ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

ハノーファーの広島!?

2012年02月17日 | これぞドイツ
昨日のハノーファー散歩で初めて見ました。
実はハノーファー、第2次世界大戦で町の殆どを消失してます。
その中で、屋根が吹き飛ばされた状態で残っている教会がございます。

ここ、Aegidienkirche(エギディーン教会)



1943年のハノーファー空襲の際、屋根が爆撃で吹き飛んだとのこと。
戦後、再建をせず、戦争と暴力の恐ろしさを伝えるため、
あえてこの状態で残したそうです。
『ハノーファーの中の広島と言われてます』とは、案内して下さった方の談。



誰でも中を自由に見学できます。



この『平和の鐘』は、パートナーシティの広島市から贈られたもの。



ゲッティンゲンにも『ヒロシマプラッツ』という場所があり、
ここハノーファーにも広島つながりの教会がある。
世界の中の『ヒロシマ』、なんか日本の使命感みたいなものを感じます。
ちょっと歴史を振り返り、今日は真面目にお勉強。

ハノーファー観光の際は、是非ともお立ち寄りくださいませ。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

ハノーファー

2012年02月17日 | これぞドイツ
今日は久々にハノーファーまで出かける事になりました。
ニーダーザクセン・チケットを使って、お安く日帰り旅行です。
このドイツ鉄道のチケット、州内であれば29ユーロで大人5名まで利用可能。
非常にお得でございます。

この列車、2階建て式でございます。



なんか飛行機の二階席に似てます。



ハノーファーの駅です。



写真には写ってませんが、駅舎内、周辺とも警官が出ておりました。
サッカーのリーグ戦があり、騒ぎ防止策で出動中。

町のパブやバーでは、試合開始前からファンがビール片手に大合唱。
その近辺を警官隊が張り込んでいるという。
なんとも、サッカーの本場?という臨場感が漂っておりました。



↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

編み物

2012年02月15日 | リラックスタイム
セカンド・ハンドのお店で、綺麗な毛糸を発見。
2玉で1.50ユーロだったので購入。
氷点下が続いているので、ネックウォーマーを編むことに。
なんとなく無計画?な編み方。

編み物してると、頭の中が空っぽになります。
こういう瞬間はすっごく大事。
気持ちを切り変えたい時なんか効き目あり。



ネックウォーマー、もう少しで完成の予定。
なんですが…
氷点下が今朝からいきなりプラスの3℃。
ちょっとテンション下がるじゃあないですか…

そこで、気を取り直してキッチンへ。
精神集中…アップルシナモンロールを作りました。



今回はバージョンアップ。
りんごとレーズンにお酒を加えて仕上げてみる。
何度食べてもウマウマ

編み物より食べ物のほうが、やっぱり性に合う?
でも、最後までちゃんと編みたいと思います。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

『しおり』作り

2012年02月14日 | リラックスタイム
先週から週2回でドイツ語コースに通っております。
今までのディスカッションコースは、先生が辞めたので自然消滅。
そこで、仕方なく町の教会主催の中級コースに参加することに。
半年で授業料15ユーロと超破格。
でも、残念なことに先生はロシア人。
発音に問題がございます。

一昨年参加したときは、生徒が5~6名と充実しておりました。
しかし…今回は私とロシア人青年、ロシア人女性の3名。
少数精鋭?
まあ、安いんで上手く利用したいと思います。

コースではとにかく新聞記事を読まされるので、
日頃から読解力をつけていないと、読んで同時に理解できない。
自宅での読書がかかせません。

そこで、関係がないようでありそうな…
しっかり読書をするために、『しおり』を手作り。



ひまつぶしというか、気分転換にときどきするんですが、
古い雑誌などから気に入ったものを切り貼り。
厚紙を使って自分だけの『しおり』完成。

全然手の込んでいない一品。
こうやってマッチ箱にも切り貼りしたりします。
これがどうってことないようで、気分転換になるんです。
ものすごく簡単で、お金がかからない作業。
でも、それなりに楽しめる。
不器用な私のささやかな手芸もどきでございます。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

本を注文したものの…

2012年02月12日 | 雑誌・本
パン作りに少しハマッている昨今。
せっかくドイツに居るので、こちらのレシピも試したい。
そこで、ネットであれこれ本を検索してみました。

『欲しい本があったら言って下さい』と、本購入には寛大な博士。
私は古本やDVD購入はアマゾン派なんですが、
博士Thaliaという本屋さんのサイトを利用。
ここは送料が無料で、注文も在庫があれば翌または翌々日到着。

そこで、アマゾンで探した高評価の本を博士にお願いする。

本が届くのを今か今かと待っておりましたら…
『届きました…でも、これは間違いじゃないですか?



届いてびっくり!おったまげ!

なんと、豆本じゃあございませんかっ!
本のサイズまでチェックなんてしないさぁ…

『しっかり読んで…

まあ、読んでます、しっかり。
でも、小さいながらも参考になることはきちんとあり。
山椒は小粒でもなんとか?ってやつですか。
ちなみに、本のお値段…5ユーロ
高いのか安いのか…良く分かりません。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

セカンド・ハンド

2012年02月11日 | これぞドイツ
今日も氷点下…冷えてます。
でも、お天気は青空でよろしい。
そこで、風邪がイマイチなのに、調子に乗って外出。

掘り出し物がないかと、セカンド・ハンドのお店へ行きました。
セカンド・ハンドと言っても、ここは市が経営するもの。
従来は、お金を節約したい学生や比較的収入が少ない人が利用。
ですが昨今、この不景気で普通の人も掘り出し物を探しに足を運びます。

節約主婦としては知らねばなぬこのお店。
私は長年の常連客でございます。

場所は郊外と町の2箇所にございます。
町のこの散歩道の近く。



ここ、ちゃんとショーウィンドウもお洒落にあったりして。



店内は、家具、ランプ、食器、衣料品と様々、所狭しと並んでます。
『これは使えないだろう…』と思われるものも多々あり。
ところが、たま~に掘り出し物がございます。
アンティークっぽい家具など、あっという間に『売約済み』の札がかかります。

ワイングラスなど、たまにいいものが入荷します。
私はビアグラスやグリューワイン用のグラスなど、50セントで購入。
未使用のフランス製の陶製のお鍋、ケーキ型なんかもここで入手。

洋服も運が良ければブランド物や高級メーカーのものあり。

私は4年前、ここでこんな掘り出し物を発見。



冬物のコートなんですが、ドイツの高級婦人服メーカーのもの。
素材はリャマで、なかなかどうして温かい。
しかも新品同様で、なんと!50セント!
季節はずれに在庫処分で量り売りしてたのを購入。
クリーニング代8ユーロかけても超お買い得でございます。

どこで何を買おうが言わなければ誰もわからない。
お安く上手にお買い物、そして快適生活。
ドイツ生活、なかなかどうして…楽しんでございます。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

薬と免疫力

2012年02月10日 | これぞドイツ
風邪でカモミールを試しまして、咳や痰がかなり楽になりました。
ですが、咽喉の奥の痛みが抜けない。
また、ちょっと良くなっても仕事で外へ出てしまうと、
帰宅して調子が元に戻ったり…なかなかシブトイ風邪でございます。
それで、仕方なく病院へ駆け込む。

通常、ドイツでは風邪ごときで薬の処方はございません。
ですが、今回は『3週間以上というのは良くないですね…』と、先生。
結局、アンティビオティカ(通常の薬)処方となりました。



この薬、1日三回欠かさず飲まなければなりません。
『金曜日まで服用し、50%以上改善されなければ、また来るように』と。
一応、今日まで飲んでなんとか大丈夫ですが、
薬を飲んでいる私を見た博士
こんなものをネットの記事で発見したとのこと。

