goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もやっぱりぬこ日和 ~ぬこは扶養家族~

3ぬこと寡の日々の写真日記
でも猫画像は少ないです。

山形便り16日目

2015年09月13日 | 山形便り 2015
今日はここでした。

いやもうとんでもない話でして、少ない人数でやることてんこ盛りで、障害もあって1ヶ所未完になりました。

その途中打ち切りの判断が遅くなって日没になってから。

みんなはやり残しは悔しいからやってたけどね。

19時30分作業終了。


私は上司に報告の上、帰宅します。



山形便り13日目

2015年09月10日 | 山形便り 2015
は、大雨により山形新幹線運休、その脇で作業するのはどうか?

判断は勿論親会社。私らはやれと言われればやる立場。

で中止になりました。

ので山形市内まで出向きました。

山形新幹線と仙台を結ぶローカル線も区間運休で仙台経由で東京に戻れません。

東北新幹線は元気なんですがね。

高速バスも運休でにっちもさっちもです。

土曜日に走るSLの試運転を見掛けました。

でなんで山形市内かと言うと、


そのうちスライドショーでも。



山形便り11日目

2015年09月08日 | 山形便り 2015
昨日が10日目なんだけど、休みだったから。

で今日はここの駅での作業です。



この路線に土曜日にSLが走るので今日は試運転がありました。

黒いかたまりがカーブしながら駅を通過しましたが迫力ありました。

しかし本番の土曜もこの沿線で作業するので「しゃがめゴラァ[[EE:SE021]]」とか「ファインダーから消えろ」とか罵声浴びるのかな。

そもそも作業車止められるか?



シッター便り2~4日目

2015年09月07日 | 山形便り 2015
富山の時は無理くりくっつけていましたが、時間的にずれるので実験的に単独で載せてみます。


ご覧の通りおつるがほとんどで、ちびはまは僅か1回しか顔を見せてないという報告です。

八方美人のおつる、人見知りでツンデレのちびはまは変わりないのですが、姿が見えないのはいささか気になります。

食べて出しているようなんですがね…。

あまりにも出てこないなら日帰りですが帰る予定にします。



山形便り5日目

2015年09月02日 | 山形便り 2015
今日はここの駅での作業です。

ここの駅は以前列車が停まらない2つの駅と同じ線で、駅に行くには国道の看板の無いとこを曲がって林道をひた走ります。


でも駅前に民家があり、生活感はありますが、自販機が1台もないです。


その家に飼われている犬2号、1号は茶の柴っぽい犬。



山形便り4日目

2015年09月01日 | 山形便り 2015
今日から作業が始まります。
まずはこの駅での作業で、基本的には1工程は1日で仕上げる段取りです。
だからこの駅も最初で最後の訪問でしょう。


しかしこれ以上進めるとまずい状態になることになり、現状回復になりました。

朝からやって結果が残せないのは辛いですな。

また来なきゃだし。



山形便り2日目 +シッター便り1日目

2015年08月30日 | 山形便り 2015
今日は完全オフ。

だったら出発28や29日に遅らせてもよかったんじゃないの? ちゃんと夜勤扱いしてくれんでしょうね?

休みで宿の朝飯がないのでとっとと乗り鉄に出掛けました。

ルートは山形-福島―仙台―山形で、米沢―仙台は新幹線を使いました。
福島、仙台、山形と南東北を制覇。

昼どきとあって仙台はごった返してました。

だから牛タン屋にも入れなかったけど、まだチャンスはあるでしょう。

でも牛タンより米沢牛かな。



おつるは直ぐ出てきたのに、ちびはまはSさんがいる間は隠れていたとか。

次はどうかな。