よったろーのせーさく日記3

よったろーのせーさく日記からの引き継ぎです。
ちょちょいのよったろーと申します。
改めましてよろしくお願いします。

フィアエリスと魔女神殺し(プレイバック)175

2020-06-29 06:14:05 | 日記
 だから、本当は認めているのだが、どうしても、彼女の存在を認める訳にはいかなかった。
 次の魔女神を倒したら、シリスを安住の地に連れて行って、別れよう――そればかりを考えて行動を共にしている。
 だが、それでも、別れられず、一緒にいる自分がいる。
 マリスとの戦いの後、別れようと思ったら別れられた。
 だが、心のどこかでシリスにすがっている自分がいた。
 どこかでお互いを支え合っているのだ。

 お互い、明日、どうなっているか解らない身同士、どうしても傷をなめ合うかのように一緒にいてしまう。

 リグレットは自問自答を繰り返し、桃色の魔女神との関係を続けるのだった。

続く。

フィアエリスと魔女神殺し(プレイバック)174

2020-06-29 06:13:29 | 日記
 噂が正しいとすれば、銀灰の魔女神を一柱と考えても十三柱には四柱多い。
 最低、四柱は脱落するだろうという事は予想がついた。
 だが、その中には桃色の魔女神であるシリスも含むのかも知れない。
 彼女は魔女神としてやっていくには純粋過ぎた。
 このまま戦い進めれば、他の魔女神の毒気にやられてしまうかも知れないのだ。
 リグレットはそれだけが心配だった。
 自分には、アエリスに――紫の魔女神への復讐という目的がある。
 だが、それにシリスを付き合わせて良いのか。

フィアエリスと魔女神殺し(プレイバック)173

2020-06-29 06:12:55 | 日記
 次は、前大戦の勝者となった先代魔女神の子供とされる女だ。
 色は、母親から引き継いでいるので、橙色という事になる。
 前回の勝利者の子供だ。
 ただ者ではないのは誰にでも解る。
 いきなり千人の肝を喰ってしまうのではないかと噂にもなっている。
 嫌々魔女神になったシリスとは才能、ポテンシャルの面でも全く器が違う存在だ。

 そして、最後の噂は……
 正直解らなかった。
 ただ、橙色の魔女神になろうとしている先代魔女神の後継者が、その少女が魔女神になるのを極端に警戒しているという事だった。
 色で言えば水色。
 ただ、橙色の魔女神が警戒しているという事だけが噂として飛び交っている謎の存在だった。

フィアエリスと魔女神殺し(プレイバック)172

2020-06-29 06:12:21 | 日記
 次は、色で言えばクリーム色だ。
 冷酷な殺人鬼とされる女だ。
 その殺害数は魔女神もビックリの数千人にのぼるという。
 それでも、今まで魔女神にならなかったのは、単に、最近まで、生き肝を食べていなかったからだという。
 もし、食べていたら、いきなり第二覚醒をした状態での魔女神になっていたかもしれない女だ。

フィアエリスと魔女神殺し(プレイバック)171

2020-06-29 06:11:41 | 日記
 次は、色で言えばベージュだ。
 人としての身の時の強さで言えば、この女が一番強いと言うべきだろう。
 女子としての格闘、死闘の大会を総なめにしている女だという。
 女王様体質で人の身である現在も男を自分が強くなるための飾りだと考えている残虐な性格の女だと言う。

 次は、色で言えば藤色だ。
 元々は世界的な女優だった女だ。
 男を手玉にとるのはお手の物だろう。
 詐欺師としての腕も超一流でこの女に財産を搾り取られた男は星の数ほどいるという。

さて……

2020-06-29 06:11:01 | 日記
さて、それでは、今日も【よったろー屋本舗】三号店の【復活の森】の中の小説を【プレイバック】として、毎日更新の代わりに記事として載せさせていただきます。

【フィアエリスと魔女神殺し(プレイバック)】の35日目です。

5回更新という事でお願いします。

今日明日の予定2

2020-06-29 06:10:27 | 日記
続きです。

明日作業しないのは明後日の水曜日が7月1日になるので、月に一度以上のホームページの更新と暑中見舞いアニメーションの公開をやろうと思っているからですね。

それ以外の制作は木曜日を予定しています。

その時は【クエスト・ガイド~冒険案内人】の第11話の追加文章を作ります。

【エブリスタ】さんでの公開にまでは至らないと思いますけどね。

来週あたりに公開出来れば良いかな?と思っています。

今日明日の予定1

2020-06-29 06:09:47 | 日記
今日の予定ですが、午前中は制作をします。

15番目の【読み切り小説】の【リトル・サン―小さな万能神―】のメモを60数ページ目まで書き進めます。

午後は番組を見ますが、ちょっと近くまで出かけます。

ちょっと確認したい事があるので1、2時間外出します。

明日の予定ですが、午前中はバイト、午後は番組を見ます。

続きます。