でんちゃんのブログ

美しい風景、おもしろい事、おいしい食物大好き人間のブログです。

会津の旅 大内宿

2012-05-19 22:12:40 | 旅行記

会津の旅続き。1日目は東山温泉に泊まり展望露天風呂で充分にお風呂を楽しみゆっくりできました。

2日目は久しぶりの大内宿。雨が土砂降りでかなりの寒さ。こちらも、以前行った時はかなり大勢の観光客が来ていたイメージがあるのですがガラガラにすいていました。P1000237 P1000245 P1000247

今回は、三澤屋で名物の高遠そばを食べることにしました。P1000250 P1000252

手打ちの蕎麦にねぎが1本入っていて、ネギで食べるとのことでチャレンジしましたが食べにくいので、右手にお箸を持ち蕎麦を口に運びつつ、左手にネギを持ちかじりながら食べました。蕎麦はまちがいなくおいしい蕎麦で、ネギもピリッとした辛さがなく甘い味でおいしかったのですがネギで食べる意味がよくわかりませんでした。個人的には、普通に刻んで入れておいた方が良い様な気がしますが、まあ、話のネタになるという点ではあれはあれでよいのかもしれません・・・。P1000251

今回の会津の旅は、放射線数値は全然問題ないにも関わらず風評被害で観光客が全然来ず苦しんでいる人たちに少しでもお金を落とすことができればという趣旨でこちら方面の旅行に決まったという経緯があったのですが、今度のNHK大河ドラマは会津藩出身の新島八重が主人公のようですし、また、こちら方面に観光客が大勢戻って来てくれることを願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津の旅 鶴ヶ城、会津武家屋敷

2012-05-19 12:16:03 | 旅行記

5月17~18日の2日間社員旅行で会津方面に行ってきました。

久しぶりの鶴ヶ城。原発事故の風評被害で人はやはり少なめでしたが、その分落ち着いてゆっくり散策することができました。P1000189 P1000184 P1000177 P1000181

会津武家屋敷。何回も会津には来ていますが、ここに来るのは初めてです。会津武家屋敷は江戸時代の会津藩家老西郷頼母の屋敷を中心に、福島県重要文化財である旧中畑陣屋や数奇屋風茶室、藩米精米所などの歴史的建造物が軒を連ねる屋外博物館。江戸中期の和洋建築の枠を集めて造られた38部屋ある家老屋敷では各部屋をどの様に使用していたかをろう人形を使ってリアルに再現しているとのこと(観光ナビより)。P1000200 P1000203 P1000201 P1000223 P1000208 P1000224 P1000219 P1000221 P1000227

箱物施設であまり期待していませんでしたが、当時の武士の生活の一端が見えてくるような感じがし、歴史好きにとっては見れて良かったという印象を持ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする