弁護士NOBIのぶろぐ

マチ弁が暇なときに,情報提供等行います。(兵庫県川西市の弁護士井上伸のブログです。)

一時更新停止等のお知らせ

2006年08月17日 | ⑫雑談
司法修習の卒業試験であり,法曹資格試験である「二回試験」が,来る9月5日火曜日から始まります。
二回試験まであと3週間を切ってしまいました。

大変申し訳ございませんが,試験勉強に集中したいので,二回試験が終了する9月19日火曜日まで,本ブログの更新を停止し,コメント・トラックバックを制限させていただきたく存じます。
わたくしにご用・ご意見のある方は,deppa@mail.goo.ne.jpにメールを頂きたいと思います。
このメールも試験終了までは1週間に一度見る程度かと思います。

勝手申しますが何卒ご理解頂きたく存じます。
更新再開は約1ヶ月後になりますが,更新再開後また是非いらしてください。

平成18年8月17日 NOBI

【ホームに戻る】

法曹会の顔~法曹三庁会の現在のトップ~

2006年08月09日 | ⑥弁護士等法曹情報
法曹の三庁会トップとは,
裁判所は,最高裁判所長官
検察庁は,検事総長
弁護士会は,日本弁護士会会長のことです。
いわば裁判所,検察庁,弁護士会の「顔」といえるでしょう。
各庁会の「顔」を知ることは,法曹会を理解する上での参考になるかと思います。

現在のトップは,
最高裁長官は,町田 顯(まちだ あきら)氏
検事総長は,但木 敬一(ただき けいいち)氏
日弁連会長は,平山 正剛(ひらやま せいごう)氏です。

続いて,それぞれの方の挨拶などの載っているページを紹介します。

・町田長官
最高裁長官のH18年度挨拶(H18.7.5)*
町田長官の略歴,信条,趣味,最高裁で関与した主な裁判など*

・但木検事総長
但木検事総長の経歴,就任挨拶,H18.6.30就任記者会見*
記者会見は一問一答形式で,就任に当たっての抱負,最も印象に残っている事件,特捜部捜査への期待するもの,裁判員制度など司法制度改革への意気込み,座右の銘,ライブドア事件と村上ファンド事件の意義などが載っています。

・平山会長
平山会長の挨拶(H18.4.1)*
平山会長の挨拶(H18.7.7)*

ついでに,最高裁判事についての情報を載せます。
歴代の最高裁判事の一覧表*
現役の最高裁判事の略歴,信条,趣味,最高裁で関与した主な裁判などへのリンク*

【ホームに戻る】

裁判員制度

2006年08月04日 | ⑤法律問題について
ずっと予告だけしていて,紹介するのが遅くなりましたが,裁判員制度について軽く書きます(私のこの制度についての賛否については,弁護士登録後に紹介するかもしれませんが,ここでは差し控えます。)。

平成16年5月21日,「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律(平成十六年法律第六十三号)*」が成立し,5月28日に公布されました。
公布の日から起算して五年を超えない範囲内,つまり平成21年(2009年)5月末までには同法が施行され,「裁判員制度」が始まります。

裁判員制度に対しては,いろいろ賛否両論ありますが,ほぼ間違いなく遅くとも平成21年5月には裁判員裁判が始まってしまいます。
どうせ始まるなら,一度裁判員を体験することはきっといろいろな意味で貴重な体験になると思われますので,裁判員になるチャンスを得た人は前向きに参加されることをおすすめします。

まず,裁判員制度についての情報のリンク先を紹介します。
法務省のHP「あなたも裁判員!」*
最高裁判所HP「裁判員制度」*
日本弁護士連合会のHP「裁判員制度」*

制度の目的・概要,裁判員制度に関するアンケート結果,裁判員制度についてのQ&A,イベント情報などが載っています。
結構詳しいので,私が説明するよりまずそれらを読んでいただいた方がよいと思います。

あと,映画「評議」が,平成18年8月27日(日),午後3時30分から午後4時35分まで,BS日本(通称,BS日テレ)にて放映されます。
私も実務修習中,裁判所で見ましたが,なかなかおもしろいです。
役者の人選もしぶいですし,評議(裁判官と裁判員の事件ついての会議)自体も結構本当の裁判員裁判でも同じように進めていきそうな感じで,結構リアルでした。
さすが裁判所が広報用に制作した映画です。
ぜひBS日本が見れる方はご覧下さい。
ちなみにこの映画裁判所で貸出しも行っているはずですので,BS日本が見れない方も是非一度最寄りの裁判所に気軽に問い合わせて見てください。

【ホームに戻る】