goo blog サービス終了のお知らせ 

きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

院内コンサート

2005-11-29 22:33:34 | 音楽
 来月

 初めて 病院のロビーで演奏します

 今まで デイサービスや 児童館や 色々なところで

 演奏してきたけれど

 院内コンサートは 初めてです

 病室から ロビーまで スタッフが

 たくさんのベッドを移動してくるのに 結構時間がかかるそうです

 前の方には

 子供の患者さん達が すわるそうです

 広い空間なので

 ちゃんと音が聴こえるだろうか

 皆さんに 喜んでもらえるだろうか

 不安だけれど

 少しでも 患者さんたちの 気分が晴れるといいな~

 


役に立った~

2005-11-23 14:14:38 | 草木

 togarasi


 春に

 丹波篠山の苗屋さんで

 千成びょうたんと へちまの苗を買ったら

 おまけに

 唐辛子の苗をくれた

 いくらでも 持っていっていいと 言ってくれたので

 数株貰ってきた

 千成瓢箪も へちまも 植えた翌日

 何物かに 葉っぱを すべて食べられちゃって~

 哀しかったのだけれど

 おまけの 唐辛子だけは

 すぐに大きくなり 小さな白い花が 次々とつき

 今だに 赤い実をつけている

 食用にできるのかどうか 聞かなかったので

 観賞用にしているが…

 私以外 誰も見る人はなく (一度だけ 無理やり 息子に見せた)

 つまんないな~と思っていたら

 話はしてみるものでして~

 押し花をやっている友人が

 クリスマスのリースに 唐辛子が利用できるというので

 早速 活きのいい実をもぎって 持って行った。
 
 唐辛子は 中の種を取り出さないといけないそうで
 
 そして これは

 かなり強烈な絡み成分だったようで

 友人の手は しばらくの間 ジンジンしびれて 

 大変だったようだが 

 一応 役には立てたらしい

 完成品は 写真で見せてくれることになっているけど

 まだ わたしの 唐辛子君(?)達と 再会はしていない


ミニ・グリーンコーナー

2005-11-21 23:55:39 | 草木
green

リビングの片隅に 小さな緑のコーナーがあります

サボテンと ポトスと ポインセチアに

新しい仲間が増えました

多肉植物のカランコエ ×2 です

昨日 夫が貰ってきました

一番日の当たる場所に並べています

ポトスは 長年 水だけで育っているし

サボテンも手間いらず

でも ひっそりと成長はしているみたいです

この部屋には

華やかな花束より

静かに自己主張している この手の植物がお似合いです

窓の外の金木犀が 茂ってきたので

今度 もっと陽射しが入るように

葉刈りしてあげますね~ (∂_∂) 








お久しぶり~

2005-11-20 09:48:33 | 健康・病気
 この前の冬は 全く 一度も風邪を引かなかった

 風呂上りの足への水かけ効果か

 ビタミンC1000mg入りの レモネード効果か

 はたまた 過剰なまでの 水分補給のお陰か

 長年のヨガの修行が やっと実ったのか~

 などなど あれこれ考えるのも楽しかったのだが…

 
 なんと 今年は すでに 引いてしまった模様

 もちろん 手を打つのは早いので

 今のところ たいした症状はなく 日常生活は送れているが

 なんていうか~
 
 久しぶりに 風邪をひいて

 風邪の菌が 鼻やのどに 次第に侵入していくようすが

 不思議と楽しかったりする (*_*)

 まあ 発熱していたら こんなお気楽なたわごとは 言わないけれど

 身体が ほんわかしてて アッ この次は こうなっていくんだったなあ~と

 再確認していく

 私って やっぱり チョット変?

 風邪のせいで いつも以上の家事の手抜きも 納得できるし(自分だけで)

 風邪を引かないかなと ビクビク怯える事もなく (すでに かかっているので)

 
 いや でも やっぱり 元気が一番

 しばらくは 暖かくして 自分を いたわり 甘やかして

 早く 風邪さんに 出て行ってもらわねば~

 だあれも いたわってもくれないし 家事代行もしてくれないのだからね~


オルゴール

2005-11-17 21:15:40 | うんちく・小ネタ
orgel

友人が 近所のリサイクルショップで 見つけてくれた

 マンドリン模様のついた イタリア製のオルゴールを

  我が家まで 届けてくれた

 これから出かけるというので

 途中まで 貰いに行くと言ったのに

 わざわざ持って来てくれた

 お昼寝最中に連絡があったので

 なんとか 一応身支度は整えたけど

 部屋は散らかり放題だったので~

 驚いていた (・_・、)  


 オルゴールの曲は エーデルワイス

 今までにも

 マンドリンのついた 傘とか

 ♪のついた コップとか

 マンドリン弾いている天使だとか

 色々探し出してきてくれた

 きっと そういう小物を見かけると 条件反射で 私の顔が浮かんでくるのかもね

 ありがとう! これからも よろしくね~