goo blog サービス終了のお知らせ 

あるSEの業務日報

日報代わりの記録です。

やっと届いたインソール。楽天買い物マラソン。

2018-05-31 19:09:03 | 買い物

 5月15日に注文したインソールが本日やっと届いた。

 楽天買い物マラソンにおいて「楽天24」で注文したものだが、注文したのはこれ。

フィノアのパワーインソール

 昨年10月にも同じ物を買ったのだが、半年ちょっとで穴が開いてしまったので新しいものを買った。フィノアのインソールはほんとうに良くて、衝撃を吸収してくれるので助かっているが、1年くらいで使えなくなってしまうのだろうか?

桑の葉若葉粉末青汁

 最近はこればかり飲んでいる山本漢方薬局の桑の葉であり、毎月のようにこれを買っている。スティックタイプの個別包装で飲みやすい。

 さて、買い物マラソンで開催された今回のセールであるが、配達まで2週間も待たされた。楽天24自体はとても便利でいつも使っているが、発送できる見込みなどを知らせてくれるとありがたいと思う。


ころんだ~、エアコンの稼働

2018-05-29 17:53:51 | 出来事

 今日は最高気温25.6度でかなり暑かった。室温は28度を超えているので今年初めてエアコンをつけた。

 だが昨年の冬にコンセントを拭いてあったので、電源を付けるためにコンセントを挿そうと、キャスター付きの事務椅子に上がろうとしたら、滑って転落した。

 頭はぶつけなかったが背中と膝がモロに当たった。「痛ぇ~」。

 それでちょっと起き上がれなかったが、それでも起き上がった(不意に転ぶと気が動転する)。

 それでその時に、ふと見ると壁に15cmくらいの折り畳み台が合ったのを思い出した。あ~、コンセントは天井近くにあって私の背ではぎりぎり届かないので、最初からあの台で上がればよかったのに気が付かなかった。それで不安定な事務椅子に上がろうとして、見事に落下したのだった。

 愚か。


郵便局でお菓子を買った

2018-05-22 15:31:18 | 買い物

 いつも忘れたころに現れる郵便局のおばちゃんだが、今回はスイーツコレクションということでお菓子を買ってみた。

 届いたのがこれ。

 『花菜っ娘』

 房洋堂というお店で千葉乳菓と書いてある。見ると『賜天皇陛下お買い上げ(第54回全国植樹祭 平成15年)』と何やらすごい。

 さっそく開けてみた。

 16個入りでいくつかの賞を受けた銘菓らしい。

 と、いう訳で「花菜っ娘」 を検索してたたらこんなのがでてきた。楽天市場サイト

 ホームページを見ると『こちらの商品は房洋堂看板商品、「花菜っ娘」です。房洋堂と言えば、「花菜っ娘」。「花菜っ娘」と言えば、房洋堂と言われるくらい地元館山ではポピュラーな商品です。

千葉県の県花「菜の花」をイメージするパッケージデザインになっています。商品の中身は、牛乳を練りこんだ黄身餡のほんのり甘いホイル焼き菓子になっています。
花菜っ娘8本入りから24本入りでご用意しております。大事な方への贈り物や帰省される時のお土産にいかがでしょうか。』

 

ホームページ写真より

 

 ちなみに郵便局からの訪問販売なので2,760円だった。

 後でじっくり味わう事にしよう。


びっくり!「マラソンスロット<第2弾>PC版」で5000ポイント当てた。

2018-05-14 12:14:10 | 買い物

 楽天市場で毎月再際されている「買い物マラソン」で、期間中は1日1回くじが引けるのだが、今回はなんと5000ポイントも当たってしまった。

 調べてみるとA賞の5000ポイントは5本だけらしい。後の大半はB賞の30ポイントだ。すごくうれしい。

 今回の買い物マラソンはまだ買い物していないので、明日の15日にまとめて買う事にしよう。楽天カード会員は5日ごとにポイントが5倍になるのでとてもお得になるのだ。