ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

天童水車そばさんで晩酌(笑)

2014-10-31 08:00:08 | 美味しいお店/美味しい物
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

天童で泊まりの日に、なんだ屋の吉田さんに教えていただいた、良い感じのザ焼鳥屋さんにお伺いしました。ところが無念、、、土曜日の夜で満席でございました。思いっきり焼鳥の煙を嗅がせられたら我慢ができません、近くの焼鳥屋さんにお伺いするも、こちらもダメ。この付近はピンサロが多く、とにかく一人で歩いている私は呼び止められます。早くどこかに駆け込まないと、バ○ァに吸われてしまいます(笑)。でお伺いしたのが、そば屋の水車さん。もちろん、こちらもお客さんがいっぱいでしたがキャパがあります。
 
蕎麦やは、昔から日本酒とセットになっています。必殺仕事人でも主水さんがそば屋で一杯やっていますね。さすがに老舗のそば屋さんです。日本酒や酒の肴が充実していますね。私は生ビールにホタテの何とか、、、ちょっと肴の出てくるタイミングが遅くて、中ジョッキを2杯やってしまいました。店員の方が忙しい様でテーブル上に空のジョッキが2つ。そば屋に一人で来た人間には滑稽な姿に見えた様で、入ってくるお客さんがジロジロ見ます(笑)。

水車の蕎麦なんで、もちろん美味しいですよ。太くて硬い10割蕎麦です。つけダレもジャスとミートです。

この後?吸われずに無事ホテルに帰還です(笑)。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国公立大学受験

2014-10-30 08:00:34 | 家族・犬
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。


長男と私が出た高校は、私が知っている限り3年連続で県内2番目に、多く国公立大学に合格者を出しました。数か月前の話ですが『国公立大学ってもなぁ』と異論を唱える方がいらっしゃいました。極論、国公立大と言ってもいろいろある訳で、しかしそれ以上に私立はいろいろありますが(笑)。

私の大学入試は私立専願でしたので、本当に楽でした。今になって親には本当に申し訳ない事をしたと思いますが、ハッキ言ってなめきっていました。でもね、私立はいろんなランクの大学や学部を選び放題で、しかも受験科目も3教科、うち1つは好きなものを選べるのです。

それに比べたら、国公立大学受験で7教科ほど、その後の前期試験。もちろん選べる大学は本命のひとつで、失敗した場合の後期はかなりランクを落とさないと厳しい事になります。

長男は前期で決めてくれましたが、センターも前期試験も失敗が許されません。とにかく凄いプレッシャーだった様で、センター後はとても疲弊しておりました。前期試験も2~3教科だったので、3時頃には終わるだろうと電話やメールしても不通。試験が終了したのは7時近くになったそうです。『試験が終わったら、美味しい物を沢山食べろ』と言ったのですが、ズダズダに疲労して、飯も喉を通らなかったそうで、コンビニでおにぎりを買って食べたそうです。

何を言いたいのかと言うと、ちょっと前に見たテレビで、センター試験と2次試験をくぐってきた人間はタフであると、国公立大学出身者を好んで採用する企業が増えていると言っていました。私の大学受験と長男の大学受験を比べても、それはハッキリしていると思いました。

もう2か月少々でセンター試験です。昨年、長男と同級生だった方で浪人している人もいますが、今回は更に厳しいプレッシャーとの戦いになると思いますが、本当に頑張ってほしいと思います。特に医学部を志して失敗した仲間が数人いますが、特別なモチベーションを持っているはずなんで、絶対に受かって欲しいです。

ちなみに、ある教師とお話しして、浪人すればしただけの大学に入れる子供と、何浪しても結局たいした大学に入れない子供がいるそうで、性格的な向き不向きもあるけど、やはり潜在的な頭の良さだそうです。その教師曰く、高校3年間見れば浪人向きな生徒と不向きな生徒はわかるそうですが、本人には『あなたは何浪してもロクな大学には入れないから、さっさとすべり止めの私立に入った方がいいよ』とは言えないそうです。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胎内高原ゴルフ場

2014-10-29 08:00:39 | 健康・スポーツ
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

