goo blog サービス終了のお知らせ 

地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

トカラ列島近海で48回 宮古島近海でM3.9 紀伊水道でM2.9

2025-07-17 06:57:38 | 日記
 今回は海外の情報からですが、
 アラスカ、アリューシャン列島の東方でM7.2(USGSではM7.3)の地震がありました。震源の深さは20キロ。
 現地では津波警報が出たそうですが、日本では津波の心配はないと気象庁が発表しています。現地では、震度5レベルの揺れが起きた模様ですが、被害などの情報は入ってきていません。

 そして、トカラ列島近海の状況ですが、
 昨日の午前6時から今日の午前6時までの間の有感地震は
 M4.3 最大震度4
 M4.1 最大震度4
 M4.0
 M3.8 3回
 M3.6
 M3.5
 M3.4 2回
 M3.3 4回
 M3.2 6回
 M3.0 4回
 M2.9 4回
 M2.8 3回
 M2.7 2回
 M2.6 2回
 M2.5 3回
 M2.4 2回
 M2.3
 M2.2 4回
 M2.0 3回
の計48回の地震がありました。
 また、同様のフィリピン海プレート側では
 宮古島近海でM3.9、震源の深さ40キロの地震、
 紀伊水道のM2.9の震源の浅い地震がありました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トカラ列島近海で34回 千... | トップ | トカラ列島近海で22回 青... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。