この後の予定 2019-06-30 08:31:49 | 日記 この後の予定ですが、番組を見ます。 午後からは大掃除を再開して、そのまま夜まで突入します。 今日はそんな感じですね。 まだまだあるとは言えようやく終わりが見えて来たところです。 こっそり作業ですが、まだ出来る様な余裕は無いので、大掃除が終わってから再開という事になりそうですね。
後継作品の世界観構築005 2019-06-30 08:31:16 | 日記 続きです。 その力を持ってすればいつでもクルワ姫は地下牢から出ることは出来ました。 それでも地下牢を出なかったのは家族を思うクルワ姫の優しさでした。 という所で今回は以上です。
後継作品の世界観構築004 2019-06-30 08:30:45 | 日記 続きです。 本題に戻りますが結果的には多少パラボラが折れて、折衷案として、最初はレクタ姫の協力をしてそれを解決したらクルワ姫の手助けをするという事になりました。 そして、クルワ姫にパラボラは力を与えられる事になります。 続きます。
後継作品の世界観構築003 2019-06-30 08:30:07 | 日記 続きです。 それは序章だけでなく第001話でも表現しています。 これについては補足としてちょっと横道にそれましたがちょっと書かせていただきました。 続きます。
後継作品の世界観構築002 2019-06-30 08:29:33 | 日記 続きです。 ここで、この【フィーリア・レーギス・ゲミヌス】の特徴である主人公パラボラのくどい独白を説明しておきます。 言葉を変えるなどして、繰り返し、何かを強調するという書き方をこの物語でしています。 それは【ファーブラ・フィクタ】で表現しているものよりより一層くどく表現しています。 続きます。
後継作品の世界観構築001 2019-06-30 08:29:02 | 日記 それでは、【後継作品の世界観構築】の【フィーリア・レーギス・ゲミヌス編】第8回という事で考えて行きます。 前回までは、クルワ姫に協力したいというパラボラと姉のレクタ姫を助けてあげて欲しいというクルワ姫で意見が割れたという所まで書きました。 今回はその続きから書いて行きます。 続きます。
今日明日の予定3 2019-06-30 08:27:57 | 日記 続きです。 大掃除の予定ですが、水曜日、遅くとも木曜日までには終わらせたいと思っています。 その後ですが、すぐに制作を再開する事は出来ません。 番組がギリギリですので、それも見ていかないと行けないと思っています。 こっそり作業の時間をそれに充てようという考えもあって、それで何とか調節しようと思っています。 次の土日でスケジュールを調節して、その次の週からは通常制作が出来る状態に持って行きたいと考えています。 なので、普通に制作が出来る様になるにはまだ先になりそうですね。
今日明日の予定2 2019-06-30 08:27:22 | 日記 続きです。 明日の予定ですが、明日は7月に入りますので、大掃除を一旦、止めて、ホームページを更新したいと思っています。 前に作っておいた暑中見舞いアニメーションを【よったろー屋本舗】2号店で公開したいと思っています。 今回は第五本体クアンスティータ・リステミュウム編のアニメーションですね。 ちょっと凄いアニメーションになっていると思っています。 続きます。
今日明日の予定1 2019-06-30 08:26:46 | 日記 今日の予定ですが、今日は番組を半日見て、午後は大掃除をします。 ペースで考えると次の水曜日か木曜日くらいに終わるかな?くらいの気持ちでやっていますが、それだとやっぱり3週間くらいかかったという事になりますね。 長いです。 ひたすら長いです。 こんなに制作出来なかったの制作開始以来初めてですね。 記録更新になってしまっていますが、こんな記録はいらないので早く再開したいところです。 続きます。
おはようございます2 2019-06-30 08:26:13 | 日記 続きです。 次の土曜日も多分、バイトはお休みなのですが、その頃までには作業を再開したいと思っています。 つまり、それまでの平日が勝負ですね。 という訳で今日もよろしくお願いします。
おはようございます1 2019-06-30 08:25:21 | 日記 おはようございます。 今日は起きたら7時を回っていました。 寝坊ですね。 連日の大掃除で疲れていたのでしょう。 昨日も夜遅くまでやってましたからね。 という訳でおそようございます。 こっそり作業どころじゃないですね。 やっぱり全然終わらないです。 続きます。
ファーブラ・フィクタ008 2019-06-29 15:12:23 | 日記 続きです。 それ(【ヴェヌフェルナ】)を登場させるのはいつになるかはわかりません。 早ければウェントス編の完結編で出すことも視野には入れてますが、ファーブラ・フィクタ編に入ってからの方が良いかな?とも思っていますので、書いてみて状況次第ですかね? 【ヴェヌフェルナ】はそれを捕らえる感覚がちょっと特殊ですからね。 登場させるにしても少しばかり準備が居るんですよね。 というところまでで以上になります。