弁護士NOBIのぶろぐ

マチ弁が暇なときに,情報提供等行います。(兵庫県川西市の弁護士井上伸のブログです。)

当ぶろぐについて(はじめにお読み下さい)

2000年12月31日 | はじめに
弁護士のNOBIこと井上伸です。はじめまして。

関西でマチ弁をしています。マチ弁と言いましても,定義が様々でしょうが,私の場合,町医者的で敷居の低い「町の弁護士さん」を念頭においています。近所の町医者のように「ちょっとNOBIさんのところに相談行ってくるわ」みたいな感じでしょうか。
町医者的と言っても,弁護士の場合は医者とは異なり,ジャンルにこだわらず様々な事件を取扱います。
マチ弁では珍しいかもしれませんが,私には一応得意分野という中心的にやっている分野があります。
それは消費者事件です。
その中でも特に専門性が高い分野である投資被害事件(先物・証券等の金融商品被害)を得意としています(これ以外の消費者事件もやっていますよ)。
職人気質で,熱い,でも話していてほっとするような弁護士でありたいと思っています。

このブログは,私の司法修習生時代からの「弁護士の卵NOBIのぶろぐ*」を名称変更したもので,主に,司法試験,司法修習,法律事務所,弁護士,法曹界,法律問題などについて,徒然なるままに書いています。

左下の方にある「カテゴリ」か,「サイトマップ」で関心のある記事を探して読んで下さい。
また,「リンク集*」には,法律関係その他お役立ち情報のリンク先を掲載していますので,ご利用頂ければ幸いです。

ご意見,ご質問,ご要望などありましたら,各記事のコメント欄へのコメントか,
inoue@hokuchu-law.jp までメール下さい。
ただし,コメント欄には,他人の名誉やプライバシーを害する表現,公序良俗を害する表現,その他私がこのブログへの記載が不適当と思った表現については,管理者権限として修正,公開停止,削除をいたします。

なお,メールを下さるときは必ず本ブログを見たことが一目でわかるタイトル(件名)にして下さい(迷惑メールと区別するため。読まずに消去する場合があります。)。

法律相談も受け付けております。
法律相談を希望される方は,まず必ずこちらの「法律相談の受付*」を読んでからご連絡下さい(法律相談は原則有料ですが,サラ金・クレジットの返済でお困りという相談内容等は無料で相談を受け付けます。)。

消費者被害,投資被害,遺言・相続,その他法律問題についての講演・講義のご依頼も受けついております(原則3万円。上限1日5万円(税別)。交通費・宿泊費は別。講演場所・演時間・講演内容により金額が変わります。ご相談ください。)。

本ブログ記事内でリンクを張っているところで,後ろに * を付けている所は,クリックすると別ウインドウが立ち上がるようにしています。
カテゴリの①②④~⑨⑫以外の投稿日時は,実際の投稿日時とは異なります(ブログのレイアウトのため投稿順序を操作するために実際の投稿日時と異なる日時を入力しています。)

本ブログへのリンクはフリーです。

平成18年10月3日 弁護士になった記念すべき日に NOBI
若干改訂(平成26年2月19日)



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (受験生)
2006-10-06 15:12:39
はじめまして。法曹を目指している学部生です。



失礼かもしれないのですが、現役の弁護士さんに質問したいことがあります。



NOBIさんの町弁の定義なのですが、国民の立場からすれば、法律家が、高額な料金を請求する限り、

>>近所の町医者のように「ちょっとNOBIさんのところに相談行ってくるわ」



というような弁護士さんは難しいのではないでしょうか?

冷めた目でみると、あくまで弁護士は高い所から物をみてるので、自分たちの敷居の高さが分からなくなっている印象が残ります。

町弁志望なので、自分でも悩んでることなので、NOBIさんの考えを良かったら聞かせていただけませんか?



私の定義では、町医者のような弁護士=自分のできる仕事なら、嫌な仕事でも断らない弁護士です。
返信する
同意かつ横ヤリすみません。 (misa♪)
2006-10-06 22:46:21
先に書いた方に全く同意です。

自分の敷居の高さに気付いていない弁護士さん

多すぎますね~(笑)

高いとこからみてるのも、ね。



でも、料金については、それだけつらい

業務も多いと思います。

見ていて、危険を犯すこと、代表して恨まれるような

ことをしてくれているのが弁護士さんではありますよね。

危険保険という意味の金額では安いという考え方もありますよね♪NOBIさん。



ただ、高いところからみているのは事実なので

エレベーター移動できる弁護士さんがほしいな~と

は思いますよね(^ω^)
返信する
法律事務員についての質問です (もり)
2006-10-08 17:48:53
こんにちは、はじめまして。もりといいます。

とある法律事務所で事務員の募集をしており、資格は30歳位迄で短大卒以上であればよしとのことなのですが、法学部を卒業したとはいえ教員免許しか持っていない私でも、応募して構\わないのでしょうか?少し前から祖父が持っていたこともあり、社労士の資格を取りたいと思うようになり、勉強を始めたのですが、何か法律関係の資格がないとやる気だけでは実際難しいのでしょうか?
返信する
もりさんへ (NOBI)
2006-10-08 21:21:32
どういう事務所かわからないので,なんともいえないですが,その条件なら,法律関係の資格や知識は求めていないはずです。



通常の法律事務所で事務員に求められる能力は,以下の能力だと思います。

1 パソコンの能力(ワード(一太郎)・エクセルが使いこなせれば最低限OK)

2 早くて正確な事務処理能力。与えられた仕事を正確に,そしてできれば早く。ミスしないことが一番大事。

3 接客・電話応対能力

4 人柄(弁護士によってほしいキャラは違うかもしれない。口が堅く誠実でホウレンソウがきちんとできる人なのは共通か)



以上ですが,他のスキルはプラスアルファです。

まあ1~4も完璧に備わっていることはなかなか難しく,以上を物差しとした総合判断で,一番いい人を採用することになると思います。



応募はだれでもOKです。

30歳位までといっても,能力に自信あれば40歳でも応募する権利あるでしょう。



どうせ大勢応募して採用されるのは数人です。明るさとガッツで頑張って見ましょう。
返信する
上の訂正 (NOBI)
2006-10-09 19:52:11
>明るさとガッツで頑張って見ましょう。



って「頑張ってみましょう。」が正しいですね。



上記2はこういうミスをなるべくしない能力&弁護士のこういうミスをチェックする能力です。

私は全く違うニーズで事務員になっていたことが証明されましたね。

こういう亜流な人もいるわけです。



やってみたいなら悩まずトライ!!
返信する
ありがとうございます (もり)
2006-10-10 00:05:49
NOBIさんのおかげで行動に移せそうです!!

お忙しい中、相談にのっていただき本当にありがとうございました。

NOBIさんのご活躍、これからも陰ながら応援させていただきます。
返信する
Unknown (NOBI)
2006-10-10 17:10:38
いえいえ,このぐらいお安いご用です。

今後とも応援よろしくお願いします。
返信する
misashi@1mt.biz (みさし(クラフトマンシップ))
2006-10-24 19:49:48


大変ごぶさたしてます。



ブログ移転しました!



http://misashi.seesaa.net/



今後とも宜しくお願いします!
返信する
みさし(クラフトマンシップ)様 (NOBI)
2006-10-25 09:39:13
よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (法律に携わる人へ)
2006-10-30 14:02:50
私からこの疑問が消えることはありません。

『人の命の尊さは、本当にこの社会で同じなのだろうか。

人の命は、本当に法の下で平等に扱われているのだろうか。

はたして人は、本当の意味で人を公平に裁くことなんてできるのだろうか。』



障害児殺し事件から、人間社会の貧しさやあり方を考える記事を書きました。目を通していただけないでしょうか。

http://blog.livedoor.jp/tarotohachinosu/
返信する

コメントを投稿