恒例の銅素材の持ち込み。
撤去した銅線を4tくらい積んで行かされる。
昨日は休みだったので当日朝積み込み。
そのうち今夜の作業の打ち合わせ。
準備のメンバーが少ない。
準備だけ休みのもいて、いるうち3人が
持ち込みにいなくなるが、
少しは準備して行けよの圧があり、
抜けるタイミングがない。
果ては「午前に行くことになっているから早く行け」
午前中に着いたはいいが、降ろしている最中に
昼を超えるので13時から受け付け。
荷台から降ろさせてもくれない。
13時から30分で終了。
帰り道は空いていたが家には16時頃になった。

もう少し上位者が「そろそろ行ってくれ」とか
言ってくれれば行きやすいのに、
行かないメンバーは人が少なくなる前に
準備は済ませたい、だから次から次に指示を出して
行くタイミングを遅らす。
果ては「まだ行かねぇのかよ」と言われる始末。
この思いはどこにぶつければ、
撤去した銅線を4tくらい積んで行かされる。
昨日は休みだったので当日朝積み込み。
そのうち今夜の作業の打ち合わせ。
準備のメンバーが少ない。
準備だけ休みのもいて、いるうち3人が
持ち込みにいなくなるが、
少しは準備して行けよの圧があり、
抜けるタイミングがない。
果ては「午前に行くことになっているから早く行け」
午前中に着いたはいいが、降ろしている最中に
昼を超えるので13時から受け付け。
荷台から降ろさせてもくれない。
13時から30分で終了。
帰り道は空いていたが家には16時頃になった。

もう少し上位者が「そろそろ行ってくれ」とか
言ってくれれば行きやすいのに、
行かないメンバーは人が少なくなる前に
準備は済ませたい、だから次から次に指示を出して
行くタイミングを遅らす。
果ては「まだ行かねぇのかよ」と言われる始末。
この思いはどこにぶつければ、