グランツールでのロートベリソルチームの活躍や「弱虫ペダル」の影響もあり、ただでさえ出回り量の少ない「リドレー(RIDLEY)」を電話やメールで在庫を探されている方が増えているようです!
その中でも、「フェニックス(FENIX)」のアルミモデルに関する問い合わせが最も多く、フレーム販売がメインのリドレーにおいて、完成車としてリーズナブルに最初の1台を手に入れられるとあって、その人気の理由に頷けます。(しかも、新型105コンポ仕様!)
さて、本日、このフェニックスのオーストラリア・チャンピオンカラーのオーナーになられたS様も、弱虫ペダルを読んでいなかったらロードバイクに乗るなんて夢にも思わなかったかもしれませんが、
今日は、チューブ交換の方法をもちろん女性であってもしっかり練習して頂き、来るべく箱根峠越えに備えて、その他メカ関係のことからペダリングのことまでいろいろ覚えて頂きました!
ポジションは、とりあえず初スポーツバイクとのことでアップライト気味にしていますが、これから少しずつ修正していきながら、ビンディングペダルにも是非早いタイミングで挑戦してみてください!
スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/
↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらのページも是非ご覧ください!
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html
↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!