なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

上田

2015年09月20日 | 
に行った。めんどくさいが、「法事」という行事に付き合うため。

 法事&それにまつわりついてくる諸行事が終わって、新幹線の時刻まで何時間もある。しょうがないので、上田城でも見物に行こう、と。

 以前(といっても何十年も前だが)行った上田城跡は、まさに「跡地」で、なんだか暗い公園だなあ、という印象しかなかった。別段見るべきところもないし、と思ってたんだが。

 今回行ってみたら、


 とまあ、こんな調子で山盛りに人はいるわ、おかしな十勇士パフォーマンス軍団もいる(一緒に写真に写ってくれます)し、大分違うなあ、とやや呆気にとられる。

 公園内に市立博物館がある。とりあえず入ってみた。要するに真田家とか、その後の上田藩主とか、百姓一揆とか、という上田の中世あたりからの歴史を展示しているんですね。

 まあ、百姓一揆が多い・・・・・。そんなにかつかつの生活を強いられてたんだろうか?このあたりの人達って。それって凶作のせいなのか、藩主が愚か者だからなのか、両方って感じもするが・・・・。

観てて、なんとなく納得しちゃったこと。
 政治家の皆様方をはじめとする「責任取りたがらない病」って、もしかして百姓一揆のせいかなあと。
 百姓一揆って、いくら一揆を起こした側に理があっても、首謀者は捕まるし、散々な目に遭わされた挙句公開処刑でしょ。日本ってやたら同調圧力が強いし、その中でそういう目に遭わされる事に対する恐怖ってとびっきりじゃあないかしら。そんなのが300年は続いてたわけで・・・・・。
 で、この手の公開処刑は今だって形を変えてしっかり続いてる。昭和は週刊誌がよくやってましたね。今はネットでお手軽にできちゃうし。コワイよ・・・・・。
 だから、そういう目に遭わないように、「責任ありません」って逃げ道を10個くらい作っちゃうのかもしれないな・・・・。

 それにしても観光客多し。来年の大河ドラマのせいでしょうか?今からこれじゃあ、先が思いやられる。まあ、地元はウハウハなんだろうけども。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイナンバー説明会 | トップ | 子供 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事