螺旋階段は目が回る~ 2016-05-28 08:13:57 | 便利グッズ 日本画の新作ができました。 鳥取市にある 「仁風閣」という明治時代に建てられた洋館内にある螺旋階段です。 螺旋階段を上から覗いた姿ですが 写真からおこしたので 自分の目でみたのとは 違うのかもしれません。 ウイキより… 「螺」 とは 「にし」とも読み タニシ(田螺)やサザエ(栄螺)のような巻き貝の貝殻を意味する。 螺旋を平面に投影すると渦巻となる。 渦とか 巻貝とか には不思議な魅力がありますよね。 螺旋階段もそうですが とても謎めいていて 眺めているだけで楽しいです。
減らそうと思うけど増えてしまう 2016-05-25 17:54:07 | 便利グッズ 先日から 少しずつ 不要な物を処分しているのに… 可愛いグッズを見ると やっぱり 買ってしまう。(´-`).。oO これは 優しい色合いの ハンガーと小箱 ハンガーは 服をかけずに そのまま吊るしている。 小箱には何を入れようかなあ。。。 今日は雨が降ると かまえていたのに~ 降らなかった。 ま いいのだけれど。
プログラムの表紙 2016-05-23 10:01:55 | 便利グッズ 知り合いの所属する コーラスグループのコンサートの プログラムの表紙に 私の写真が使って頂けました。(^^)/ サウンドオブミュージック中から7曲歌われたので それに合う画像を~ということで 私の山の写真を使って頂きました。 こういうことは 初めてなので と~~ても うれしいです。 サウンドオブミュージックの映画も大好きだし どの曲も好きなので このコンサートを聴きに行きたかったのですが~ その頃 セキ風邪が治ってなかったので 行けなくて残念でした~(´-`).。oO
まだ働いている。 2016-05-18 17:35:27 | 便利グッズ 昨日 昔の職場の同窓会があった。 短大を卒業して4年間OLを経験しただけだけれど その当時の同僚や先輩・後輩たちと ずっと細長い繋がりを持っている。 この会は毎年開催されているのだけれど 私は 気が向いたときだけの参加。 同期で私を含めて4名入社して 私以外は 今も働いている。 近所の駅のコンビニの深夜勤務3時間 知り合いの所属するNPO団体の事務所の受付 週に3回 ご主人の仕事を手伝っている。 皆 これまでも充分に働いてきたので 金銭的な理由からではないと思う。 みんな えらいなあ~(^-^) 私も在宅でできる仕事ができれば~と 色々通信教育などもしてきたけれど 結局 どれも物にならず お金をつかっただけのような~(´-`).。oO