チイ子の日記

今日も元気に頑張ります!

夏休みの一日

2011-07-27 22:28:47 | Weblog
今日ものんびり過ごしました。
夏休みはいいですね。時間がゆっくり過ぎます。

午前午後と二回に分けてヴァイオリンの練習をしたら後は自由時間。
チイ子は暑い昼間の内はDVDを観たり本を読んだり。
夏休みの宿題は少ないので算数や国語のプリントはもう終わってしまいました。
後は絵日記と自由研究かな。

自由研究の候補はたくさんあるようですが、宇宙の事や育てているプチトマトの成長日記、恐竜の骨について?などなど
で迷ってるそうです。工作もいいな~と言ってます。

涼しくなる夕方にはお散歩しています。昨日今日はセブンイレブンを回ってスタンプラリーです。
四つのセブンイレブンを回ってポケモンのスタンプを押すと、シールがもらえるという内容ですが
チイ子は普段ポケモンにはほとんど興味ないくせに、スタンプラリーが楽しくてやることに。

途中公園にも寄って遊んで帰ったりして汗だくになりましたが、そのおかげで
ぐっすり眠れるようです。

ヴァイオリンですが、今重音の練習を結構やっていて(二本の弦をいっぺんに弾く事です)
オクターブの重音など、つまり高いソと低いソを一度に弾くのですが、うまく弾けないと気持ち悪~い音になります‥‥酔いそうです。
でもでも、上手く弾くと‥‥パガニーニの「24のカプリース」が浮かびます‥‥(褒め過ぎ!)
だんだん、上手になってます。三度、六度も同様に、上手く弾けるととてもきれいなハーモニーです。

きれいな重音ができたらビブラートをかけてみたいところですが、チイ子の先生はビブラートはまだだめと言います。
早くからビブラートの練習をする人もたくさんいると思いますが、チイ子の場合はまだ先のようです。

今やっている曲はビバルディのイ短調ですが、まだスズキにいた去年の発表会で弾いた曲です。
先生いわく、この曲にはアナリーゼが大事だそうで、詳しく説明して頂きました。
アナリーゼとは、楽曲分析。考えてから弾かないといけないのですね。
難しかったですが、チイ子なりに理解したのかな。
バロック時代の音楽の特徴や曲の構造などよく聞いてみると奥深いです。本当に深い世界です‥‥

先日の試演会に参加させて頂いたときも、演奏後の先生のご説明、すごく難しくほとんど理解できませんでしたが、
先生は

「小さいうちから意味がわからないながらもこういう場にいることはすごくいいと思う。
だんだん解るようになるから。」

とおっしゃって今後も誘ってくださるようです。
チイ子も先生のお話はほとんどわからないけど、先輩の演奏が聞けるのは楽しい!と言ってます。

ピアノの先生や、ソルフェージュの先生、ヴァイオリンの先生から聞く音楽の話は
チイ子にとって初めての事ばかり。毎回興味津々です。演奏の技術を磨くのと同時進行で
知識面でもどんどん身に付いていけばいいなと思います。