大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

男鹿半島「なまはげ柴灯(せど)まつり」&山形「銀山温泉泊」 ♯3

2020-02-14 22:38:37 | ☆☆☆ 東 北 ☆☆☆
2010年2月10日(月)

銀山温泉は銀山荘で、おはようございます♪

朝風呂入って、朝食前にお散歩。


朝一の風景


2階の窓際にあった日本酒のビンは、見当たりません。

昨夜、全て飲み干したそうです(笑)


近頃滅多に見ないツララ、今は珍しくなってきているよね。

昔のツララは、もっと太く大きかった記憶が。


温泉街の朝ってとても静かです。


朝食は大根飯。



帰る途中に寄った、お麩屋さん。


次から次と試食が沢山出てきます。

誰かが日本酒持ち込めば良かったと、それは無理ですよねぇ~。

しかしまだ呑むんかぁ~。


次はお団子屋さん。

ズンダ団子とくるみ団子、友とシェアして頂きました。 うまっ!

朝食食べて直ぐだったので、お腹苦しいっす。


最上川を眺めながら、帰路へ



雪が沢山。

美味しいもの食べまくり、ただ車に揺られているだけだったので、

当然の如く、太りました(*´ω`*)

渋滞もなく予定より1時間程早く渋谷駅へ到着。

遠くまで運転お疲れ様でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。