深夜に高校生がバレーボールしているので、てっきり春高バレーの地区予選だと思っていました。
試合が東海圏の学校ばかりだったし…。
でも対戦相手が他の地域だったので、そういえば1月になったんだっけ…って思い出しました。
従来の3月(春休み)だと3年生は卒業してしまうので、確かに物足りなさは感じていました。
でも1月だったら『春高』じゃないよね。
私が一番春高バレーに夢中だった頃は地区予選が深夜で全国大会が生中継または録画でお昼前後だったと思うんです。
今やバラエティータレント化している大林素子さんとかアメリカ人になっちゃたヨーコ・ゼッターランド(堀江陽子)さんの頃の事ですけど…。
確か堀江さんの時は朝10時くらいから生放送で、試合が白熱して中継が終わって11時30分のニュース番組までジャックした事もありました。
当時は小学生の大会もテレビで見たと思います。
あの頃から思うと、全日本の試合は馬鹿みたいに騒ぐのに次の世代には冷たくなったな…って思います。
試合が東海圏の学校ばかりだったし…。
でも対戦相手が他の地域だったので、そういえば1月になったんだっけ…って思い出しました。
従来の3月(春休み)だと3年生は卒業してしまうので、確かに物足りなさは感じていました。
でも1月だったら『春高』じゃないよね。
私が一番春高バレーに夢中だった頃は地区予選が深夜で全国大会が生中継または録画でお昼前後だったと思うんです。
今やバラエティータレント化している大林素子さんとかアメリカ人になっちゃたヨーコ・ゼッターランド(堀江陽子)さんの頃の事ですけど…。
確か堀江さんの時は朝10時くらいから生放送で、試合が白熱して中継が終わって11時30分のニュース番組までジャックした事もありました。
当時は小学生の大会もテレビで見たと思います。
あの頃から思うと、全日本の試合は馬鹿みたいに騒ぐのに次の世代には冷たくなったな…って思います。