中華鍋
2024年06月26日 | 食
のような鍋って、鉄製だし絶対壊れないと思ってたんですが。とんでもない~~、という事が分かったわけ。
今日は揚げ物をしよう、この暑いのに、何も考えてないので、サバの竜田揚げ&イモフライ、ということで、中華鍋に油を入れて熱して、揚げつつ、あれ~~、なんか、コンロに水たまりが、おかしいなあ、水入れた鍋なんかかけてないのに?って拭いてみたら、なーんと「油たまり」だった~~。どーいうこと?
ビックリしてとりあえず火を消して、調べてみたら、中華鍋の底からポタポタ・・・・え~~穴が開いたんかい
あっぶな~~~~、引火してたらシャレにならん
ここでフライパンにチェンジして、なんとか揚げ物を継続して、作ることはできたけど、あっぶな~~~~。冷や汗どこじゃないよ~~。
まあね、この中華鍋、多分30年位使ってるし、しょっちゅう錆びさせてたし、使い勝手がいいもんで酷使してたような・・・・。毎度へらで底をガシガシ、結果、寿命って奴でしょうか?しかーし、鉄鍋でこんなことになるとは・・・・。全く予想してなかったので仰天。
ので、この際、最新型に買い換えよう。
これ、以前から気になってた。岩鉄鉄器。さびにくい・軽い・焦げ付かない、ホントなの?とは思うけど、そうなら理想形。
ちなみに今使ってる鉄のフライパンは川口鋳物なんだけど、めちゃ軽くて使いやすい。錆びないし。日本人て鉄欠乏性貧血が多いんだけど、理由はフッ素加工のフライパンばかり使ってるから。貧血=高山病と考えればわかりやすいんだけど、酸素不足って非常に危険で怖いことなので、鉄の調理器具って絶対に手放したくないんですよ。ということで、高いけど購入決定。使い心地は後ほど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます