goo blog サービス終了のお知らせ 

きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

「ひらひらと蝶が舞う」

2023-11-11 18:15:58 | 動物

最近 庭や植え込みで

小さな水色(薄紫)の蝶が たくさん

ひらひら ひらひらり~と

楽しそうに 歌うように 舞っています。

 

 

今日は何とか 写せました。

 

たぶん ヤマトシジミと言う名前のようです。

羽を広げて 飛んでいる所を写したいのですが

無理のようです。

 

 

 

 

 


「水槽の前に行くと めだかが集まってくる」

2019-08-23 07:57:49 | 動物
夏の初めに飼い始めた めだか 4匹は
元気に育っています。

エサは 朝一回だけと決めていますが
一昨日は 少し食べ残しがあったので
少ない目にしてみました。

私が 水槽の前に行くと
下の方で泳いだり じっとしていためだか達が
水面近くまで 現れてきます。

先日10日ほど留守したので
心配していましたが
途中で 一度息子が エサをやってくれたので
大丈夫でした。
めだかは 空腹には強いようです。
藻を入れてあるので なにかしら 食料があるようです。

ネコや犬などの 存在感のあるペットを飼うのは苦手ですが
まあ これくらいの存在感ならOKです。
水中で 泳いでいる様子を眺めるのは 結構楽しいものですね。

空を飛ぶ鳥を眺めるのも好きです。
我が家にエサをついばみに来ても
あっという間に退散してしまうので
なかなか お近づきにはなれないのが残念です。







「メダカ飼ってます」

2019-06-08 08:44:41 | 動物
先月末
花の苗屋さんで 苗を買おうと立ち寄ったら
何故か そこには
円筒形のプラスチックケースに入った メダカが売られていました。

以前 赤ヒレという メダカに良く似た 小さな熱帯魚もどきを
飼っていたことがあります。(近くのコンビニで購入)
可愛くて 楽しかったので
またいつか 飼おうと思いながらも~
近場には そういうお店がなくて 忘れかけておりました。

安かったので 早速お持ち帰り~

でもね
昔の水槽は処分してしまっていたので
新しく 金魚鉢を購入。
水草も メダカのエサも。。。

全部で 5匹いたのですが
すぐ 1匹亡くなってしまったので
今 4匹います。
1cm位のが1匹と
残りは 1cm未満という小ささなので
通る度に 目を凝らして
4匹の無事を確認しています。(笑)

もう少し成長してくれて
個体確認しやすくなると いいのですが~


4匹は 今日も元気に泳いでいます。  (^^)









蝉が鳴かなくなりましたね

2017-09-04 08:12:08 | 動物
毎日うるさいほど じーじー ジャンジャン鳴いていた蝉の鳴き声が
聞こえなくなりました。

今朝
落ち葉を集めていると
なにやら うごめくものが~( ̄□ ̄;)
仰向けになり バタバタしています

それは 羽の透き通った クマゼミでした

残り少ない命
ゴミと一緒にしては可哀想なので

外に出して
地面に置いてあげました


9月に入って
急に涼しくなってきました

もう枯れてしまったと思っていた
シクラメンの株から 芽が出て来ました

ゴーヤは ちっとも実がならないまま

オリーブは初めて4粒実をつけました

こうして
また 季節は巡っていきます。


ハイビスカスみたいに鮮やかな色の芙蓉の花














辰年なんです。

2017-08-19 20:43:06 | 動物
先日
旅先のホテルで
こ~んなものに遭遇しました。




このホテルは
辰年に誕生したので
タツノオトシゴをシンボルにしたそうです。


実は 私も辰年なんです。

だから これまでも タツノオトシゴが気になっていましたが
こんなに間近に見ることができて
とっても うれしかったです。

素早い動きも とってもユーモラスで楽しいです。