地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

岩手県沖でM4.4 福島県沖でM3.8 青森県東方沖でM3.5 石川県能登地方でM3.2 茨城県北部でM3.0 岩手県内陸南部でM2.9

2022-09-21 06:14:27 | 日記
 昨日は、東北から関東の太平洋側で有感地震が多く発生しました。
 順に
 岩手県沖でM4.4
 福島県沖でM3.8
 青森県東方沖でM3.5
 茨城県北部でM3.0
 岩手県内陸南部でM2.9
となっています。
 揺れが一番大きかったのは、岩手県沖で震度4でした。

 また、日本海側では、
 石川県能登地方でM3.2
の地震が起きています。

 ただ、世界的に見ると、カムチャッカ半島の東方、アリューシャン列島の近くでM6.0の地震が起きていますから、ちょうど日本を外した形で、規模の大きな地震が続いています。
 今後は、千島列島や北海道の東方沖に影響が出てくるものと思われます。
 また昨日のメキシコ沿岸の地震では、M5.8の余震も起きています。

 昨日の状況では、岩手県沖や青森県東方沖の地震が起きたエリアで、やや大きめの動きが起きていますから、浦河沖や十勝沖でも、今後動きが出てくる可能性があります。
 また、南海トラフがらみになりますが、日頃、動きが少ない高知方面でも、動きが出始めていますから、普段揺れたことのない地域で揺れてくる可能性があると思っていてください。注意が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする