goo blog サービス終了のお知らせ 

シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

今日の午後は、目からうろこのメンテナンス講習会でした!

2014年04月20日 | 1. 店舗インフォメーション

201404wakos1201404wakos2今日は、午前に基本乗車練習会を水元公園で行ったあと、午後からは、ケミカルメーカー「WAKO'S」サイクルスポーツ事業部野崎さんを講師にお招きして、バイクのクリーニングと注油に関して実演による講習会を開催しました!

化学に弱い店主を見かねて、WAKO'S自転車部門の第一人者が当店にわざわざ来て頂き、専門家ならではの説得力ある説明に、参加された皆さんも真剣に聞き入ってました!

汚れたチェーンがみるみるうちにキレイになっていく光景は圧巻で、パーツクリーナーなどを使う前に、水溶性の「チェーンクリーナー」とブラシでじっくり汚れを予洗しておくことが重要だと思いました(防錆剤による高い錆止め効果も得られます)。

また、弱アルカリ性の「ガラスクリーナー」は、チェーンのみならずフレームやサドル、バーテープなど材質に関係なく万能的に汚れをよく落としてくれ、特に室内で簡単に清掃を済ませたい方には、泡の力で浮き出た汚れをウエスで拭きあげるだけなのでとても便利です!

最後の仕上げとなるコーティング剤「バリアスコート」は、薄くて強い被膜を作るガラスコートのものなので、マット塗装にもその質感を損なうことなく表面を保護してくれるようです。また、金属パーツからカーボンパーツに至るまでコーティングしておけば、艶出し効果はもちろんのこと、その後のクリーニングが大分楽になるようです。

今回の講習会を踏まえて、ケミカル商品とその関連便利グッズを揃えること、そしてその取り扱いについて店主がもっと深く追求しなければならないと感じさせられました。

今日は、狭い場所に20名近くご参加頂き、また、休日にもかかわらず当店のために時間を割いて頂いた野崎さんに厚く御礼申し上げます。

スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらの通販ページも是非ご覧ください!

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html

↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本乗車練習会(第138回走行会)お疲れさまでした!

2014年04月20日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

138thrun138thrun2春になってロードバイクに乗り始められた方が増えてきましたが、今日は基本中の基本ともいうべき、重心移動の感覚をつかみながらのブレーキングとスラロームの練習を行いました!

ロードバイクに乗り慣れていないと、サドルに座ったままハンドルにしがみつくようなガチガチの乗り方になってしまいがちですが、前後に左右にと重心移動をさせながらバイクを操るテクニックを身に付ければ、ブレーキングやコーナーリングなど自信を持って安全に行うことができるようになります!

今日の参加者の方々は、それぞれに不得手な部分もありましたが、すぐに修正点を見出し改善されたので、より安定した走り方が出来るようになりました!

これからは、ロングライド系の走行会にも是非チャレンジしてください!

スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらの通販ページも是非ご覧ください!

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html

↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする