大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

どかぁ~んと、九州9日間 ④

2009-01-31 23:28:29 | ☆☆☆ 九 州  ☆☆☆

12月30日、鹿児島は曇天 

楽しみにしていた桜島の迫力を見たかったのに、残念!

 

薩摩半島にある池田湖へ

開聞岳の噴火によってできた九州最大のカルデラ湖

ここは南国鹿児島、菜の花が咲き乱れてました

  

昼食は、唐船峡の水の郷百選に選ばれた清涼な湧き水を利用した

そうめん流しでお腹も満腹

 

薩摩半島 最南端 長崎鼻

 

長崎鼻灯台

 

そして、指宿へ、砂ぶろに入る予定だったけど

順番待ちで人が溢れていたので、断念

九州自動車で熊本へ

うっすら桜島が姿を表してくれましたが、写真は撮れなかった(>_<)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(赤城) 鍋割山 雪山山行

2009-01-24 06:27:26 | 山 行・ハイキング

ようこそ 鍋割山へ

「かかあ殿下と空っ風」で有名な群馬県の山へ

2009-01-18 当初は赤城山の予定でしたが

赤城山登山口まで走行中 雪と濃霧で視界が悪くなり

急遽、鍋割山に変更

ビジターセンターで登山準備

オバーパンツにロングスパッツ、アイゼン装着、ストックの準備完了!

16名での雪山山行へ GO=3

登山開始から1時間位で、荒山高原に到着

濃霧で視界悪し

 

鍋割山へ

サクサク進んで行くと だんだん雪も深くなり

 

鍋割山山頂

晴れた日は、山頂から関東平野が一望できるらしいけど

今日は濃霧で視界ゼロ (*≧m≦*)i ガクン

 天候の良い日に、いつかきっとリベンジしなくてはネ

天候も悪く 早めに下山し参加者の方々と温泉へ

今回の山行も楽しい一日でした

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2009-01-23 07:19:56 | 日々の生活

九州の友人から 大きなデコポンにメロン他 色々な柑橘類が届き

北海道に旅行中の友人から蟹が届き大喜び\(◎o◎)/

そんな訳で・・・

週中の木曜日だと言うのに!!!

いつもの気心知れた、いつもの顔がゾロゾロ集まり

急遽、新年会と云う名目の大宴会が我が家で勃発 (*≧m≦*)=3

いつもの事ながら お腹がよじれる程大笑いし

メチャクチャ愉快なおもろい夜でした

酔っ払いのブログアップでした (o^-^o)ウフ

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石老山

2009-01-14 13:20:07 | 山 行・ハイキング

 石老山 忘年山行

********************************************************

えぇぇ~いつの話し(‥ )ン?

新年始まったばかりなのにぃ~って思う方もいっらしゃると思いますが

毎度の事ですが、アップしたい時にアップする

気が向いた時にアップする、といった気まぐれな

churaのブログです、御勘弁を!<(_ _)>

        ****************************************************************

記憶を辿りながら・・・

2008年12月20日 絶好の登山日和

JR相模湖駅に総勢25名大集合

相模湖駅~バスで石老山登山口へ

ここから、各自自分のペースで登山開始 =3

・・・が! みんなペースが速い  (@_@;

顕鏡寺~大きな八方岩を見上げ

融合見晴台で休憩

石老山山頂

 山頂から少し下がった大明神展望台からの富士山

この展望台で、お昼だったのか?宴会だったのか?

リーダーの方々が、下ごしらえした豚汁を担ぎ、鍋に卓上コンロを担ぎ

 

人数分の豚汁と水餃子を振舞ってくれました

美味しかったヾ(=^ ▽^=)ノ

そして、各自一品持ち寄り ガサゴソ ガサゴソ 

ザックから出てくる 出てくる 宝物

楽しい時間は アット云う間に過ぎてしまうもので

そろそろ、下山時刻 記念撮影をし 見晴台で解散 お疲れ様~

私達 7名?8名?は 

ピーチク パーチク アハハァ~ってな感で下山

渡船に乗船して相模湖駅まで 帰ったとさ 

・・・・と ここで解散 (‥ )ン?

そうそう

駅近くのお蕎麦屋さんに行っって お疲れさんしたんだよね

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬頭刈山

2009-01-13 00:08:38 | 山 行・ハイキング

日頃の運動不足・正月太り解消を兼ねてアイゼン練習をする為

馬頭刈山へ

前日の冷たい風もおさまり、意外と暖かな登山日和でした

軍道8:15分頃出発 高明山 10:20

高明山を過ぎた辺りからだっけ?だんだん雪道になり 

練習の為に アイゼン装着

以前アイゼン使用したときの嫌な経験があったけど

今回購入したアイゼンは、思ったより歩きやすかった

高明山~馬頭刈山間からの富士山

 

 馬頭刈山山頂 11:00

 

馬頭刈山~鶴脚山間は雪がちょっとだけ深くなってくる

 つづら岩

この岩の左の方から回り込み つづら岩のてっぺんへ

つづら岩からの檜原村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どかぁ~んと、九州9日間 ③

2009-01-12 17:21:33 | ☆☆☆ 九 州  ☆☆☆

12月29日、宮崎は朝から小雨

今日 最初に訪れた場所は、風格ある立派な宮崎県庁

 

観光客も多く、二人でミハーやって来ました (*≧m≦*)ププッ

 

雨降る中、日南フェニックスロ-ドで

左手に日向灘を眺めながら最初の目的地 日南へ出発でぇ~す

天候が悪く視界は あまり良くなかったけど、海岸線ってやっぱり好き

なぁ~んて、ペチャクチャおしゃべりしていたら

最初の目的地 「サンメッセ日南」 通り過ぎちゃってUターン アハァ(^^;

 

サンメッセ日南から見た 大海原 もう最高 

ここへ来た目的は 海を背にしてそびえ立つ この大きなモアイ像が見たくて

春分の日と秋分の日は、真ん中のモアイ像の背中から朝日が昇るそうです

欲を言うと 天気が良く海の色がもっと青かったらもっと最高だったけどネ

でも、これはこれで言うことなし、でした(*^。^*)

 

「地球に感謝し、地球を大切にする人々が未来に幸せに生きる姿を、

見守っていす」・・・と、パンフレットに書かれていました

天気の良い日は暖かいのでしょうね 夏の花 

ハイビスカスが咲いていて びっくり仰天 (@_@;

220号線で南下して 鵜戸神宮へ

 

太平洋にそそり立つ断崖絶壁 の神社

 

左の画像 手前の大きな石のくぼみに 100円で5つの玉を買って

男性は左手、女性は右手で投げ くぼみに入るとお願い事が叶う

と、言う事で 早速 投げたら バウンドして一つ入ったけど

横で見ていたPちゃんに それはインチキだって言われ o( _ _ )o ショボーン

そして、今回の九州旅 最大の目的地 野生の馬を見に行くため

さらに 南下して大隅半島 都井岬へ

220号→南郷から 448号線に入り

静かな南郷道の駅で、遅いお昼でお腹を満たし

 

こんな景色を眺めながら

 車を走らせ・・・

都井岬灯台に到着 

灯台から

灯台の行き帰りには 野生の馬(岬馬)に出会い

車を停めてパシャパシャ撮りまくったけど 霧が出てきちゃって(≧≦;)

 

岬馬に先導されながら 都井岬を後にして車を走らせてると

今度は、こんな方が 上の方からお見送りしてくれました

さすがに窓は開けられませんでしたが 

ちょっと暗いけど お猿でした    

Pちゃんと旅行に行くと 何処へ行っても猿と出会うよね

ここから、220号線に戻り 

桜島を通りフェリーで鹿児島へ向う予定が・・・・???

グニャグニャ、何処をどう走ったか覚えてなく504号線に出て

桜島へ行く為に 牛根峠に入り途中まで走っていたら

人家の屋根に雪が積もっていて 日も暮れていたので この道を引き返し

結局 桜島から鹿児島までのフェリーは諦め

504号線で牧之原から国道10号線に入り国分ICから鹿児島へ

鹿児島に到着して薩摩地鶏を食べに

お店に入って ホットしたころ 

周りに座っている地元の方達の会話(方言)が耳に入ってきたけど

何を話しているのか まったく分かりませんでした

さすが 鹿児島ですね

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どかぁ~んと、九州9日間 ②

2009-01-08 21:23:34 | ☆☆☆ 九 州  ☆☆☆

2008-12-28 今日の九州も快晴

熊本・植木ICから九州自動車道で霧島連山を見ながら南下し

小林ICで降り県道1号線(霧島道路)でえびの高原へ

 

 えびの高原北展望台から

日本初の国定公園 えびの高原 火山湖 

目の前にどかぁ~と韓国岳を見上げ

野生の鹿がお出迎え

右手に桜島を望みながら国道223号線で霧島神宮へ

 

うっそうとした杉林の中に色鮮やかな朱色の社殿

霧島神宮からの桜島 

 

霧島バ-ドラインで左手に御池と高千穂峰を望み

えびのスカイラインから県道358号→県道26号で

今日 最大の目的地 綾の照葉大吊橋へ

長さ 250m 幅 1.2 m高さ 142m歩く吊橋では、日本一の高さ

途中まで歩いたけど、だんだん腰が引けてきてUタ-ン

再度 Pちゃんと挑戦したけど、やっぱり!

無理でした ガクン il|li ▄█▀█● il|li 

 

綾城へ こじんまりした可愛らしお城

天守閣から眺めた、のどかな綾町

宮崎市内へ

 

昭和居酒屋食堂で 宮崎地鶏と日本酒を見つけて大喜び\(◎o◎)/

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どかぁ~んと、九州9日間 ①

2009-01-07 00:12:52 | ☆☆☆ 九 州  ☆☆☆

2008-12-27 九州・熊本は快晴

夕方Pちゃんと待ち合わせ時間まではフリータイム

待ち合わせ時間まで、何をする?色々と迷った挙げ句

のんびり、のどかに列車の旅をする事に、熊本~八代~人吉~吉松までに決定

熊本駅~八代駅まで この電車に乗ってガタゴト、ガタゴト

そして八代駅~人吉駅までは これに乗ってガタゴト、ガタゴト

  日本三大渓流のひとつ球磨川沿いを走る通称「川線」

くまがわ鉄道、観光列車「九線号」で

八代駅から1時間強で人吉駅へ運んでもらい

 

駅前には、「人吉城」をイメージして作られた、からくり時計

到着したのがお昼だったので、賑やかにお出迎え

 

次の電車の待ち時間が1時間、その間に駅の近くにある

熊本県 初国宝の「青井阿蘇神社」へ

人吉駅~吉松駅へ通称「山線」で

今度は、日本三大車窓に挙げられる絶景の車窓

山岳地帯をスイッチバックしながらガツガツ走る

観光列車「いさぶろう・しんぺい号」に揺られて

 

観光列車なだけに、のぉ~んびり、ゆぅ~くり走ってくれ

名所の駅では数分間の停車時間まで与えてくれる列車

 

人吉駅では、今どき珍しいお弁当売りのおじさんに出会い

人吉名物 鮎鮨弁当を食べて・・・

お味は・・・、酢で絞め過ぎてあり、ちょっとぉ~かな? 

発車して数駅、大畑(おこば)駅では

一回目のループ線をスイッチバック、大畑駅から数分、左手に球磨盆地を眺め

 矢岳駅~真幸(まさき)駅間には

熊本県と宮崎県の県境がありトンネルを抜けると左手には

 

霧島山連山とえびの高原を一望し、霧島連山 右手には

ラッキーな事にうっすら、桜島を望む事が出来ました

真幸駅で二度目のスイッチバック!

 

そして真幸駅には、幸せの鐘があり鳴らす回数により意味が違い

「ちょっと幸せな方は一回、もうちょっと幸せを願う方は二回、

いっぱい幸せな方は三回」

もちろんchuraは、いぃ~ぱぃ幸せなので、三回鳴らしましたよ(^o^)/

そして、出発して1時半 車窓の風景を楽しみながら吉松駅に到着\(^o^)/

折り返しの電車で熊本駅へ

こう云う列車の旅って、初めての経験でしたが

車内には「青春18きっぷ」で独り旅を楽しんでる人達とお話し出来たり

なかなか楽しい旅の始まりでした

熊本駅までお迎えに来てくれた、Pちゃんと ご対面

熊本市内で、数日遅いクリスマスをしてお誕生日のお祝いもしてもらい

美味しい馬刺しを堪能して、大満足の旅の始まりです

翌日からは、車でPちゃんと九州の旅の始まりでぇ~す

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州の旅最終日

2009-01-04 15:16:16 | ☆☆☆ 九 州  ☆☆☆
九州、熊本・宮崎・鹿児島・大分と駆け抜けた9日間の楽しい旅も、今日が最終日です。

14時28分、特急リレーつばめ 熊本発の乗車時間まで2時間あったので 熊本城に行き、天守閣の階段をかけあがり、熊本城をササッと見学して熊本駅へ

ホ-ムまでお見送りに来てくれたPちゃんとお別れをして車内へ、博多着で福岡空港から羽田空港へと、飛びたちまぁ~す。

特急つばめ車内からのアップです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする