goo blog サービス終了のお知らせ 

あるSEの業務日報

日報代わりの記録です。

ゴールドブレンド コク深めを飲んでみた

2015-11-02 04:39:05 | 出来事

 父からインスタントコーヒーをもらった。

 ネスカフェ、ゴールドブレンドコク深めだ。

 

 コーヒー(ドリップした本物のコーヒー)がなくなったので、新しいやつを実際に飲んでみた。

 瓶からシールをはがすと良い香りがそこそこする。ストレートで飲むと普通のゴールドブレンドよりも苦みが強く感じられる。渋みもあるので、カフェオレなどに向きそうだ。そこでミルクを加えてみると、そこそこバランスがとれた味になった。けっこう美味しいではないか。今までのインスタントコーヒーの中では一番だろう。

 ソリュブルコーヒーとか言っても間違いなく正真正銘の「インスタントコーヒー」であり、例えるなら生ラーメンとカップヌードルを比較するようなものなのだが、でも今回のコク深めは、マルちゃん正麺くらいであり、インスタントとはいえ何となくラーメンぽいものになったと思う。


目薬、Z!のブルーボトルを買ってみた。

2015-11-01 20:11:07 | 出来事

 ツルハドラッグで買い物してきたのだが、目薬がほしくてコーナーに行くと、ロート製薬の見慣れない商品があった。

 Z!のブルーボトルとあり値段は普通の物と同じだが、「限定企画品」とあり「疲れ目も凍てつくような爽快一滴!」と書いてあるので思わず買った。

 

 封を開けてみると確かに青い。通常の物は透明でこれはなんか良さそうな気がする。実際にさしてみると・・・、中身は普通の物と変わらなかった。ちょっとがっかりなのだが、疲れ目やアレルギーで目がかゆい時にはこれが一番だ。

 Z!のハッカのひんやり感がたまらない。同製品のよく似た商品にクール40があって、パッケージも同じで機能的には同じ物だと思うが、あのひんやり感は全く違うので、やはりハッカの量が重要なのだ。ただこれからの季節、Z!をさすのは暖かい室温でないと、寒い時、特に野外だと眼が本当に凍り付いたかと思うほどハンパなく痛くなる。とても眼が開けられなくなるので要注意だ。