兵庫県名産
「いかなごのくぎ煮」
でも ずっと不漁が続き
入荷も極端に少なく
おまけに 高すぎて
庶民には もう手が出ません。
数年前までは
私も 専用の大きな鍋を購入し
ザラメも用意して
気合入れて
イカナゴのくぎ煮を作っていましたが
今では もうすっかりあきらめております。
毎年 今頃
大きめのいかなごを釜揚げにして
売られているので それも食べていますが
今年 初めて売り場で見つけたのは
「岡山産いかなご」と書かれた 大き目の生いかなごです。
これは
一体どうやって 食するのでしょう?
いつも食べていた 釜揚げいかなごと同じもの?
岡山でも 普通に いかなごを食べていたのねえ。。。
さっと湯がいて 網で焦げ目をつけて 食べてみました。
ネットで 岡山産いかなごを調べてみましたら~
これは 成魚だそうで 食べ方は これで良かったようです。
唐揚げにしてもおいしそうです。
そして
あの くぎ煮にする小さな方は
春生まれの稚魚なのでそうです。
明石沖などの播磨灘、神戸 の解禁は 3月6日だそうですが
さて 岡山はどうなんでしょう?