ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

三久ラーメン(山形市瀬波)の炒飯セット

2018-04-30 07:55:29 | ラーメン
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

山形の工具館に行く際に、このお店の前を何度も何度も通っているのですが、この日が初訪の三久ラーメンさんです。
 
↓のセットメニューを見つけました。今時のラーメン1杯分の価格に餃子や炒飯がついてきます。これはセットにしない訳にいきません。今回は炒飯と醤油のラーメンのCセットをオーダーです。

↓これで税込750円ですよ。ラーメン1杯でこれより高いお店は、特に山形市内では、スペインのファストファッションブランドです、、、ZARA。もとい我々世代は灰皿の事をこう呼んでいました、、、ザラ。当時のヤンキーは灰皿をザラ、タバコはモク、マッチはテッカリと呼んでいました(笑)。

また脱線しましたが、、、、大好きな鶏ガラベースのスープです。アクセントになる油を感じますが、ゴマ油では無いと思います。ネギ油とかの香味油ですが、麻油の様なきつい風味ではありません。ほんのり甘さもあり、シンプルながらも独自性のあるスープです。

細めの縮れ麺です。ビタミンを練り込んだ黄色みがかった麺です。多加水でモチッと弾力があります。やや硬めでオーダーしましたが、どストライクです。

薄めの味付けで柔らか目のメンマです。

一瞬バラかなぁと思ったのですが、旨味のある肩ロースのチャーシューです。

見た目は濃そう、ところが程よい味付けのハラハラの炒飯です。



いやぁコスパはもちろんですが、ラーメンも素晴らしい。ヘビロテ間違いなしのお店です。山形市内は割と濃口で、強い甘さのスープが多いのですが、このスープは優しいながらも拘りを感じます。おすすめのお店です。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンバーゲン開催中/企画てんこ盛り ヽ(゚∀゚)ノドサッ

2018-04-28 08:00:00 | リサイクルショップ
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

ゴールデンウィークなのでゴールデンバーゲンとは安直ですが、楽しく、とってもお得なバーゲンです。来年はもっと気の利いたセール名を考えます。

まずは5月3日までは抽選会を開催中です。お買上げ1000円以上の方が参加できます。お米5kgや缶ビール6缶、商品券や割引券、ボックスティッシュ等が必ず当たります。

期間中5月8日までは洋服・きものが更に半額です。洋服は春~夏ものを強化買取り中です。指定ブランドはシーズンに関係なく買取りします。


新品のアウトレット家具ゾクゾク入荷中です。
ダブルベッドです。ヘッドボードには内照式のLEDライトとスマホ等を充電できるコンセントが付いています。また下部にはボックス引出しも付いております。もちろんハードマットレス搭載です。これがなんと税別4万円です。今回は2台準備しましたが、人気商品ですので、売り切れは必至です。

↓はダイニング5点セットです。シャープでモダンなデザインですが、イスの背がハイバックで座り心地も最高です。これがなんと税別3万円です。これは限定3セットです。

↓はリクライニング式のソファーベッドです。これは驚愕の税別1万円です。申し訳ございませんが2台のみです。

↓は本革張りでボリューム感のあるパーソナルチェアーです。シックなダークグリーンで、もちろん足乗せのオットマンが付属します。税別5万円で3台用意しました。


冷蔵庫・洗濯機は地域No.1の品揃えです。毎日切らさず、超目玉品を用意しております。



数あるゴールデンウィークの1日でも、ハローズにご来店下さい。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山河川公園の葉桜(笑)と丸池様

2018-04-27 08:00:00 | 画像/カメラ
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

県内でも随所の桜の撮影スポットと言えば、遊佐町の中山河川公園の桜並木です。60本の桜が並ぶ河川の護岸はコンクリートではなく天然の石、そして川をまたぐ鯉のぼり、そして目前にせまる鳥海山、こんな絵に描いたような撮影スポットはなかなかあるものではありません。私も10年以上前に撮影にお伺いした事がありますが、とにかく駐車場がなく、近くの農道は狭く、もちろん駐車禁止、そんな撮影スポットに向かうクルマで、農道が渋滞していたのに懲りて、行くことはありませんでした。10年も経ったから駐車場問題は改善されたのかなぁ?

