goo blog サービス終了のお知らせ 

きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

スミマセ~ン

2013-04-30 16:53:27 | うんちく・小ネタ

明日は

週一回の コープ個配日なのだけど

日延べしてもらおうと

昨日センターに電話しておいた

今日 配達の担当者から連絡があるとのことで

ちゃんとメモしておいた

 

・・・で すっかり忘れて お昼寝していたら

電話の音で呼び出された

表示は携帯番号なので

宅配便業者だと思い込み

(相手の声も聞き取りにくかった)

話がかみ合わない

配達を変更されましたね?と言われても

まだ 頭が回転しなくて

「どこかとお間違えではないですか?」とまで言ってしまい

そこで 配達~変更~ (∪_∪)

どこかで聞いたような・・・(昨日自分で言ったのだ)

わあ~~~ スミマセ~ン すみません 素実間栓(?) 

電話の前で平身低頭 

だって お昼寝の途中だったんだもん~とは

言えなかったけど…

お昼寝中の電話は やめてほしい(笑)

 

 

 


堺へ~

2013-04-29 16:51:16 | 音楽

今日は 堺市にあるホテルへ~

華道の会で演奏してきました。

堺は 遠そうで 意外と近いのです

うちからは JRと南海電車を利用して(乗り換え2回)

駅から駅までは 一時間くらい

でも 徒歩も入れると 一時間半くらいかな~

 

お食事中の演奏なので

きっと 賑やかで 演奏にもあまり注意を払われないと

勝手に安心していたら…

皆さん 早々にお食事を終えられ

じっと注目 注耳 されてしまいました (・_・、)

 

以前 すき焼きパーティとか 宴会料理のときは

おいしそうな匂いが 空腹の私たちを 直撃して

お腹が鳴ってしまったりしたものですが

今日は お弁当形式のようで

あまり 匂いに惑わされず 演奏できました~

一番反応が感じられたのは

「可愛いベイビー」と「上を向いて歩こう」かな~♪

 

無事演奏終了後

ホテルのレストランで パスタランチを食べて

ほっとひと息つきました

お疲れ様~

これで当分 依頼演奏はない予定

 

 

 


ショック!!!

2013-04-28 19:35:45 | わたしの心

今日は

いいお天気だし ほど良い気温だし

ウォーキングを兼ねて

家から30分ほどの市立美術館へ行くことにした

 

いつもは地味な企画しかしない この美術館だが

今日は 東京の礫川浮世絵美術館(こいしかわ)から

素晴らしい浮世絵の数々が出張してきてくれて

じっくり ゆっくり のんびりと鑑賞できて 良かったのだけれど…

 

実は

悲劇は その美術館の受付で起こったのだった

受付の女性に

「一枚」と言うと

すぐチケットを渡してくれず

何やら言いたげで~

「普通でよろしいですか?」と尋ねるので

当たり前やん~と思ったけれど 「ハイ」と答えると

それでも まだ何か言いたげで…

「65歳以上は 割引があるのですけれど…」と言った

 

この私に向かって!w(゜o゜)w

そう若く見えるほうではないとはいえ、

いつも結構若い格好をしているので せめて年相応に見えるだろうと

日頃思っていたのに・・・

それなのに それなのに

わああ~~~~~~ん

私は まだ 去年還暦になったばかりなのよ~ん

私は これ以上ぶすっとした顔はない~というくらいの

ふてくされ顔で 「いいです」と言った

数年前に 一回り年下の友人の母親に間違われて以来の

大ショックであった (まだ そのときのショックは残っているというのに)

 

そのお陰で

せっかくのいい展示を鑑賞しながらも

ずっと頭の中では

「65歳以上」が ぐるぐると回り続けて 不愉快であった 

どうしてくれるねン~ 。°°(>_<)°°。

 

 

ま その話は これくらいにして…

1830年以降の浮世絵に使われているのは

ベルリンブルーと呼ばれる 輸入物の合成絵の具であったそうな~

それ以前は 露草や 藍から 作成していたので

年月が経つと 薄れてしまったり 薄いベージュ色になってしまっている

江戸時代の伝統である浮世絵に こんな仕掛けがあったとは~

面白いねえ

この展示では そういう説明が丁寧にされていて 本当に充実していた

歌舞伎や遊女の姿を描いた物が多かったが

広重の風景画などもあり 楽しかった~

 

 

 

 

 

 


主婦らしい話題

2013-04-27 14:12:42 | 日々の暮らし

私が時々利用している クリーニング屋さんが

引き取り日に遅れたら 料金が加算されるという噂を聞き…

え~っ それって その人の聞き間違いじゃないの~と

お気楽に構えておりましたが…

 

先日 その店に確認に行ったら

ちゃんと店頭にポスターが貼ってありました

出来上がり日の翌日まではOKだけれど

それ以降は 1日50円加算されるとのこと!

おや 本当だったのねえ

これって 他のお店も同様なのかしら?

コープの食料品売り場に隣接しているとはいえ

出来上がり日かその翌日に行けるとは限らないし

忘れることも多いので

かなり緊張を強いられるかもしれない

もう クリーニングに出すのやめよう(笑)

今でも ほとんど 家で手洗いですませているのだけれど。

 

ダウンコートも 水洗いでOKだと聞いたので

一枚は 手洗い水洗いで

他のは ドライ溶剤でネットに入れて 洗濯機でドライコースで やってみたら

どちらも うまくできた

だから もう クリーニング屋さんには 出さないもんねえ~(*'ー'*)

 

 

 


世にも奇妙な体験

2013-04-26 17:46:32 | うんちく・小ネタ

さっき お昼寝していた

もう こたつには入るほどではないけれど

少し肌寒かったので

ベッドの上で

背中に枕を積み上げて

座っているような 寝ているような~変な姿勢で

本を読みながら いつの間にか眠っていたのだ

 

すると…

なにやら

鼻にかかったような 息の音のような

そんな物音が くかぁ~ ぐかぁ~と2度ほど

はっと目が覚めた

 

もしや

あれは…

私の鼻いびき(新語)ではなかったか?!

自分が いびきをかいているのを

自分で聞いてしまうという

おそろしいような 楽しいような(笑)体験であった

 

でも まあ

怖い夢を見て

声が出ない~と思いながら

思い切り 大声でわめている自分の声で

目が覚めることも たまにあるのだから

いびきが 聴こえたからっていって

そう 奇妙なことではないのかもしれない

イヤ でも

やっぱり

なんだか 不思議な気持ち (ё_ё)