goo blog サービス終了のお知らせ 

きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

「ドキ!!」

2025-04-23 14:37:42 | 建築
駅前に チェーンの輸入食料品店があります。
特に安くはないけれど
ちょっと変わった食品も置いてあるので
時々利用しています。
今でも ちゃんと お店のロゴ入りポリ袋に入れてくれます。

夫は その店で ワインを買うこともあるので
アプリを入れていて 1割引きになるとか~(自慢しています・笑)

それで 今日は 登録してから
その店で買い物することにしました。
急に思い立ったので ちゃんと登録したつもりなのに
その店で スマホを見せると
登録されてないと言います。

ちゃんと 確認メールも受け取ったはずなのに~

えええっつ~~~~( ;∀;)


それでは 怪しいサイトに登録してしまったのだろうか???
ドキドキどきどき。。。

食料品店の方は
店員さんのご指導の下
ちゃんと アプリを入れることができて
初回特典1割引きに成功しましたが~

やはり 気になるので
もう一度 スマホの自分の登録記録を見たら
私の登録したかったのは
「〇〇コーヒー」ですが
実際に登録したのは
「〇〇なんとか」という 車関連のマトモな会社だったようで
連絡したら すぐ解除してくれました。

良かった~(*^^)v

いつも 夫の ネット関係のドジを
笑っている私なのに。。。

サイト登録などは
自宅で じっくり確認しながら やろうと
固く決意しました! 今はね~

そうそう
その店に行ったのは
もう一つ目的がありまして~
私は 日頃 ほとんど現金決済で
クレジットカードは 使わないのですが
念のため 暗証番号を確認しようと思ったのです。

先日 スーパーで カードを使おうとしたら
3万円以下は 暗証番号を入れなくてもよい~
それに 3万円以下では 暗証番号は入れられないシステムに
なっていると言われてしまったのです。
今日行った食料品店は 少額でも クレカOKだったのです。


***

今年は 3つしか咲かなかった
リラ(ライラック)の花です。
近づくと いい香りがします。。。










最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aya)
2025-04-25 11:02:44
変なサイトに登録してしまったのではなくて、
よかった(^^)

時代の流れには、ついていけないなぁー感は、だんだん大きくなります。

クレジットカードの暗証番号を、どういう場合に確認するか?ってのは、
お店によって違うんでしょうか。
私も、大抵現金なので、いまいちわかりません^_^;
返信する
Unknown (あずき)
2025-04-25 14:31:36
最近暗証番号を入れなくてタッチ決済が多くなりました
クレカ好きですよ(笑)ポイントで商品券に変えて
物を買うとただで貰った気分です
返信する
登録 (きさら)
2025-04-25 15:24:39
ayaさん

変なサイトではなかったみたいですが
まだ 登録が生きているようなので
早く削除してほしいです。

クレカの認証方法は
お店によって違うようです。
暗証番号を入れる方が
安全なように思うのですが。。。
返信する
登録 (きさら)
2025-04-25 15:28:13
あずきさん

あずきさんは
クレカを使いこなせていらっしゃるのですね。
楽でいいとは思うのですけれど。
一応いつも財布に入れてはあるのですけれど。。。

私は 日頃 コープかスーパーでの食材位しか
買い物しないので(笑)コープはプリペイドカードで その他は キャッシュ払いをしています。
おかげで 小銭が ザックザク~( ;∀;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。