。

しかし、政府と電力業界やメーカーは「安全」の一点張りで、この期に及んでも、政府と東電は「人体に影響はない」「原子炉は壊れていない」と繰り返す。

原発は「絶対安全ですから」と言っただろう?

健康には問題ないレベルっていうけど今はだろ?今度は「健康には影響ないレベル」?だから大丈夫ですか?

被爆は何年後かに癌や白血病になったりするんだろ?

だから報道されてる情報は意味なくないか?

安全のはずが命がけで…命をはって作業してる自衛隊や警察庁の人の命の責任は誰がとれるのでしょうか?。

今後福島原発が放射能漏れを起こし、反原発の国民世論が盛り上がることは確実で、それを恐れて、計画停電をやることで国民に『原発がないと、電力不足で生活できないぞ』と・・・東電が言っていることに不信感がある。

今回の計画停電には、たしかに電力不足対策はあるが、それ以外に隠された目的があるとも考えられるからだ。

それは、原発廃止論を抑制することである。

もう今は常識だけで物を考えてる場合じゃない。

2011年03月15日 | Weblog
まいったです。

ガソリンが売り切れです。

3/11の地震で、一時的にせよ ガソリン不足が深刻化してきました。

市内のガソリンスタンドには14日未明から給油を待つ長い車列ができた。

そして ガソリン売り切れって書いてある。



どこのスタンドにも大車列が出来ていますし、売り切れて閉鎖しているところも目にします。

ガソリンがないとなると車での移動も制限されます。

私も地震発生日から何回か事務所の片づけや買い物で往復してガソリンが底をついてきました。

残りのガソリンは緊急用にとっておきたいし...ない物は仕方がない。

しかし通勤だけでも家から会社までは往復30キロ程あります。

でも、もう今は常識だけで物を考えてる場合じゃない。

うむ、それなら出来る限りの移動は少しのあいだ自転車に切り替えるのだと。

(ママチャリ)では長距離は無理なので、急な坂でも比較的楽に登れるマウンテンバイクにしました。

 「倉庫にMTBありました」


一時的にしても続けるにしても 、天気の良い日は自転車で健康的にエコ移動しようと思って。

私は極端な性格なので!

昨日は水戸市内から笠間市(旧友部)まで"いきなり"30キロ”をマウンテンバイクで往復してきました。

なれていないので さすがに疲れましたが、

足がパンパンになることはなかったですね、足より先にお尻が痛くなります。

1~2時間ノンストップで走ると、翌日もお尻が痛いです・・(笑)

割と平坦な道が多かったので走る道によると思いますが、しかし見た目ほど楽じゃありません、アップダウンがあるとかなり疲れますね。

単純に平均時速10キロ以上として走りっぱなしで片道1時間30分はかかるって事ですが、 燃料は自分の体のみですし!アハハ

...ガソリンなどの供給の必要もありませんから あとは根性があればなんとかイケます。



で・・実際に走ってみると、あれれ 走りにくいったらありゃしねえ!

途中 地震で壊れた屋根瓦が歩道に落ちて散らばっていたり、

あちこちに倒れた沢山の大谷石塀の破片を避けながら、

今度の地震の恐さを認識させられました。



しかし、「日本海溝のほぼ全域が同時に壊れた!」日本列島全部が揺れたなんてまだ信じられません。

連絡が取れない人は2万人を超えています。

日本沈没を思い出すのは私だけでしょうか?

そして飲み水やガソリンが、こんなにありがたいものだと...感じます

こういう状態になって日ごろの備えが大切だとつくづく 思い知らされますね。

笠間はまだ水道が出ません、近所の井戸水を使ってます、電気や水道が使えないって本当に不便ですよ。

自転車は街の風景の速度が遅いので、周りの景色や季節の移り変わりをより明確に肌で感じることができます。

普段 車でしか見えない風景が繋がって また、目先の事がリアルに見えて、そういったことに楽しさを覚えるようになったということは年をとったということかな~

また、ある距離を自力でこいだ後の汗をかいた爽快感、という意味でも自転車の意味はあります。

ロードレーサーかマウンテンバイクのどちらかで通勤されようと言うなら、パンクの少ないマウンテンバイクをおすすめします。

まだお尻、痛いけど!

これからはチャリだな!

今回の地震について

2011年03月13日 | Weblog
今回の東北地方太平洋沖地震により被害に遭われた皆様方に、心よりお見舞い申し上げます。

友達の中には被害の大きい地域に住まれている方も多く、安否が非常に心配です。

余震もまだまだ続き、予断を許さない状況です。

さらにまだまだ冬の寒さが続き、夜を過ごすのも非常に辛いかと思います。


どうか一日も早い復興をお祈り致します。


㈲いちむら印刷

エロエロで見事なまでに、ダメ人間だ!!

