15.16日は連休。鉄道記念日絡みの乗り放題切符を
使って乗り鉄するつもりで、とっとと原チャリを飛ばして
帰路を急いだ。
上下4車線の国道を横切る塊を見つけブレーキ。

矢印は進行方向
てっきり排水溝の口かと思ったらただの窪みだった。
そこに隠れるようにいたのが、

家で撮ったけど、毛艶が汚くない。
家猫? いや時間は午前5時。
親猫を探したが、家はもちろん植え込みすらない。
はぐれた野良と判断して会社に戻って
袋に入れて帰りました。

昼過ぎに病院に行くが、
ちびはまおつるのかかりつけではなく、
ペットショップの2階にある病院にしました。
1.5か月くらいの女の子で、体格も相応なので、
どこかでご飯は食べられていたのかなと思う。

使っていない洗濯籠に隔離。
登りたがっているので好奇心はあるようだけど、
鳴き声がないのが気にかかる。

14年前のちびはまの場合。
黒いのは買い物かごだったらしい。
代々続く最初の居場所と思っていたのに。
使って乗り鉄するつもりで、とっとと原チャリを飛ばして
帰路を急いだ。
上下4車線の国道を横切る塊を見つけブレーキ。

矢印は進行方向
てっきり排水溝の口かと思ったらただの窪みだった。
そこに隠れるようにいたのが、

家で撮ったけど、毛艶が汚くない。
家猫? いや時間は午前5時。
親猫を探したが、家はもちろん植え込みすらない。
はぐれた野良と判断して会社に戻って
袋に入れて帰りました。

昼過ぎに病院に行くが、
ちびはまおつるのかかりつけではなく、
ペットショップの2階にある病院にしました。
1.5か月くらいの女の子で、体格も相応なので、
どこかでご飯は食べられていたのかなと思う。

使っていない洗濯籠に隔離。
登りたがっているので好奇心はあるようだけど、
鳴き声がないのが気にかかる。

14年前のちびはまの場合。
黒いのは買い物かごだったらしい。
代々続く最初の居場所と思っていたのに。