昨日は、同窓生ゴルフコンペ以来のゴルフ。しかも新潟県の胎内高原ゴルフ場という事でテンションあげあげでした。胎内高原ゴルフ場は池も多く、コースレイアウトも起伏があり楽しそう、、、、ところが昨日は、今年最低気温の悪天候。

この胎内高原はその名の通り、、山間部に位置しており、帰りには10数匹の猿に出会う程の場所。最初は雨に打たれて、そのウチ雹になり、ミゾレになり。お天気男で知られる光明君も形無しです。先日の東京行の際に、よほど悪さをしてきたに違いありません。おまけに風も強く、雨に濡れた体が芯から冷えて、正に゜Д゜))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブルです。みなさん手が真っ赤、霜焼けです。霜焼けなんて多分小学校以来です(笑)。ゴルフ好きの我々も流石にハーフで退散です。もう別の意味で来シーズンにリベンジですよ。

さてレストランは良かったですよ。メニューも豊富で美味しい。

私はざる蕎麦にミニかつ丼。かつ丼は新潟流のソースかつです。肉が柔らかく、かつもサクサクです。

↓氏家君は、胡椒大盛りラーメンです(笑)。側面の穴に気が付かず、上蓋を外して投入しました。T君からビール1ダースを騙し取った罰でしょうね(笑)。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋いばらきで煮干しラーメン

2014-10-28 08:00:53 | Weblog
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

今月、天童市北目にオープンした麺屋いばらきさんに行ってまいりました。ここは以前ラーメン紅花さん、その前は愛ちゃんラーメンさんでした。

ケータリング時代はまぜそばをいただきました。それが美味しかったので迷いましたが、煮干しラーメンのこてりをオーダーwith煮玉子。券売機で購入した半券の番号を呼ばれます。
 
↓見るだけで美味しい。間違いない丼面です。

↓煮干しがガッチリ利いていますが、豚骨や鶏ガラの動物系もその風味を支えています。濃厚ですがクドくありません。

↓厚めのバラチャーシューはホロホロです。シャキシャキの野菜がトッピングしてありますがメンマはありません。

↓麺屋と言うだけあって麺がメチャ良い。太めで軽く手もみを加えた、やや縮れ麺。硬めというよりシッカリ弾力がある感じ。

本当に美味しかった。とりあえず全メニューいってみたいですね。珍しい酸辣担担麺もありましたよ。春馬さんやぬーぼーさんと美味しいラーメン屋さんに囲まれた、リサイクルショップ・ハローズ天童店にも来てね。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸楽苑の極旨醤油カップラー

2014-10-27 08:00:23 | ラーメン
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

近所に幸楽苑さんが出来て間もなく、バスケの保護者の飲み会の帰りに、幸楽苑さんに寄った事があります。みなさん安いデフォや味噌を注文する中、メニューを見ずに、考える間もなく極旨醤油ラーメンをオーダーする男がいました。ヤマエさんです。常連さんが『マスター、いつもの』と言う感じでかっこよかった(笑)。そんなに美味しいのかと、次に行く機会にオーダーしてみたら、コクがあってめちゃ美味しかったので、限定もの以外で醤油を頼むならコレに決めています。味が深くて、正に旨味があるのです。

幸楽苑さんのカップラーメンが発売されていたのは知っていますが、この極旨醤油ラーメンも出ていました。某スーパーで特価になっていましたので購入してみました。あの旨味とコクがそこそこ再現されていると思います。麺も多加水のモチモチを意識した感じです。


話は変わりますが、今はゴルフに夢中になっていますし、モーニング野球を一生懸命にやっていた時期もあります。しかしゴルフや野球、バンドの夢はあまり見た事がありませんが、不思議な事にバスケをやっている夢は、いまだに見るのです。定期的といってもいい程です。バスケをやった人間が誰しも憧れるのがダンクですが、そのダンクの夢をよく見ます。ダンクは夢でも本当に気持ちいいのです。

先日見た夢は、自分が高校生で、イメージしたプレーは何でもできるという不思議な設定でした。3ポイントはもちろん、ドリブルですいすいとディフェンスをかわしながら、空中でダブルクラッチしながらシュートを決めるのです。何故か?顔が私ではなくて、可愛いジャニーズ系なんです。まるで妄想です(笑)。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和レトロな商品紹介 2014.10.25

2014-10-25 08:00:04 | リサイクルショップ
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

ここのところ昭和レトロな商品がよく売れております。骨董のように高くもなくリーズナブルな商品が多いので、思わぬお宝に出会えるかもしれませんよ。
トップ画像のバッグはわりと最近のモデルですが、形的にこんなのを中学校時代によく持っていました。デザインは違いますがエナメルのプーマとアディダスが定番でした。高校になるとマディソンバッグでした。
この弁当箱も良いでしょ?キカイダーは私もよく見ておりましたが、サンバルカンは知りませんでした。

↓トリスやニッカの多角形グラスは当時モノです。このテイストのカップ&ソーサーには粉ミルクと砂糖がタップリ入ったコーヒーが似合います。今は飲みたくありませんが(笑)。
 
↓こんな照明器具も寝室や応接室(リビングではありません)に置いてありました。

↓このバカデカイラジカセは30年前の商品なのですが、ちゃんと動くのです。さすがメイドインジャパンです。

↓昭和レトロの象徴というべき岡本太郎さん作のミュンヘノリンピックの銅メダルのレプリカです。

↓家具もあります。状態が良くて、デザイン的にピンとくれば、昭和の家具も買取りします。オレンジの色が印象的だったので、買取りさせていただきました。

↓メタルファンには涙モノのステッカー(笑)

↓グレートマジンガーのシール

↓ウルトラマンのカード(当時モノ)

↓筋肉マン消しゴムは1個100円です。週末はハローズに行きましょう。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太麺屋さんで細麺

2014-10-24 08:00:41 | ラーメン
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

半田屋店主のブログを見て驚いたのが、同級生の城北競馬さんが、琴平荘さんに1時間前にシャッターしていました。ラーメンが好きだという話も聞いた事がないし、そういう事はしない男だと思っていたのでビックリです。
生活環境が変わったからでしょうか(笑)。日々穏やかに過ごせます様に、、、余談はこれくらいにして、鶴岡市内のラーメンでもかなり好きなラーメンなのに、半年も来ていない事に気が付いてお邪魔したのは太麺屋さんです。
 
その名の通り、太麺を売りにしていますが、この日も細麺です。硬めでスープは普通でオーダー。↑のポップの様にやや濃口ですが、このコッテリしたスープで薄口って合わないんですよね。イメージ的なものかもしれませんが。
動物系でもトンコツが強く感じられます。魚介では煮干しのワタを少し残して、ややエグミがありますが、わざと雑味を残した感じが好きです。これが薄口であっさりしたスープにはダメなんですが、大胆なスープにはアリだと思います。
11時半でほぼ満席、でも着丼が速い。細麺という事もありますが、5分ほどです。来る度に速くなっている感じがします。これぞプロフェッショナル。

↓この手もみで縮れた細麺が素敵です。細麺は必ず硬めでお願いした方が良いですよ。

↓バラチャーシューはビジュアルも良いですね。トロトロです。

やや多めのメンマはゆるく戻して、やや発酵臭を残しています。私は好きです。
 
コッテリ系のKKはご法度なのですが、やってしまいました。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラフト会議と由良海岸

2014-10-23 08:00:23 | 画像/カメラ
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

由良海岸で夕日を撮影に行きましたが、雲も多く天候が良くなく、ほんのりピンクの夕景でした。

久し振りに白山島まで行ってみました。白山島の右側にあった建物は解体されてました。
 
道が整備されて、歩きやすくなった様です。

私もここで心霊体験をしましたが→http://blog.goo.ne.jp/d0235241001/e/d8cbc204f296b142a045974fe6d85b71
↓この慰霊碑は別モノみたいです。これも昔は無かった。