この休日は朝から天気が良く、桜はもう散っているにしても、鯉のぼりと川、そして雄大な鳥海山を撮影できればと遊佐町に向かいました。ところが鶴岡は天気が良くとも、遊佐は曇天で鳥海山がすっぽりと雲に覆われています(苦笑)。
本当は↓この奥に青空と鳥海山が写っているはずでした(笑)。

↓この奥にも、、、、

一週間前は素晴らしかったに違いありません。

↓心意気はわかりますよ(笑)。



さて遊佐町のこの近辺には丸池様と牛渡川という名所があります。遊佐には滝も数か所あり、水にちなんだ観光名所が多い様です。









↓丸池様の水の色、とっても神秘的です。

本当はもう奥へ行きたいのですが、蛇が怖いので止めました(笑)。ミュージシャンの遠藤ミチロウさんが、ここに来たときのブログにも、あるかたのブログにも、蛇がいたと書いてありました。高い確率で出会いそうなので長居は無用です。

↓神域という事、確かに蛇は神の使いとも言われています。湯殿山神社もまぁ結構な確率で蛇に出会うそうです。蛇好きの方には両スポットをおすすめします。

↓ちなみに、腰痛がひどいので遊佐まで長い時間クルマを運転したくないので高速を使いました。鶴岡から酒田方面にのるのは本当に久しぶりですが、鶴岡の料金所も、途中酒田の料金所も、ETCと一般の入り口が1つで一緒でした。前のクルマが料金を精算しているのを待たなければならないのです。腰は痛いし、ちょっとイラッとしました。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転寿し栄助

2018-04-26 08:00:00 | 美味しいお店/美味しい物
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

栄助さんは岩船漁港ネタの、岩船8貫握り698円があった頃はよく来ていたのですが、最近は少しご無沙汰でした。

岩船8貫に比べれば、イマイチ感はありますが、本日の一押し5貫盛りをオーダー。本鮪がめっちゃ美味しい。味がしっかり濃いのです。これがラインアップされての630円なら大満足です。

それから大好物の鯵です。弾力があって食感も良い。

玉で味覚をととのえて、、、

珍しく炙りネタもいただきました。

↓こんなお得な企画があったので、中トロをいただきましたが、、、、

ん~大トロには敵いません。まだ赤身の方が良いかもしれません。

そして栄助さんといえば、無料のアラ汁です。やっこたげでおかわりを貰いに行ったら、座敷にタゲちゃんがいました。この日はTRASHさん臨時休業だそうです。

もちろんこの日のミッチャンも絶好調です(笑)。



岩船8貫握り698円の復活希望です。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琴のさんの中華そば コッテリ

2018-04-25 07:58:38 | ラーメン
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

この日はちょっと遅めの昼食を琴のさんで、、、

『最近、新しいラーメン屋さんが沢山できて、うちも大変ですよぉ』と今野店主。ところが14時過ぎに入店したのですが、結構なお客さんが入っています。大変なはずは無いです(笑)。しかし今野店主と雑談すると、繁盛店の店主でありながら、まだラヲタの姿を垣間見るのは嬉しいです。

中華そばをこってりでオーダーです。しかしラーメン1杯の価格も最近は、結構なモノになってきていますが、このレベルで税込650円はリーズナブルだと思います。これも琴のさんの大きな魅力のひとつではないでしょうか。

京都の麺屋棣鄂さんの特注麺です。驚異の加水率50%のもちもち麺です。ザラッとした食感がアクセントです。絶妙の縮れ食感です。

動物系は鶏がメインですが、魚介とのバランスがとれた、素晴らしいスープです。オープン時と比べてもよりバランス系のスープになっていると思います。コッテリで脂が多めに浮いていますが、サラッとして口に残る感じがありません。

ふっくら柔らか目のメンマ。

旨味のあるバラチャーシュー。

本家同様、日々進歩しているラーメンです。正にネオクラシカル、あらゆる層にうったえる美味しいラーメンです。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白岩種蒔桜と他画像

2018-04-24 07:55:23 | 画像/カメラ
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

この日は山形市工具館へ行く予定ですが、腰痛が厳しいのです。2時間の自動車運転は負担になるので、ちょこちょこクルマを下りてストレッチがてらに写真を撮ってみました。
↓月山道はまだ雪が残っています。



寒河江白岩の種蒔桜です。樹齢700年程のエドヒガン桜ですが、凄い巨木です。この桜が満開の時に種蒔きをすると豊作になるという言い伝えから、その名がつけられたそうです。

寒河江川沿いの桜並木も綺麗でした。河川敷で宴会中のグループもありましたが、良いですねぇ。



雪解けの水が芳醇だから?月山ダムは終始放水中でした。

ダムから梵字川につながる川です。

ダムの放水を目前にしたかったのですが、立ち入り禁止でした。

今年は豪雪でしたので根雪も深いです。

たまには、山形にものんびり行くのも良いです。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寧々家さんで家族会議とハニートラップ

2018-04-23 07:55:05 | 美味しいお店/美味しい物
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

この日は新斎町の寧々家さんで秘密の家族会議です(笑)。

まずは恒例の乾杯~

からのぉ~一気飲みです(笑)。

娘大好きチヂミ。

娘大好きフライドポテト。

娘大好き馬刺しの握り。

焼鳥の盛り合わせは塩にしました。

嫁大好きめんたいポテト、、いや私も好きになりました。めっちゃ美味かった。

野菜も食べないとね。

中学の音楽の先生、八戒さん、いや八海山(笑)。もう淡麗で口当たりがよくてグビグビいっちゃいました。


話は変わりますが、最近の政界ではエロい話題が多いです。新潟県知事の援助交際にはびっくりです。本人も解説の法学者も援助交際は法的にはグレーと言っていますが、出会い系サイトで知り合って、最初から金銭ありきだったんではブラックでしょう?米山知事を擁護する某鶴岡市議のツイッターでは『ハメられた感がある』『反安倍発言をしていたので、自民が仕掛けたハニートラップだと思う』等、恥ずかしくも都市伝説的な事を言っていました。

ハニートラップと言えば、福田淳一事務次官の朝日テレビの女性記者に対するセクハラの問題も、朝の情報番組スッキリでMC加藤さんが『重要な情報を聞き出す為に、若い女性記者を使うマスコミにも問題がある』と言っていました。福田淳一事務次官にも、1対1で取材を兼ねた食事に女性記者の方から誘ったそうです。これは女性記者の意思というより、社命だったと思います。相手が男性の重要案件には綺麗な女性記者を使うという風潮があるそうです。福田氏は『胸触っても良い?』と確認していましたが、この様な場面で、相手が城北競馬さんだったら問答無用です(笑)。引っかかるのも悪いですが、仕掛けるマスコミもどうなんでしょうか?

上述の米山知事を擁護した鶴岡市議は、パワハラで知られる有名人です。現在、鶴岡市議会の本会議を欠席してドイツ旅行中です。私の想像するところ、ドイツでのエネルギーを中心とした地域公共サービスの視察だと思います。一地方議員がそれを見て何かできるモノとは考えられませんし、直ちに鶴岡市の為になるモノとも思えません。FACEBOOKの投稿を見る限り、観光旅行そのものですがねぇ。勝手にドイツ旅行に行くのは良いのですが、何故本議会中なのでしょうか?

鶴岡市議はどんなに一生懸命に仕事しても、逆にいくらさぼっても年間700万円程の報酬を得られます。出勤簿がある訳でもありませんので、勤務内容もわからない訳ですが、最低限の仕事として議会への出席と、各委員会への出席という事になるのですが、その最低限の仕事を拒否して海外旅行へ行ったのです。それも議長名で招状を受けたにも関わらず、それを振り切って旅行に出発したようで、議会運営委員会でも問題になっているそうです。あれだけの事をして、問責決議を受けても反省の色も無く、また問題行動をおこすのですから、問責決議以上の罰を課してほしいです。

因みにこの議員、自信が所属する立憲民主党の党首、枝野氏にツイッターで『こんにちは、鶴岡市のお騒がせ議員のKです』と挨拶していました(笑)。本当に反省の色がありません。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品紹介とただ今の強化買取り商材

2018-04-21 07:54:04 | リサイクルショップ
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

シーズン到来ですねぇ。トップ画像の様にホンマのゴルフクラブが入荷しました。もう腰痛でゴルフは止める予定ですが、まぁまぁ詳しい方ですので、他店よりは高く買取りしているはずです。
ドライバーツアーワールドTW737の9.5°フレックスSは16000円で買取りしました。

同じくホンマのBeZEAL535の5i~10iのアイアンセットは25000円で買取りしました。

ゴルフクラブはハローズにお売りください。

↓新品アウトレットの、綺麗なウォールナットの突板を使ったモダンなダイニング5点セットです。人気商品でしたが値上げという事で、取扱いを止めます。この品質で59800円は安いですよぉ。


↓商売ですが、商品化していて楽しいノモとそうでもないモノがあります。やはりギターとレコードの商品化は楽しいです。今回はレコードが沢山入荷しました。ジャンルもいろいろです。フォークもあればアイドルも、J-POPも洋楽もジャズもあります。

↓別にレアではありませんが、好きなアルバムが入荷すると口ずさんでしまいます。♪ 2-4-6-8 MOTORWAY~最高ぉ。

↓ツェッペリンのInThrough~ですが、この茶袋を紛失しているモノが多いので、少し貴重かな。

↓良いねぇ。♪ラナウェイボ~ RockThisTownも入った名盤中の名盤です。私はRumbleInBrightonが好きです。

↓エアロのやはり名盤。WalkThisWayがお説教というタイトルになっています。これは初期のプレスで少しですが高くなります。ToysInTheAtticも入っていますが、エアロが30ほど前にジョーペリーを迎えて再結成した時の武道館ライブに行きましたが、その時のオープニング曲がToysInTheAtticで、超~盛り上がったのを思い出しました。


ただ今、鶴岡店でも山形の工具館でも充電式インパクトドライバーを強化買取りしております。特にマキタと日立の18V、6.0Ahは高価買取りしております。

また両店では高圧エアコンプレッサーとブランドロールキャブの買取りも強化中です。マックスや日立、マキタの高圧エアコンプレッサー、またマックツールやスナップオンのロールキャブはぜひリサイクルショップハローズにお売りください。


家具ではカリモク、マルニ、天童木工、飛騨産業、カッシーナ、アルフレックス等のブランド家具を強化買取り中です。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるたんさんのエソ煮干し中華【新メニュー】

2018-04-20 07:59:14 | ラーメン
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

担担麺好きの嫁と娘に連れられて、鶴岡市美原町のまるたんさんにお伺いしました。
 


嫁はもちろん担担麺です。

娘は汁なし担担麺。

私は、このたび新メニューとしてラインナップされたエソ煮干し中華をオーダーです。きれいな丼面です。

エソ煮干しのラーメンは、前に寒河江の麺場くうがさんでいただきましたが、1口スープをすすって、その時の味覚が甦りました。上品でありながらも、魚のパンチが利いた、良い意味で癖のある煮干しでした。いわゆる激ニボではないのですが、最後まで煮干しが追いかけてきます。ほんのり甘味がアクセントになっています。動物系は鶏、モミジ、げんこつあたりかな?しっかりコクもあります。

麺は中太で、低加水のパツッと感のある縮れ麺です。言わずともやや硬め、ドストライクの硬さです。麺は細麺と太麺を選べますが、私ので太麺ですからそれ程太くはありません。

ふっくらメンマ。

スープの中でトロトロに溶けるバラチャーシューです。

12時とはいえ激混みです。このメニューが加わって、更に繁盛するのではないでしょうか。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日(H30.4.18)の鶴岡公園の桜

2018-04-19 07:54:32 | 画像/カメラ
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

昨日の鶴岡公園の桜です。曇り空で花の色が出ませんでしたので、ソフトで少しだけ着色しました。少し散りはじめていました。週末は花筏が楽しめるかもしれません。















↓生ビールあり、バーベキューありのカラオケ大会でした。楽しそ~


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする