鎌倉では電柱3本の撤去で1本は現場に邪魔にならない所に置いて後日回収。
の予定だったが1本だけ回収して、
2本目を現場に置いて3本目は手を付けず終了。
1本目の所要時間から終りの時間逆算して撤去は2本としたようだ。積み込みも時間かかったからね。
明けの準備の前に電柱の解体をするが、月イチの定例糞会議があり、12時過ぎ迄何もできず、解体は後日にして今夜の準備のみ取り掛かる。
電気線の張り替えで新しいのを張りつつ古いのを外していくやり方。切って束ねてと手間がかかるが人数は少ないし、んな面倒なことしたくねーというのもいるだろう。14時頃退勤。
牛肩ガーリック炒め

先日も近くのスーパーで98円/100gで買った物。カット野菜を混ぜて炒める。


帰りが遅かったけどやらにゃいかんこともあるのでそれだけやってとっとと昼寝した。