↓良いねぇ、ウェディグドレスで撮影してた。


さて今日はプロ野球のドラフト会議です。我が楽天イーグルスは早大の即戦力投手有原か、高校生ナンバーワンスラッガーの智弁の岡本かと予想されています。不作と言われる中の超大物なので、あえて競合もやむなしで有原も可能性はあります。先発の柱は足りませんのでアルでしょう。
リーグワーストの本塁打で、スラッガーは欲しいところです。岡本はリストも柔らかく、アベレージも期待できるそうで、日ハムの中田クラスだそうです。ただ急務と言われる打線補強なので、高校生スラッガーを競合覚悟で指名に行くだろうか?そこは岡本君の評価によるでしょう。
2位まで残っていれば新日鉄住金鹿島の横山雄哉投手を指名してほしいところです。1順目で消える可能性もあるそうですが、山形中央出身の即戦力左腕です。今年の都市対抗で5者連続三振を奪ったのです。楽天は安定した国産クローザーも欲しいところです。しかも山形出身なので是非取ってもらいたいです。長谷川(ソフトバンク)摂津(ソフトバンク)菊池(西武)大谷(日ハム)と東北出身のスターがパの他球団にゲットされているのは、少々心外です。横山は是非、、、楽天イーグルスで。

楽天イーグルスと言えば、ミキティーからレアな楽天グッズを多数お売りいただきました。アベミキティーもコアな楽天ファンなんですね。嬉しいですねぇ。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校時代のシモネタ

2014-10-22 08:00:52 | 懐かしい話
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

今日はシモネタです、とは言っても小学校1年の時の話です(笑)。私は小学校2年まで尾浦管内の小学校に通っていました。一時、こんな事が流行っていました。ファスナー(社会の窓)を開けて、そこから人差し指を出すと、瞬間的には、人差し指は正に小学生のチ○○ンにそっくり(笑)。女性とは一瞬『キャーッ』と目を覆いますが、手の隙間から見ると実は、指だったという嫌がらせです(笑)。

私も隣の席のウォーターマウスさんに何度かやってみたのですが、次第に慣れて『キャーッ』も無く、つまらなかったので、本物を出してみました(笑)。優等生のウォーターマウスさんは、担任にチクったのです。事前情報として、このウォーターマウスさんのファーストネームは珍しいのですが、キ○さんと言います。漢字は萩本欣一さんと一緒だったと思います。

担任は第一子を出産したばかりの、比較的に若い女性でした。もちろん、めちゃ怒られたのですが、最後に『キ○ちゃんにキ○を見せちゃったか』と、すんごいシモネタババァギャグをかましたのです(笑)。

この担任のシモネタ好きは、これだけに留まりませんでした。私が小学校1年の時に飼っていた犬が狆(チン)でした。名前をつける時に『チンという名前は可愛いからチンにしよう』と言ったのですが、父が『2度呼ぶと大変な事になる』とコロという名前にしました。という作文を書いたのですが、こんなくだらない作文を担任はいたく気に入り、学校の文集に掲載されたのです。

今になって、この先生とは気が合うと思う(笑)。見てないとは思うが、キ○ちゃんごめんなさい。ちなみにキ○ちゃんは背も高く、スタイル抜群。顔はオードリーヘップバーン似の美人さんです。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算棚卸

2014-10-21 08:00:53 | Weblog
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

ただ今、決算棚卸中でとても忙しいのです。その上にネタ無し、今日はブログを休もうかとも思いましたが、今年はまったゴルフネタで。もう飛ばす事はあきらめたと言いながら、トップ画像の様なタイトルのゴルフ雑誌が出ると、つい買ってしまいます。それから、ネットで購入したのが、↓このスニーカー。カモフラ柄のコンバースオールスターです。

実はこれ、コンバースのゴルフシューズなのです。楽天なんかでは売っていない、某スポーツショップ限定モデルのカモフラ柄です。練習場で履くヤツを欲しいと思ったところ、ネットで発見して衝動買いしてしまいました。

先日の琴平詣でテイクアウトした極太メンマをツマミにいただくバーボンは最高です。太いメンマを手で割きながらチマチマいただいているのですが、あっと言う間に無くなります。次回は2種類テイクアウトします。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする