goo blog サービス終了のお知らせ 

きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

点灯スタート

2012-12-07 00:07:38 | インポート

ルミナリエのスタートに合わせて

ついに マイこたつも

点灯スタート (*'ー'*)

夕食後 この冬初めて 掘りごたつに すっぽりこもり

至福のひととき (ずっと寝てたけど~)

夫の帰宅で 目覚め

再び 眠る~

…で 今頃 起きる(もうすぐ夜中の12時)

 

神戸のルミナリエは 多額の費用がかかるし

周辺のデパートなどでは トイレに殺到したり

万引きが増えたり~

でも あまり買い物してくれない~などと不満の声も

あがってはいるが…

なんとか 今年も開催された

 

私は たった一度しか行っていないが

なくなるとなると やはり寂しいと思う

あの震災で 多大な被害を受けた

その年の暮れに輝いた光の回廊は

どんなに神戸の人の心を明るく照らしてくれたことだろうと思う

よくぞ あの混乱の中で あんな素晴らしい企画を考え付いたものだと思う

だから

ネットや新聞でしか 毎年のルミナリエ画像は 楽しんでいない私でも

それでもね~もうちょっとだけ~

 

 

 

 

 


貝類館

2012-11-24 21:11:09 | インポート

おととい

新聞の地方版に

隣町の貝類館で アンモナイトとオウムガイの展示があると出ていたので

夫に話したら…

全く興味がなさそうだったのに

なぜか 今日になったら 行こうと言い出しました

不便な場所なので 車で行くことにしました

私は 貝も 化石も好きなのです

 

そう大きくはない建物だけど 吹き抜けで 明るいです

ありましたよ~ 大きなアンモナイトの化石が~

アンモナイトは 滅びてしまって 化石でしか出会えないけれど

その仲間の オウムガイは なんと一億五千万年前から その姿を変えず

生き続けているという 驚異の生物です

たくさん写真を写したけれど 貝は あまり写真うつりが良くないようなので

貝類館のサイトで じっくり見てね~と言おうと思ったら

サイトには 画像がほとんどなかったので

アップすることにします

 

これは あの有名な アンモナイトの化石です

自由にさわってもよかったです~

でも写真撮るのに夢中だったので さわらなかったかも(笑)

121124

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは ガラスケースの中

121124_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この貝類館の前は 公園があって 

その向こうは 海です~

紅葉した公園が 外国の風景のように美しかったので

写真を撮りましたが

なかなか うまくは撮れなくて~

夫も 写していたので 見せてもらったら

あらっ まあ 若い女性なんか 写しちゃって~(/。\)

と思ったら ふっふっふ 私の後姿でした

121124_3

 

 

 

 

 

 

 

 

 


私の予想が当たり~

2012-08-29 09:29:14 | インポート

先日 「何屋さんになるのかな~?」に書いたお店は…

どうやら

私の予想が的中し

総菜屋さんになるようだ

 

まだ開店はしてないのだけど

ドアに 近所の店名と 近所の和食の店名が

書かれてあったので~

ネットで調べてみたら

やっぱり 和食の店が経営する総菜屋さんのようだ

真っ白なタイル張りで

なかなかお洒落で高級そうな総菜屋さんだ

楽しみだけど

手ごろな価格設定だといいなあ~(ё_ё)

でも推理の楽しみが ひとつ消えてしまった

さて 次のターゲットは? (笑)

 

 

 

 

 

 


たこ焼きパーティ

2012-06-05 23:04:30 | インポート

ほとんどの大阪の家庭には

「たこや機器」なるものが あると言われているが…

我が家にも 一応あることはある

でも それは 次男が欲しいと言ったので購入し

彼が一人で 練習していただけで~

我が家では たこ焼きが食事のメニューになったことはない

実家でも そうだし…

もしかしたら 神戸では 大阪ほど普及してないのかもしれない

 

今日は マンドリン仲間のお宅で

楽しくわいわい たこ焼きパーティをした

ベテランの たこ焼き主婦(笑)が

色々な具材を用意してくれた

タコは もちろんのこと

味付けした タケノコ こんにゃく ミンチ 

てんかす 紅しょうが など

私も慣れない手つきで たこ焼きを ひっくりかえす

熱々の焼きたてを

ふーふーしながら 食べる

いくらでも 食べられそう~

お腹いっぱいになったけど

たまたま

今日お誕生日のメンバーがいて

バースデーケーキまで 食べちゃった~

それでも

電車に ごとごと揺られて帰宅したら

また お腹が減ってきて~(笑)

 

食べてばっかりではなくて

ちゃんと午前中は 練習をしたのですよ~(ё_ё)