つれづれ日記

チェリスト秋津のつれづれな日記です。

百日目と誕生日のダブルお祝い

2011年11月15日 09時00分00秒 | 家族タイム
先日、ちょっとお祝いが続きました。

二人の娘のそれぞれのお祝いが重なりました。
お食い初め(百日目)は次女の茉里奈。
誕生日は長女の沙那。

そのお祝いに嫁さんのご両親も駆けつけて下さったのです。



長女の沙那にはバースデーケーキを




また、次女のお食い初め膳は市内の某所でいただきました。



それぞれの料理にちゃんと意味がありました。(説明を受けましたが、それほど覚える気がないので失礼)

その翌日も市内に出かけて、長女の好きな「プリキュア」の映画を鑑賞。
また、その次の日は、誕生パーティー晩餐会も開き、長女は連日興奮気味で、終始テンションの下がることのない幸せな日々を送ったのでした。


ではでは

最近の娘の流行

2011年11月09日 09時00分00秒 | 家族タイム
久々の登場です。

最近、娘がハマっている遊びを紹介します。



なかなか上手でしょう?

これはLaQというレゴのようなブロック遊びの仲間です。
でも、なかなか高度な遊びで、大人も面白く遊べるところがいいですねえ。



すっかりご満悦のポーズです。



これ、made in Japan です。奈良の会社です。

日本もまだまだ捨てたもんじゃない!

頑張れ日本。


夏休み最後の川遊び

2011年08月31日 14時14分09秒 | 家族タイム

8月も残りちょっととなった昨日は、まだまだ残暑も厳しく、天気も良かったので、近くの川遊びスポットに遊びに行ってきました。

娘は最初はバシャバシャするつもりがあったのかも知れないけど、体を浸けるにはあまりにも冷たかったためか、石ころを積んではダムを作ったり、木切れを集めたり、石ころをパンに見立ててお店屋さんごっこに付き合う羽目に。

退屈になり、あいつがいそうなところの石ころを棒っきれでほじくること1分、いたいた!



沢蟹くんです。

もちろん、しばらく観察、写真撮影ののち、元居たところに逃がしてやりましたよ。あしからず。


ここは、うちから15分で行ける南原峡というエリアでした。

ではでは

夏の思い出

2011年08月20日 09時00分00秒 | 家族タイム
先日、関西の知り合いと合流して、瀬戸内の大崎上島という島に海水浴に行ってきました。

嫁さんは赤ちゃんと留守番し、娘と二人で出掛けたのです。

あちらの姉妹とは、2年ぶりだったので、久しぶりの再会を楽しみにしていた娘は、大はしゃぎでした。

子供たちは浮き輪につかまり、プカプカやっていたのですが、一瞬の出来事でした。
娘がくるくる回っているうちに、上体が水の中にしっかり入ってしまい、気管支まで海水を飲んでしまいました。プチ溺れてしまったのです。



僕も桟敷で見ていて、急いで駆けつけた時は一瞬パニックになっていて、泣いてもない状態でしたが、すぐにわめき散らしたので、それを優しくなだめてやり、本人も何とか再度海に入る決心をしたのは良かった。

その日はやけに雲が多く、陽射しが今ひとつ。海に入って冷たくなった身体を温めてくれるはずの太陽は、なかなか出てくれないので、ビーチに穴を掘り例のあれです。



一番楽しんで作品に仕上げてくれたのは、他でもないあちらの奥さんでした。

おまけは一枚の写真と娘の夏休みの宿題。



子供たちにとって、夏の思い出が出来ました。


ではでは

いい湯だな

2011年06月11日 09時00分00秒 | 家族タイム

昨日から、島根県の玉造温泉に来てます。



家族3人での一泊旅行です。
あいにくの雨になり、道中はいやでしたが、こちらに着いたらむしろ風情があり、日本の良さはここらにあるのかな?と再認識したのでした。

今回のお宿には、とても大きな混浴露天風呂がありました。



女性は綺麗な花柄のタオルを巻いての入浴でしたが、久しぶりの混浴は、ええのお!

日本万歳。

また、ここの宿はとても格式があり、かつて昭和天皇がお泊まりになられたようです。

お庭が立派。
とくとご覧あれ。









最近の流行?

2011年03月02日 10時00分00秒 | 家族タイム
このところ、娘がはまっている遊びが折り紙なんです。
これを、一緒に作ってあげるのが最近の流行なのです。

最近はいろいろな折り紙の作り方を書いた本があるんですよ。

女の子用というのもあるんです。



明日がおひな様ですから、それに合わせていろいろ作品作ってます。

ちょっと前の作品は「風車」



また、オママゴトが大好きなんです。



でも、これは食べ物じゃないんです。
ワンピースなんですって!
男の僕には「カニさん」にしか見えなかった。(発想が淋しい)

最後はパーティーの準備が整いました。

どうぞ!



何故か顔を上げてくれない娘なのでした。


事始めとおまけ

2011年02月22日 09時00分00秒 | 家族タイム
ついに念願だった?チェロの手ほどきを始めることになりそうです。



以前から、たまに「パパのブンブンをやってみたい!」と言っていたのが気になっていたので、意を決して娘に与えてみました。

といっても、お弟子さんに借りたチェロは1/8だったのですが、予想を外れてサイズがひとつ小さかったようで、家にあった1/2も出してみたら、今度は大きすぎてダメでした。
ということで、今度1/4をどこかから借りてみようと思います。

"大器の予感" を感じるでしょ! とは、嫁の談。

皆さんには、どのように映るのでしょうか?

もう一つは、謎の遺跡の空撮か?




娘と一緒に入った、保育所の砂場で遊んでしまった53歳になったばっかしのパパの作品でした。

失礼しました


ではでは

今日は娘の幼稚園での発表会

2011年02月20日 09時00分00秒 | 家族タイム
今日は娘の通っている我が「可部幼稚園」での音楽発表会でした。




幼稚園の講堂にはたくさんの父兄や親族の方々で入りきらないほどの盛況で、すごかったです。

年少、年中、年長の園児を半分に分けて午前の部、午後の部と朝8:45から夕方5時まで、昼の休憩1時間あっただけで、びっちりありました。

内容は、音楽発表会だけに、ピアニカ、太鼓、カスタネット、鈴、シンバル、歌などでの演奏もあり、音楽に合わせて踊りを披露したり、「一寸法師」「浦島太郎」「白雪姫」などの劇を演じたりと、盛り沢山でした。

みんなとてもよく練習していて、間違えてしまったりすることも、ごくまれにあったくらいで、時間を忘れて楽しむことが出来たことは他でもない、それを指導して下さった先生に感謝しないといけません。ありがとうございました。

また衣装の出来栄えが本当に素晴らしく、舞台映えする生地を選んでいると思われるのですが、事の詳細は当事者の先生に聞いてみようと思います。

最後に、一番偉かったのは、言うまでもない園児の皆さんですよね。
ちなみに、うちの娘もよくがんばりました

ではでは




嬉しいプレゼント

2011年02月15日 12時38分10秒 | 家族タイム
ちょっと自慢させていただきます。

先日2月13日。そう、バレンタインデーの前日、娘と嫁が共同作業でこのクッキーとマッフィンを作ってくれました。

マッフィンは甘さ控えめ、クッキーは適度に甘いところとそうでないところがある、手作りならではの添加物が一切入ってない、愛情を感じるプレゼントをもらいました。



クッキーはよく見ると、デコレーションに結構手がかかってます。

娘は、割に手先が器用なようで、細かいことが出来るし、またこだわりが結構あるのです。(誰に似たのかって? 多分、両方でしょう。)
また、クッキーもマッフィンも、バンホーテンの缶入りをこの度買い求めたようで、それから作ったようでした。ですから、甘さの調整も自由自在だったわけです。

いやあ、世の中にはゴマンとあるこの時期のものですが、やっぱり手作りには所詮、敵わないのです。

作った日は、家の中がどこかのお菓子屋さんならぬ甘~い香りが充満していて、その晩のメニューが和食だったのが意外な展開で、鼻と舌がバラバラな感じがして面白かったです。

ところで、肝心のお味のほうはどうかって? 

そんなあ、美味しいに決まってるでしょう。

以上、セルフ突っ込みと報告でした。

あ、ちなみに皆さんはどうでしたか?

良かったら誰かコメント下さいな

ではでは