弁護士NOBIのぶろぐ

マチ弁が暇なときに,情報提供等行います。(兵庫県川西市の弁護士井上伸のブログです。)

法律相談の醍醐味?!

2007年02月22日 | ⑫雑談
みなさまご無沙汰しております。
本当はブログで書きたいネタはたくさんあるのですが,進行中の事件につきなかなか書くことができません。
無事解決して,ほとぼりが冷めましたら,いろいろ書いて行きたいと思います。

ところで,最近事務所で法律相談をしまくっていまして,いろいろな方のお話を聞く機会がとても多いです。
おもしろいっていうと,悩んで相談に来られた方にはとても申し訳ないのですが,法律相談というのは実におもしろいものです。
まさに人間対人間のぶつかり合いです。
いかにうまく法的に重要な事実を相談者から引き出すか,
いかに相談者の悩みの核心やその事件の核心を見いだすか,
話をどう整理するか,
相談者に満足して帰っていただくため,何をお話していただいたり,どういうアドバイス(法律の理屈的なことや実務的なこと,その他カウンセリング的なこと)をするか,
相談者の主張する事実をどう法的に構成できて,どういう法的請求ができて,どういう法的手段ができるか,
などなどいろいろなことを考え(実際にはもっといろいろなことを考えながらやっています),頭をフル回転しつつ,受け答えをし,その反応がすぐに返ってくる。
法律相談は奥が深いです。

やりまくっているうちに,知的好奇心が刺激されまくり,とても勉強になり,経験値が貯まって行っているのが実感できるなど,最近ちょっとはまりつつあります。

こんなことだったら,大学時代ちゃんと法律相談部の活動をしておくのだったと非常に後悔しています。

法律相談を極めるにはもっと経験を積んだり勉強したりする必要があるなあと思います。

今日もボスの法律相談を横で見ていたのですが,いやーほんまうまいなとほれぼれしていました。
さりげない話のもって行き方や,説得の仕方など・・・。とても勉強になりました。
私なんかよりいろいろ細かいことを考えながらやっておられるんでしょうね。

法曹を目指される方は,是非生の弁護士の法律相談をたくさん見る機会をもつべきでしょうね。
また,実際に大学の法律相談部などに所属して,その無料法律相談で,生の相談者とやりとりをされることをお薦めします。
もちろんそのためには,たくさん法律を勉強しないといかんでしょうが。

なお,皆さんご存じかと思いますが,弁護士でないものが,有料で法律相談をすると罰せられますので(弁護士法77条3号,72条),ご注意下さい(お金じゃない謝礼をもらうこともこれにひっかかります。)。

あと,心理学や精神医学的なことはよくわからないので,相談者を励ましたりするときに,どう励ましたらいいのか困るときがときどきあります。
これは法律家の仕事ではないような気がしますが,私の良心としては,全く励まさなくてもいいというわけにもいかないような気もしてます。
ベテランの法律相談を極めている先生方はその点どうしているのでしょうかね。
少しこの点についてリサーチしていきたいと思っている今日この頃です。

【ホームに戻る】

久々の更新~やっと一息

2007年02月03日 | ⑫雑談
1月の仕事始めから(といってもフライングで事務所の仕事始めより数日早かった)今日まで,ほんま休みなく働きづめでした。
おかげで,ブログ更新する間がほとんどありませんでした。
しかし,やっと仕事がひと山超えてゆっくりすることができたので,久々に更新することにしました。

これまでは,
刑事の被告人国選弁護事件が雪崩のようにやってくるわ,
ボスから膨大な記録を読んで,期限までにまとめたメモを作るように言われ泣きそうになるわ,
無罪を争っている事件の弁論要旨の一部の起案を弁護団でやるように言われ,一回出したがダメだしされ再提出させられるわ,
法律相談(弁護士会,市役所,事務所)をたくさんやらなければなくなるわ,
などなど,この1か月とにかく突っ走りました。
何回も責任とハードスケジュールのため胃がキリキリしたり,ため息ばかりついていたりでしたが,ひと山超えてみると,とてもスッキリし,すがすがしい充実感でいっぱいです。

同期の弁護士で一般民事の事務所で働いている中では,私はかなり多くの時間働いている方ではないでしょうか。

ところで,
私は,法律相談でよく「弁護士ってもっと恐い人かと思った」とか「意外に弁護士って話しやすんですね」と言われます。
敷居の低いマチ弁を目指している私にとってはほめ言葉と勝手にいいようにとっています。
もっとも依頼者の信頼を損ねるようなことがあっては,本末転倒なので,やるべきことはシッカリやって,言うべきことはキッパリいうように注意しています。

他方私も,受任しようと思った相談では,「私が頼りないと思われるなら,他の弁護士を探して下さっても結構です。」と依頼者に依頼するかどうか委ねるようにしています。
他の弁護士を探すのがめんどくさい方とか,だれでもいいから藁をもつかむ気持ちで来られた方とか,面と向かって頼りないと言うのを遠慮される方もたくさんいらっしゃるかもしれませんが,
今のところ全部「NOBIさんにお願いします」とおっしゃるので,
一応は信頼されているのかなと勝手に思っています。

これは一般的な注意ですが,信頼できない弁護士には絶対に頼まない方がいいです。
トラブルや弁護過誤など二次被害の元となりますからね。

あと,
その他の近況ですが,今度弁護団事件の関係で講演をするようになりましたし,新聞の法律相談欄の記事を執筆することにもなりました。
弁護士として少しずつではありますが社会進出をするようにもなり,少しうれしいです。

以上のように,とりあえず充実してきている今日この頃です。

【ホームに戻る】