2011年03月09日 | Weblog


『苦役列車』で第144回芥川賞を受賞した西村賢太さん(43)は、

会見場にチェックのシャツと 焦げ茶の革ジャン姿で堂々登場 エッそれって普段着かよ

... そしたら彼「自宅で、そろそろ風俗へ行こうかと、行かなくて よかったです(アハハ)だって下ネタ絶好調

この本が--読者に伝えられることは?の質問に

・・・「なんにもないと思うんですけど」(場内爆笑)

西村さん--受賞を誰に伝えましたか?・・「いや、誰にも」、

西村賢太さんに友達は一人もいない。

西村さんは芥川賞受賞後、なにを思うのか? 芥川賞受賞で多くの人に彼の作品が読まれることになる。

作品を通じて伝えたいことは私小説にこだわり、起こった出来事は9割以上は本当のこと、自分よりダメなやつがいるとちょっとでも思ってくれたらうれしいと言う。


 
普段の生活も「たまにアルバイトは入れて、それがないときは昼すぎに起きて、お金があればちょろっとサウナに行って」

夕方から、小説を書くときは書いて

一杯やって…

「無為無策」と笑わせた。

いい加減でめちゃくちゃだから周りから干されまくってるって会見で言ってた、 

西村賢太さんは自分で「ダメな奴って…オレのことだ」 と言っちゃうところが凄い

 
受賞会見の後「今から、風俗行きます」

祝ってくれる友だちもいませんし、連絡する人も誰もいませんから

??? なんだ、こいつは? ....  いってらっしゃ~い

エロエロで見事なまでに、ダメ人間だ

もはや放送禁止レベル



最終学歴が中学卒業の西村賢太さんは、幼いころ、運送業者の家庭に生まれる、従業員が三人の小さな会社で親父は当時の下町では珍しいシボレー・カマロに乗っていて近所ではお坊ちゃんと見られていました。

1978年秋にその実父が強盗強姦事件を起こして逮捕され刑務所に収監される。

このため両親が離婚し、3歳上の姉と共に母子家庭で育つ。

夜逃げを余儀なくされ、中学を出てから働いてきた。

二十五才の時にアルバイト先の居酒屋の同僚に暴行し、かけつけた警察官も殴ってしまい一度目の逮捕、二十九才の時も飲み会で喧嘩、二度目の暴行で逮捕されている。

それにしてもヘビーな人生だ

読んでみたけどすっごい孤独と不満と諦念この虚無感しかも自分の過去を俯瞰的に見てる。

普通の人生歩んできた奴が書いた物なんてたいして面白くないから、いい加減でめちゃくちゃな人生を歩いてきた彼のほうが面白いものを書けるのだろう。

マジモノだ、カッコつけないし正直すぎる、私小説以外は書けそうにない。

こんな奴だったら今の日本にもいくらでもいる。




自分の勘を信じることが

2011年03月07日 | Weblog


日曜日は一気にジュリア・ロバーツとメリル・ストリープという、オスカー受賞経験のあるハリウッドを代表する2人の女優が演じる最近作のDVDを二本観た。

ハリウッドのトップを走り続ける女優メリル・ストリープ主演の『恋するベーカリー』



そして800万部の大ベストセラー、エリザベス・ギルバート著
『食べて、祈って、恋をして 女が直面するあらゆること探究の書』をご存知ですか?

この作品がジュリア・ロバーツ主演で映画化されております。



両方とも「自分探しの物語」です。

私が観て感じたことは、人生って・運と・縁と・勘なんだなと、つくづく思いました。

運が良いとか、悪いとかは、結局その人の物事に対する「選択」の結果です。

すべての現実は自分が創り出してきたのです・・

何かを決める時に誰かに相談したり、余計な知識や固定観念や世間の常識、見栄や損得などに左右されてしまい、自分にとって一番良い選択ではなくて、周りから見たら一番いい選択をしてしまうと、そういう状態で決めたことはやはり遠回りになってしまいます。

そんなことには囚われずに頭を空っぽにして、心で感じて、決めたことは絶対自分にとって一番良い選択に繋がるのだと思います、

そこが難しいのです。

運命とは、どこで、誰と出逢うのかです。 

これが全てを決めると言ってもいいでしょう。

そして最近よく、「勘」は大切にしなくてはいけないなぁ~と、思うようになりました。

振り返ってみると直感というのは意外に当っているものです。

直感的にピンときたことというのは、うまくいくことが多かったと思います。

それとは反対に、なんかおかしいと感じたら自分の勘を信じることが大切です。

(これはダメだ)と感じてしまうと、どんなに頑張ってもあまり成果はついてこないものです。

勘が良い人は、いま自分がどう行動するのがベストなのかを、いくつもの選択肢から瞬時に選び出して選択、行動しているのですね。

一方、勘が悪い人は、いつも通り一遍のことしか行えず、判断が遅れがちでスムーズに事が運ばないばかりか、時に周りに迷惑がかかったり、全体の流れを悪くしてしまいます。

勘が働くと言うのは、何かの機運や雰囲気を感じ取るという事なのかも知れません。

運や縁は自分だけの力ではないけれど、

勘は自分だけのものです。

自分の大事な決断をする時は頭で考えるのをやめて、心で感じることが大事です。

そういう天の声?を大切に受け止めていると、

自然と進むべき方向が見えてくるような気がします。

きっと潜在意識にアンテナが立っているんですね。


そうそう、ジュリア・ロバーツとメリル・ストリープ、ハリウッドを代表する2人の女優が共演するかもしれない。

ハリウッドニュースサイトが伝えたところによると、ジュリアとメリルが、ワインスタイン・カンパニーの新作映画への出演交渉中とのこと。
作品は、トニー賞受賞の舞台「八月のオセージで(August: Osage County)」を映画化するもので、ジョン・ウェルズがメガホンを取る。

近辺に「リンガーハット」がないので

2011年03月05日 | Weblog


長崎 ちゃんぽん専門店「リンガーハット」 のちゃんぽん麺が食べたいねって

ちっと前から、なぜか「チャンポン」が気になってました。

前はよく埼玉県に行った途中で食べてましたが、ここら近辺には「リンガーハット」がないのです

そしたらCOOPのカタログに載ってるよって、「リンガーハットのちゃんぽん」(冷凍食品)です。

ちゃんぽんの具が袋詰めされて売られていることもあり、家庭でも手軽に作れるようになっている。

調理前の中身はこんな感じ。



この手の冷凍麺類を食べる時のお約束で、野菜だけは追加することに。

これだけ見ると少し具が少ないので、キャベツとゆで卵を追加して食べるとそこそこの量に感じました。

スープの量が少ないと味が濃くなるので、勝手に水を増やして塩コショウで味付け。

出来上がりはこんな感じでした。



麺はやや細めに感じましたが野菜を足したのでボリュームがアップして、しっかりした食べ応えがありました。

お好みで紅生姜やネギ、モヤシなど入れても美味しいでしょう、最後まで美味しく頂きました ご馳走様でした

ちゃんぽん麺が国的に知られるようになったのには、全国チェーンとなった「リンガーハット」の影響も大きいですよね。

ついでに話はラーメン繋がりで・・・俳優・歌手の小林旭(72)が、ソフトバンクモバイルの人気CM「白戸家」 シリーズの新作 「ガンコ親父」篇に出演、3月1日から放送されている。



小林旭が演じるのは 、不器用でガンコなラーメン屋台のいい感じのかっこ悪~い親父〔笑〕



そしてこれが今ソフトバンク店でもらえる『白戸軒 ガンコ親父のしょうゆ味』ラーメン(袋入り即席めん)です。

・・・ 中身はおそらく マルちゃんの 「昔ながらの中華そば鶏ガラ醤油」だと思われます。

春になって

2011年03月02日 | Weblog
私の自宅の周りは、ある程度田舎で・・・。 笑(見栄を張っている)

小川も田んぼや畑もいっぱいあるから、キジも住みやすいのでしょうね〔場所は笠間市です〕。



野生のキジもすぐそばをウロウロしています。

今の時期は日の出前から鳴き始めます。

キジは、歩きながら大声でケン・ケーンと鳴くので、何事が起こったのか!?と思うほど でかい声です(笑)

... 雄の雉の羽色には驚きます、自然の配色はまさに芸術です、どうです?この羽色、見事なものです。

毎日、意外とキジとの生活の距離が近いので、うまく写真に納まってくれるときがあるんです、 これは今朝の写真です、キジとの距離は3メートルくらいです。



キジは警戒心が強く、行動も機敏なのですが、最近は私に慣れてしまってカメラを向けても平気みたいです
野生のキジが近くで見られるだけでも凄いのに、庭にまで来るなんて!

でも、なかなかメスは姿を見せないようにしているみたいで・・・メスの方は奥にいるのですが、こんなに美しい色や羽は持っていなくって、とても地味な鳥さんです。

でも、とっても仲良しで、メスの姿が、ちょっとでも見えなくなると、大きな声でケーンと呼ぶんですよ

キジは三月~六月の繁殖期にオスは『ケン・ケーン』の鳴き声と『どどど・・・っ』と翼を打ちならす音(これは [ ほろうち ] と呼ばれている)で、メスに呼びかける習性があります。

「けんもほろろ 」ということわざの「けん」と「ほろろ」とは、両方ともキジの鳴き声からきてるらしい ですよ。(そんな情報いらないと思いますけど・・笑)

こいつ、きび団子をあげたら、家来になるだろうか