夫は 数年前からサックスを習っている
今練習中の曲が そろそろ終わるので
次の曲を 先生と相談して決める~と言っていたが
どうやら 「ムーンリバー」に決まったようで・・・
レッスン帰りに その譜面を持っていたら
受付の女性が
「私 (ティファニーで朝食を)見たことないんですよ」と話しかけてきたそうだ
夫は 「ムーンリバー」は知っていても
その映画の主題歌とは知らなかったが
適当に話を合わせて
自分も見ていない~と調子を合わせておいたそうだが・・・
・・・で 帰宅後 私に質問 (∂_∂)
「ティファニー」って どこにあるの?
アメリカよ ニューヨーク (行ったことないけど)
「えっフランスちゃうの?」 (どうやら マキシムと間違えていたらしい)
「レストランやろ?」
宝石やさん
「なんで 宝石やさんで 朝食食べるの?」
ざっと あらすじを説明する(いい加減だけど ま よしとする)
はっはっは
漫才師の ボケとつっこみのような会話
優位に立てて うれしい妻 (笑)
ヘップバーンが パンをかじりながら きらびやかな宝石を眺めるシーンを思い出す
ストーリーは たいしたことないけど
スリムで 少年のようなヘップバーンが とても魅力的だった
もちろん ムーンリバーも~♪
好きな映画のひとつである