今日は同僚の誕生日。
おめでとう。
だが、当の本人は2,3日前から頭痛が続いていて、今朝来ると、文字通り頭を抱えてやってきた。心労がかなりたまっている様子で、この一か月本当にきついとおもう。
夜、温泉に行って、つかの間の休息をしたが、根本的に改善はされていない様子。
せめて今日はゆっくり休めるといいね。
今日は同僚の誕生日。
おめでとう。
だが、当の本人は2,3日前から頭痛が続いていて、今朝来ると、文字通り頭を抱えてやってきた。心労がかなりたまっている様子で、この一か月本当にきついとおもう。
夜、温泉に行って、つかの間の休息をしたが、根本的に改善はされていない様子。
せめて今日はゆっくり休めるといいね。
同僚が中心となって、フリーペーパーの創刊をするのだが、今日折込チラシが入ってきた。
草稿時のゲラはみたが、折込に入ってきた実物を見ると、ちょっとした感動である。
そして実物も既に配布店へは続々と届いているそうだ。
無事に創刊され、そして事業として軌道に乗る事を真に願う。
同僚から電話で、博物館の現状がどうなっているのかと問い合わせてきた。
遊んでいるわけではないのだが、電子書籍、スマートフォン、特にiPhoneとアンドロイド携帯と、iPadとタブレット端末にFM7・・・。この半年間でめまぐるしく仕様が飛び交う状況。
新たなシステム開発においてまったく追い付いていけないのが本音。本来なら、全てを独自に作り込めば、独自の機能を持ち、そして使い勝手の良いものが仕上がるのだが、新たな規格、仕様が次々に変っていくなか、独自路線は断念せざるを得ない。
やはり時代はオープンソースによる最大公約数的なものになるしかないようだ。
かなり時間が迫ってきたので、早急に完成をみる必要がある。
親戚に家で用事があり訪問したのだが、実はこの家の近所にノラ猫が住み着いているのだが、実はその猫が某通販サイトのマスコット「かご猫」にそっくりなのだ。
あちらのブログの猫は、毎回かぶりものを乗せて(乗せられて)いて、ほとんど目を閉じているのだが、たまに目を開けたときを見ると黄色の目だったとおもうが、この野良猫ちゃんはきれいな青の瞳だった。
とりあえず記念撮影してきた。
2006年9月に撮影した、常呂埋蔵文化財センターと森。復元住居などを編集しはじめた。
写真などを含めてわかりやすい映像にしなければならないので、出来上がるまでにはちょっと時間がかかりそう。
94年9月に撮影した、北海道家庭学校創立90周年記念式典において、エレクトーンによるミニコンサートが開催された。
亜麻色の髪の乙女。となりのトトロ、おおきな古時計、ふるさと などの有名な曲が演奏された。
同僚がわかりやすく模式図を書いてくれたおかげで、問題点を把握しやすくなり作業がはかどった。
結局、バッファロー製のルーターにおいて、元々Bフレッツ用に接続されていたものを、イーモバイル+パソコン+ルーターセットで購入したのだが、偶然まったく同じ型のルーターが届いてしまったのが原因のようだ。
2つのルーター+ONUが混在していたのだが、偶然問題なく(ルーター同士がIP競合の警告は出ていたのではないかと想像)動いていたものが、停電によりDHCPサーバーを再取得しなければならず、後からつけたノートパソコン用のルーターがデスクトップパソコンのIP取得をしてDNSサーバーが選択されてしまったとおもう。そこでまだWANのPPPoE情報が未入力のままのため、ルーターの初期画面が表示されてしまった。
そこへ状況がわからない我々が来て作業したものだから、いっそう事態が把握できなくなってしまったのが真相。
結論としては、本来のデスクトップパソコン+ONU+ルーターのネットワークをまず確率してしまうのと、 デスクトップパソコンはIPを固定化してDHCPサーバー取得をしないようにした。
次にONU下のルーターにおいてIP競合を回避るためにルーターのLAN番号を変更させた。
最後にイーモバイル用のルーターから無線LANを確立させるために、ノートパソコンのSSIDを選択させてイーモバイル用のルーターと接続できるようにした。これでノートパソコンも無事ネットに接続させて解決した。
今回の教訓。
イーサーネットなどの複数機器が絡むような自体になった場合は、まず最初に写真を撮っておくようにする。
原状復帰するために記録を残してしておかないと、余計に事態が悪化することになる。
ONUや無線LANルーターなどの電源が落ちてしまい、インターネットが使えなくなったと相談された。
行ってみると以前から使用しているルーターに加えて、他に無線ルーターが2つ追加されていて、いろいろと接続されていて、正直意味がわからなかった。
聞けばイーモバイルのノートパソコンを別個に購入したものが後付で設置したとの事ですべて事情を把握するまでちょっと時間がかかった。もともとのデスクトップパソコンは無事復旧したものの、ノートパソコンは逆にネットに使えなくなってしまった。先方の時間が亡くなってしまったので今日は断念。
イーモバイルについては知識不足なので少し勉強して明日また挑戦する事にする。
ダイソーに寄ったらLR41、2個セットがあったので買ってきた。
これで正常に体温計が使えた。
ちなみに母は問題なさそう。何だったのだろう・・・。