『今のあなたに大切なことですから、読んで下さい



風邪の感染においての薬の服用が必ずしもベターではないとの内容。
薬の服用で体内に必要な菌まで殺してしまうため、
免疫システムによろしくない影響を与える云々…

それより漢方、ハーブ、ホメオパティなど、
本来の治癒力を活かす治療法が体には一番よろしいんだとか。

ビタミンで言うなれば、ビタミンC,A(10.000~50.000I.E.)
ビタミンD(最低10.000I.E.但し、子供の場合は4.000~5.000I.E.)
などがよろしいと。

また、ホメオパティはドイツのもので、
Belladonna-Kuegelchen(咽喉、耳の痛み、皮膚)
Pulsatilla(風邪の鼻づまり)
Gelsemium(風邪による寒気、筋肉の痛み、だるさ)

以上、カモミールもそうですが、時間はかかるが体に優しい。
自分の免疫力を活かす治療もいかがでしょうか?

私もドイツにおりますので、自然な治療を満喫してみたいと思います。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

ドイツでもち米!?

2012年02月09日 | 気になる食材
この間、“魚買うならロシア食材店”と教えてくれた友人から、
『もち米』が買えるとの情報をゲット。

なんの…普通にアジア食材店にあるんです。
6年間、灯台下暗しだっというだけ。
お店の人に聞いてみると、すぐにわかりました。

これ、タイ産のもち米



考えてみれば、アジアではもち米使ったお菓子とかあるんです。
何も日本のもち米じゃなきゃいけないってことはなし。
タイ産の『白玉粉』に次いで、新たな発見でございます。
このもち米、1kg2.49ユーロとお安い。
これで『おはぎ』を作ろうと思案中。
祖母や母が作っているのを手伝ったことはあるけど、どうなるか?
やってみたいと思います。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

日本から小包

2012年02月09日 | つぶやき
雪がしんしんと降っております。
雪といえば、札幌ではもう雪祭りが始まってますねぇ。

寒い日が続いているところで、日本から小包到着。
友人からの誕生日プレゼントでございます。



『みつぼし』のせんべい、出汁の素、和生菓子ミックなどなど…
博士の好物カレーもございました。
あると嬉しいものばかり。

特に、これははずせない!
『入浴剤詰め合わせ』でございます。



ドイツにはクナイプのバスソルトなんかあるんですが、
やっぱり、日本の入浴剤の効能には敵わない。
今年一年は十分に持つほど、たくさん送ってくれました。

このほかに、化粧水もあり。
ドイツでは化粧水をふき取りで使うので、日本とは違う。
やっぱり化粧水、クリームと使うのが慣れております。
普段使っていた化粧水が切れたところなので、有難さも2倍。
日本の化粧水、ドイツのクリームがあれば、乾燥対策はバッチリ。

こうやって日本の商品に囲まれていると、
本当に日本って便利なものが多いなぁと、あらためて思います。
また送ってくれた友人にも感謝でございます。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

博士『男の料理』!?

2012年02月09日 | 今日の献立
カッセルからゲッティンゲンへ戻ったのは夕方。
自分の誕生日にケーキを焼くのもなんなので、
久々にゲッティンゲンの老舗菓子屋『Cron & Lanz』へ。



博士と二人でワンホール完食はむりなので、ショートケーキを購入。





ケーキのサイズが大きい…2つで6ユーロくらい。
美味しいですが、日本のケーキのような繊細さはございません。
でも、そんなに大甘じゃないので、まだ良いかも。

そして、帰る途中で博士から大胆発言がっ!?

『今日は誕生日ですから、夕飯は私が作ります

知り合ってから早12年、博士が作ったご飯は1度だけ食べたことがある。
『…大丈夫なの?

『はい、私に任せて。材料だけ買って帰りましょう

帰宅して…
キッチンで博士『男の料理』開始。



まずは、じゃがいもを茹でて皮をむきむき…
じゃがいもと一緒にパンとサラミも使うようです。



こんな風に炒めて、卵も入れました。



『これはハンガリー料理なの?』と、聞きましたら
『いいえ、これは“頭が良くなる博士料理”です』と、きっぱり。
『・・・

じゃがいもを入れて塩、胡椒で味を調えて…
ところが、途中キッチンから博士悲鳴。
『あああ…助けて下さい



味を調えていたら、強火ぼうぼうなのでパニック。
最後はちょっとだけ私が助け舟。



完成はこんな感じ。
博士『男の料理』だけに、ちょっとした『チン料理?』と思いきや、
なんの、なかなかいいお味。

『美味しいよぉ』と言っても、博士表情が暗い。
料理人ご本人はどうも納得いかないご様子。

『こんなんじゃないんです。材料が良くなかったのかも
『そんなことないよ、大丈夫だよ
でも、博士のブルーは変らない。

『いや、じゃがいもが駄目だったのかも
『いいえ、ガス台がよくなかったのかも
『わかりますか?私は完璧主義者です。これでは駄目なんです

きりがないんで…結論
博士の料理は、これが最後でございます。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

誕生日はカッセルへ

2012年02月08日 | これぞドイツ
非常に冷え込んだ昨日7日は、私の40代最後の誕生日でした。
それで、博士と二人でカッセルまでデートすることに。
デートとは言っても、娘の大学での今期の学業成果の展示を見るのが目的。

久々の列車利用の博士
出発前に時間があったので、駅の本屋でこんなものを購入…



『リルケ詩集』

『ドイツ語の勉強になりますから。列車の中で読みましょう』と。
博士曰く、暗記するのがよろしいとの事。
リルケの詩集は原文(ドイツ語)よりハンガリー語翻訳が更に美しいと。
なるほど…勉強になります。

二人でゆったりと列車に揺られ、リルケの詩を読んでおりましたら、
博士がいきなり、
『ティッシュをかしてあげましょうか?』と、
反対側の座席に座っている女性のほうをチラリ。

とにかくこの女性、鼻水を分刻みですすっております。
そして、ゴホゴホと咳までし始めた瞬間…
『他のところに行きましょう』と、博士キレる。
博士曰く、鼻をかむのは音は出ますが下品じゃない。
かまずに鼻をすすっているのは、うるさいだけだとのこと。

ところが、移った座席の斜めに座った老婦人。
苦しそうな咳をゴホゴホ…あらら。
カッセルに到着するまで、博士の毒舌は続く…
それがあまりに面白くて、私は笑いが止まらない。
面白すぎる。

そして、カッセル到着。





カッセルはメルヘン街道の中のひとつですが、
第2次世界大戦時に建物はほぼ全壊。
戦後の復興時に都市計画無しで再建されたため、町は綺麗じゃございません。

カッセル大学の図書館



ゲッティンゲン大学と比較すると、『・・・』言葉を失います。

これが、娘の『都市計画モデル』の模型でございます。



こんな風にカッセルの町も計画されていたら…

大学の規模の違いに博士もびっくり。
ゲッティンゲンは本当に『学園都市』なんだなぁと、感心、感心。
普段は雨が多いとか、小さい町だと文句を言っておりますが、
住めば都?

ただ、カッセルの中華のビュッフェは6.90ユーロと安い!
しかも種類も豊富で味も良し。
それだけはカッセルに敵いませんでした。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

IKEAのクッキー

2012年02月06日 | お菓子
金曜日の夜、大学寮から帰宅した娘がこんなものを持参。
日本でもおなじみIKEAがドイツにもございます。
そこで売られているスウェーデン風クッキーでございます。



ピンクの箱にたっぷり入っております。

さくさくで甘~いクッキー。



私も娘も大好物。
疲れたときなんて手が進む進む…

ところが…
『このお菓子、1枚何キロカロリーが知っていますか?』と、博士。
なんと、1枚100キロカロリー!
あらら…食べる手が止まっちゃったわ。

でもねぇ~甘いものは別腹なんだなぁ~


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

再訪、ロシア食材店

2012年02月06日 | これぞドイツ
毎日、氷点下で寒い日が続いてます。
『暖房の温度を上げても寒い!』と博士。
二人ともヒートテック、フリースが手放せません。

