スカパープレミアムに加入していると、1年間の間に1か月間が特定のチャンネルが無料で視聴できるようなるのだが、今年は映画チャンネルのスターチャンネルを申し込んでみた。
昨年公開された新作映画が視聴できるのはありがたく、以前から見たいと思っていたローグワン~スターウォーズストーリーが放送されていたので見てみた。
これは1977年に公開されたスターウォーズ、エピソード4「新たなる希望」で、帝国軍が誇る最強兵器「デススター」の攻防をめぐる支援組織の物語で、帝国に対抗するために組織されたレイア率いる反乱軍がエピソード4と、デススターの設計図を盗み出して破壊する支援組織である、ローグワンが本作だ。
これはローグワンとエピソード4がうまくつながっているので、デススターの建造と完成までがローグワン、そして破壊までがエピソード4と続けて見るととても面白い。
エピソード4では反乱軍であるレイア・オーガナが盗み出した設計図をドロイドのR2-D2に託す。そしてジェダイは既に滅亡されたと思っていたが、辺境の星タトゥィーンで静かに暮らしていたがルークス・スカイウォーカーと、ただ一人生き延びたのジェダイのオビワン・ケノービが、フォースと父親であるアナキンについて知らされ、急速にフォースを身に付けていく・・・
そしてディズニーXDチャンネルで「スターウォーズ反乱者たち」の4シーズンにわたる完結エピソードが昨日放送された。「反乱者たちは」エピソード3の帝国が誕生した後の話で、3DCGアニメーションだ。ジェダイ見習い(パダワン)であったケイナン・ジャラス率いる反乱者で構成され、有能なパイロットのヘラ・シンドゥ-ラたちと共に帝国と戦うのだが、主人公であるエズラ・ブリッジャーにフォースを見出して仲間にしていく。
シーズン1ではケイナンがフォースに使い方を学んだり、ジェダイ寺院ではじめてマスターヨーダと会い、「カイバークリスタル」を渡される。また並行してケイナンはヨーダから、パダワンからジェダイナイトの称号を得た。カイバークリスタルを手に入れたエズラは自らのライトセーバーを手に入れる事が出来た。
シーズン2は、前作「スターウォーズ、クローンウォーズ」に登場したアソーカ・タノが加わる。エピソード2~3にかけて共和国の衰退と、クローントルーパー殲滅、そして帝国ができるまでの話だが、アソーカはアナキン・スカイォーカーの初めて弟子だった。あと全て廃棄されたと思われていたクローントルーパーだが、第501大隊キャプテンレックスもチームに加わった。シーズン2の終盤はシスの寺院が登場しダースモールが出てくる。そしてエズラをシスにダークサイドへ引き入れようと試み、いったんは成功してシスのホロクロンを手に入れるが、ベイダーがやって来たのでアソーカとベイダーが戦う事になった。
シーズン3ではアソーカが亡ったり、反乱軍の拠点も失われてしまい放浪する。帝国は新たにスローン大提督が登場して神経戦が繰り広げられたり、シスでもジェダイでもない中立的な力の存在である「ベンドゥ」の登場など、混沌とした話が続く。
シーズン4は、帝国が優勢になり反乱軍は一段と厳しくなっていく。そんな中、スローン大提督は画期的な戦闘機「タイ・ディフェンダー」の開発に成功し、ロザル(エズラの故郷)に燃料補給基地の建設に取り掛かる。タイ・ディフェンダーが完成してしまうと、通常の戦闘機では対抗できなくなってしまうので反乱軍は総攻撃を命じる。
映画、ローグワンに話を戻すと、ジェダイ寺院、カイバーセイバークリスタルなど「反乱者たち」が土台になっている話が多いし、主人公であるジン・アーソも、反乱者たちの別同組織である、ソウ・ゲレラも登場したり、シンドゥーラ将軍がセリフで登場するなど、全体がスターウォーズで構成されている。
ちなみにカイバーセイバークリスタルは、LEGOスターウォーズ フリーメーカーの冒険で登場した、巨大なクリスタル。通常のライトセイバーは爪楊枝くらいの小さなものだが、大きくなるととてつもなく大きなパワーを生むのだが、フリーメーカーの冒険では「
銀河帝国の片隅で廃品スクラップ業を営むフリーメーカー家の三兄弟。銀河系に散らばった宇宙ゴミや残骸を拾い集めては真新しい宇宙船を作り上げるのが大の得意。ある日、フォース感応者で末っ子のローワンが、フォースに導かれてカイバー・セーバーの破片を発見したことから三兄弟の運命は一変。頭脳派の姉コーディ、パイロットの兄ザンダー、ドロイドのラジャーとともに、銀河系に平和と自由を取り戻すべく大冒険を繰り広げる!」と、これもかなり面白い。
シーズンの前半と後半に分かれており、大昔に作られたとされるカイバーセイバークリスタルは、あまりの破壊力さゆえ、ばらばらに分解されたと伝えられてるが、ジェダイ騎士のナアレが、かつてのクリスタルを探しているが、偶然12歳の少年ローワンにフォースを見出して弟子にするという話。だがナアレはジェダイではなく、シスなので皇帝を巻き込もうと画策する。
シーズンの後半は完成したカイバーセイバークリスタルで戦い、ナアレを倒すが、武器の恐ろしさを知り、溶岩の中にクリスタルを沈めてしまう。
そして後半は反乱軍の一員となり、メカニックとして働く。そして夢の中に出てきたアローヘッドを求めて銀河を走り回る。
ローグワンでもアローヘッドが終盤に登場するし、エピソード6、エンドアの戦いでもLEGOスターウォーズで第2デススターのシーンが再現されているので、3つの作品を見比べるととても面白い。