goo blog サービス終了のお知らせ 

きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

2006-02-24 16:20:27

2006-02-24 16:20:27 | インポート

Leotard 十数年ぶりに レオタードを購入

 

 ヨガを始めた頃は

       まだ 30代だったし

 少年の様にスリムだったので~

 堂々と レオタードを着用していましたが…

 近頃では ずっと Tシャツとスパッツ姿だったので

 少々 恥かしかったけど

 エイッヤーッと 気合を入れて

 着てみました

 私の レオタード姿は

 ヨガ仲間を充分刺激したらしく

 レオタード購買促進の気配あり

 レオタード みんなで着れば コワクない!

 レオタードを着たら

 気分が シャキッとするし 

 贅肉を再認識します

 先生のような 無駄のない バディめざして~

 ハイッ! ポーズ (^▽^)V

 


ヘアーカット

2006-02-22 23:21:11 | うんちく・小ネタ

3ヶ月ぶりに ヘアーカットに行く

美容師さんたった一人で 何もかもやっている店だ

一回り下の女性だけれど

しゃべりすぎず 話の波長が合うので 心地よい

今日のように お天気がいいと 道行く人が増えると言う

な~るほど わかるような気がする

普段は 人通りの少ない所だけれど

花見時分には たくさん そぞろ歩きするそうな

そして なぜか 皆 店の方を 見ながら 歩くそうな

ふっふっふ なんだか 面白いね~

時折 

トイレを借りにくる人もいるらしい

駅も すぐ近くにあるのにねえ

いつも店に流れてるのは

英語の歌 ♪

ハート型のサボテンが 微笑んでいる

ちょっとオシャレな ヘアーサロン


ランチは どこで?

2006-02-22 00:17:58 | 食・レシピ

一人で 街に出かけると

いつも行きなれた店でランチする

でも たまには 別の店も開拓しようか~と

大きなビルのグルメ街へ

ちょうど昼時なので

お勤め人で 溢れかえってる

丼屋さんでは 行列ができてる

こぎれいなラーメン屋さんがあったので

覗いたら 見事に サラリーマン一色

アチコチの店を覗いたけれど

どこも サラリーマン向けの ランチゾーンなようでして…

もう一度ラーメン屋さんを覗きに行く

やっと 端っこが空いたので

紅一点でもいいか~と 決心したら

あれあれ~

おじさんが 一人 座っちゃった

それで やっぱり

いつもの店で いつものメニューと なりました

一人でも 気軽にランチできる店で

落ち着けて

そう混んではいない店って

貴重ですよねえ


手作り小物

2006-02-19 16:05:47 | 手作りグッズ

Komono 駅前のデパートで

木や石などの 手作り作家の展示即売会がありました

一番 私の目を惹き付けたのは

大きなソラマメでした

カンカンに固くて 木製のように見えます

手作りカバンにぶら下げても いいね~

ペンダントにしても いいかも~

赤い箱の上のは

陶器でできた ボタンです。

セーターにつけても かわいいし

小物やバッグにも 似合いそう

上のは 携帯入れです。

色合いがシックで とっても気に入りました

店番のオジサンが 木製品を作り

奥さんが 焼き物を

お嬢さんが バッグ類を 作ってるそうです

一家で 手作り屋さん なんて

楽しいですねえ (^▽^)V


フェルト作り

2006-02-18 16:55:01 | 手作りグッズ

Felt

フェルト羊毛を買って

フェルトを作ってみた

洗剤溶液で ごしごしこするだけなので

意外とカンタンに作れたけど

さて 

このフェルトから 何か作れるかな~

フェルト羊毛は 結構割高なので

小物しか 作れないかも~

第一作目なので(二作目もあるのだろうか~)

縞模様しか つけなかったけれど

色々模様をつけると楽しいかも

そのまま 飾ってもいいしね~