ここ数日 自分のことばかりしていたので
色々と やらねばならぬ用事や
買わねばならぬ物が増えていき
今日は 午前・午後の2回に分けて
精力的に(わたしレベルで) 用事を片付けた
まずは 坂を下って 東へ・・・
コンビニで 譜面をコピーする
これが又 大の苦手ときておりまして~
楽譜見開きで A3で コピーしようとするが
下が 欠けたり 右が欠けたり ゆがんだり~
まともなコピーが出てくる確率は かなり低い
なんとか 枚数分 成功し
次は 郵便局で 手続きの問い合わせ
いつもの駅前郵便局のあわただしさとは別世界のように
待ち時間ナシで 親切でにこやかなオネエサンが応対してくれた
それから 前のスーパーで 明日のクリスマス用のチキンモモ肉を購入
以上で 午前の分 終了
又坂道を登り自宅へ~
ランチを食べていると コープさんが配達に来た
玄関先まで運んでくれた 多量の商品を台所へ運ぶ
午後一番に
図書館に借りた本を返却
新しく借り出し 2冊
そこから 南下して十数分歩く
義母の施設近くのスーパーで 野菜と ところてんを買う
ところてんは 義母への差し入れ(お腹の調子を良くするし 好きらしい)
いつも訪問する時刻より かなり早いので
義母は うたたねしていた
(いつもは 一応 待っててくれてるのかな~)
施設内を散歩しながら ちょこっと おしゃべり
滞在時間は いつもどおり短め
それから 血圧の薬を貰いに クリニックに寄る予定だったが
早すぎたので 時間つぶし
近くのドラッグストアで
長年使っている 手洗い液状石鹸(希釈する)のボトルを購入
あまり人気商品ではないので これが置かれている後ろの棚を
私が指差す(笑)
まだ 時間があったので
ミニスーパーで 買い足りない物を探す
料理用のワインと 生クリーム少々
お手頃な 缶入りワイン(250cc)があったので
楽しそうだから 飲む用に もうひとつ追加
ようやく クリニックにたどり着いたが
開院2分前で 戸閉め
素早く診察が終わり
これで すべて終了か~と思ったけれど
まだ 駅前だパートの福引を引いてなかった(笑)
いつもスカだけど 懲りずに 一回だけのガラガラ抽選の為に 並ぶ
すいていたので 意外と早く番が来て 500円 あたり~
ホントに ホントに もうこれで 終わり~かと思ったが
いや まだよ~ コンタクト・保存液を買わなくっちゃ~
さて 問題ですっ!
今日 私は 何箇所 回ったのでしょう ~? (^▽^)V
全部 近場だから できたのね~
スーパーは 3つ 廻ったが
いつも利用しているコープさんは 行かなかった~
もしかして・・・
全部 読んでくださった?
しょうもない出来事の羅列で スミマセ~ン
→は オーストリアのワインです