さて、土曜日もめちゃめちゃ冷え込みましたが、太陽は燦々。
夕方でしたが例のロシア食材店へ行ってみました。

でも、残念ながら鮭はいい部位が完売。
仕方がないので、代わりに鱒を買ってみることに。



これ一匹で2.86ユーロ。
やっぱり安いです。
まあまあの鱒でございました。
ウマウマで食べることに夢中になり、またしても写真撮り忘れ。

それから、こんなものも買ってしまった。



コンデンスミルクでございます。
コンデンスミルク → いちご…と連想してしまう年代の私。
ですが、ロシア人はちょっと違う。
これを鍋にうつし、弱火でかき混ぜながら調理すること約20分。
美味しい『カラメルソース』が出来上がるそうです。
ロシア系の人たちは、そのソースをウエハスに挟んで食べておりました。
どんなものか一度試してみたくて購入。
一缶99セントとお手頃価格。

とにかく見ていて楽しいロシア食材店。
この日は冷凍イカも買ってしまいました。
今週も鮭ゲットにまた行くつもりでございます。



↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

カモミール効果

2012年02月02日 | これぞドイツ
昨夜、今朝とカモミールを試しました。

鍋に一握りのカモミールをこんな風に投入。



これを煮出して大きめなボウルや洗面器などに入れます。
ズボラな私は鍋のまま…
ただし!蒸気は熱いのでやけどに要注意です!

大きなバスタオルをすっぽり頭からかぶり、蒸気が逃げないようにします。
そして、ゆっくり、焦らず深呼吸します。
この際、顔を容器に近づけすぎないように!

私はだいたい15~20分ほどやっておりました。
途中、鼻水だらだら、痰も出たり、汗も出たりと、休憩をしつつ
首から上だけのサウナという感じなんですが、これが効く。
試した後はものすごくスッキリでございました!

夕べは夜中に一度だけ、少し咳き込みました。
が呼吸がかなり楽に。朝までぐっすり眠れました。
本当に咽喉の痛みも、イガイガもかなり消えたのでびっくり。

『さすが、ドイツの昔ながらの知恵』と、言いましたら
『ハンガリーでも昔からそうする』と博士。

あらら…じゃあどうして教えてくれなかったの?

『いいですが、面倒ですから…

確かに…
手間はかかりますが、この効果を実感したらそんなのはなんのその!
風邪の症状が楽になった以外に、肌もいい感じでございます。
乾燥肌も本日はしっとり、やわらか。
これは今後もハマリそうでございます。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

風邪にカモミール

2012年02月01日 | これぞドイツ
今日は今年一番の冷え込みとなりました。
朝7時半に温度計を見ると、外気温-8.3℃
北海道より温かい!?ですが、雪がない氷点下は芯まで冷えます。
シベリアからの低気圧の影響なのですが、
風邪がまだ治ってない身には堪えます。

声は回復したものの、だみ声のまま。
夜は特に咳と痰がからんでよく眠れないのが悩み。
それを聞いたドイツ人の知人から、こんなものを勧められました。

カモミールでございます。



薬局で100g、3.66ユーロで買えました。

これをたっぷりのお湯に投入し、煮出します。
その汁を大きなボウル、もしくは洗面台に張り、
頭からすっぽりとタオルを覆いかぶって、その湯気のもとで深呼吸…。

手間はかかりますが、これが咳、鼻のつまり、呼吸器に効くと。
頭痛にもイケるそうで、その他には美肌にもなるという。
ドイツで昔から伝わる風邪の対処法だそうです。

“どんな薬より効き目は確か!”と、知人が太鼓判。
しかも薬局でお手頃価格で買えるととのこと。
これは試さない手はございません。
カモミールの効き目やいかに…これから試します。



↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村