弁護士NOBIのぶろぐ

マチ弁が暇なときに,情報提供等行います。(兵庫県川西市の弁護士井上伸のブログです。)

弁護士NOBIのぶろぐ(TOP)

2100年12月31日 | はじめに
こんにちは。弁護士のNOBIこと井上伸と申します。
現在,兵庫県の東端にある川西市(大阪府との県境。大阪府池田市のすぐ西で,兵庫県尼崎市のすぐ北の兵庫県伊丹市のすぐ北)というところで「マチ弁」兼消費者被害弁護士・投資被害弁護士をしております。

当ブログにはじめて来られた方は,まず「こちら」をお読み下さい。
(ときどき微妙に改訂していますので,初めてでない方もたまにご確認ください。)
法律相談を希望される方は「こちら」をお読み下さい(いきなりコメント欄での法律相談はやめて下さい。)。
その他各種お問い合わせは, inoue@hokuchu-law.jp までメール下さい。
当ブログのサイトマップリンク集(当ブログへのリンクはフリーです。)

NOBIのプロフィール⇒こちら
法律事務所のご案内(連絡先,場所,取扱事件,弁護士費用)⇒こちら

※左方の「アクセス状況」は,2010年1月1日をもって,ゼロにリセットしました。




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考までに教えていただけませんか? (rin)
2007-05-26 23:28:49
最近、新人弁護士の方を好きになり、どのような仕事・日常なのか興味があってブログを拝見させてもらっています。(参考になり助かっています)
真面目な法律のお話ばかりされてる中、こんな相談をしていいのか迷いましたが、参考までに弁護士の方の意見を聞かせてもらえないかと思いコメントしてます・・。
その方は6人のボスのいる事務所に新人1人なので、いろんな仕事を入れられるそうで(常に4、50件の仕事、国選、刑事事件?や法律相談、大学の講師も)とても忙しいらしく、土日もほとんど仕事で、平日も夜中12時前後まで仕事らしく、全然会えません。唯一、月3回の習い事でお会いでき、習い事の後に食事に行けるのと、私が何度かメールをうつと、短いメールが戻ってくるかこないか、という感じです。
本人曰く、今は修行の時期だから、ということなので、今はその方のペースに合わせたいと思っているのですが、今後付き合ったり、結婚に発展するのか気にかかります。
(たぶんお互い30前後なので)
人それぞれ違うのはわかっているのですが、一般的な弁護士の方の結婚観を教えてもらえないでしょうか?
返信する
こればっかりは (NOBI)
2007-05-27 11:30:49
大変申し訳ないですが,こればっかりは一般論として論じられません。

ただ,質問とは少しずれますが,
大まかに分けると,弁護士には,
①プライベートを完全に捨てている人,②仕事を重視している人,③両者をバランスよくやっている人,④プライベートを重視している人の3つに分類できるかもしれません。

②がダントツ多いと思います。④はほとんどいません。
①も結構います。

それにしてもお相手の方,かなり仕事忙しそうですね。
返信する
ありがとうございます (rin)
2007-05-27 16:11:04
お忙しい中、返答くださってありがとうございます。
確かに一般論は難しいですよね。。
でも、回答を読んで、弁護士という職業を少し理解できたような気がします。
社会のために自己犠牲を払ってまでお仕事されてる方が多いようですね。頭が下がります。

すみません、重ねて質問なのですが、こちら側が何かサポートしたいと思った場合、どういうことをすると喜ばれると思いますか?NOBIさんの場合、ということで教えていただけませんでしょうか?
返信する
Unknown (NOBI)
2007-05-27 16:57:39
まず,その方の事務所を労働基準法違反で訴える。
なんて冗談です(笑)。
その方はおそらく好きで働いているので,余計なことをすると嫌われますので,やめた方がいいです。

私の場合は,お互い負担をかけあわない関係で,会ったときに安らげる雰囲気を作ってくれるとうれしいかな。
気を使われすぎるのもこちらも負い目になるし,気を使われるとしてもさりげない感じがいいですよね。
逆にこちらが気を使いすぎなきゃならないのも,仕事で気を使いまくった後では,疲れて会う気すらなくなるでしょうね。

ま,タイプによりけりですし,弁護士も普段は仕事がただ忙しいだけの普通の人なので,弁護士というよりも,一個人として扱って欲しいですよね。
返信する
大変参考になりました! (rin)
2007-05-27 19:17:30
回答ありがとうございました。
気を使ってるのがわからないような気遣いは、確かに大切ですよね。心がけようと思います!
せっかく趣味の習い事を通じて知り合った方なので、あまり弁護士ということに固執せずに、一緒にいて安らげるような存在になれるようにしばらく頑張ってみます。
今回初めてブログにコメントというのを投稿したのですが、とても丁寧に対応してくださり、本当に救われました。
今後も拝読させていただきます!
ありがとうございました。
返信する
Unknown (アメリカ留学)
2008-05-31 21:28:02
初めまして♪

アメリカ留学のブログを書いてる者です。ランキング内の様々なブログを拝見させて頂いてる最中ですが、つい見入っちゃったのでコメントも残す事にしちゃいましたw

機会があったらまた遊びにくるつもりです、よければ僕の所にも一度来て頂けたら幸いです♪
返信する
RE:薬処方箋ミスで言語障害者にされました (NOBI)
2008-07-21 15:03:16
コメントどうもありがとうございます。
ただ,相談系のコメントは,ご自分の名誉・プライバシーだけではなく,相手方の名誉・プライバシーも問題になります。
大変申し訳ございませんが,特定の病院名の入ったコメントは削除させて頂きます(放置すると当ブログの責任問題になりますので。なお,名誉毀損・プライバシー侵害は,書かれた内容が真実かどうかは直接は関係ありません。真実で一定の価値のある表現のみが違法性がなくなるだけです。)。
削除につき,ご意見がある場合には,遠慮なくおっしゃって下さい。
相談の内容につきましては,一度病院名が特定されてしまった関係上,ブログ内で公開された状態での回答は申し訳ありませんが,差し控えさせて頂きます。
もし,私に本気で相談したいと思われる場合は,お手数ではありますが,メールにてお願いいたします。
大変恐縮ではありますが,何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
メルアドは,deppa@mail.goo.ne.jpです。
返信する
暑すぎますね・・・ (ガンダーラ)
2008-07-24 21:03:26
暑中お見舞い申し上げます。

本当に暑いですねぇ。
お元気そうでなによりです。
返信する
数日前に投資被害の相談をした者です。 (カズ☆)
2013-01-12 16:05:49
弁護士 井上先生、お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ
この前は、親身になって相談を受けてくださり、また、満足のいく回答も誠にありがとうございました。
別の弁護士さんの何人かにも、相談しましたが、専門分野でないのか?満足のいく回答が得られませんでした。
井上先生もご存知の通り、諸事情があり、すぐにお願いする事ができませんが、また、よろしくお願いしますm(__)m
返信する
ありがとうございます (NOBI)
2013-01-15 21:25:45
>カズ☆さん

お疲れ様でした。
満足がいく回答ができるかどうかは,専門知識の深さ,弁護士の能力もあるのですが,弁護士と相談者の相性というものも否定できません。
なので,たまたま私がよかっただけかもしれません。
ただ,私は,自分が自信がある分野ではなるべく満足いただける相談を,自分が自信がない分野でも,何か役に立ち,一歩くらいは前に進める相談を心がけています。

あと,私は小市民なので,こういうほめ言葉はとてもうれしいです。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