goo blog サービス終了のお知らせ 

フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

牛肉

2018-09-25 | 食べ歩き

 

ある日の晩御飯。

ほんとに、そろそろ牛肉にも飽きてきたわ。

頻繁にお肉は食べるからそんなにいいお肉は(高いお肉)食べていないし。

味付けも単調だからね。

 

やっと体重が減り始めたか。。。

水をなるべく多く飲むように気を付けた。

といっても2Lは飲めていないな。

せいぜい1.5Lかな。

筋トレする日の昼食はちょっと緩めに行きますか。

でもね~、

なかなか気を緩められんな~。

 

今日か明日にはミラノから、オーダーしていたものが届くかな。

 

イタリアにも一度は行ってみたいな~。


スンドゥブ

2018-09-23 | 食べ歩き

 

定期的に食べたくなるスンドゥブ。

ご飯は食べれないくらいの量。

なのでいつもポケットにはビニール袋。

パンかご飯はいつも食べずに持ち帰り。

スンドゥブだけで

お腹いっぱいになる。

美味しい。

きゅうりのキムチ、うま~。

 

ランチ900円。

 

 

今朝はいつもお野菜もらうご近所さんにケーキを持って行った。

暫くケーキを納得いくまで焼くので消費に困る。

 

う~む、まだ納得いってないので

また焼くことになるな~。


焼き肉

2018-09-20 | 食べ歩き













ハラミ肉は好きではない。

 

本当はカルビが好きなんだけど。

 

ハラミ肉も もう あきたな~。

 

筋トレ、週2でしてるけど、

今回は、5日もあいてしまった。

 

食べたいものがある時は、筋トレ前に食べよう!

 

停滞期には、ちょっと食べるものを変えるといいと聞いたので、

パンをがっつり食べたけど、どうなんだろうね~。

 

 

 


ビーフステーキ

2018-09-13 | 食べ歩き

 

ビーフステーキにもゆで卵にもそろそろ飽きてきた。

ここらで一回、パンでも食べに行くか。。。

 

一回、筋トレ前にフツーに食べてみよう。

モチベーションを維持する為に

まずはどんな服がきたいか、ブランドを決めようとズット思ってた。

何がいいか思い浮かばん。

 

おしゃれセンスある私なので

あれこれ手を出すより、

一つに絞った方がいいなと。

 

で、やっと、自分のモチベーションとテンション上がるブランドを思いついた。

 

 

アルマーニっ

 

これならテンション上がるわ~

 

シャネルも、エルメスも興味なし。

最近のブランドも もちろん知らんっ!

さんは、耳を塞いでやめて~~~~って叫んでた。

そういえばアルマーニのブラックのシャツ持ってたなと、

クローゼット探すも見当たらない!

絶対 捨てるわけないのに。。。

と思ってふと思いつく。

そうだ!妹が、

「姉ちゃん、もうコレ着れんでしょ❓頂戴や」

って言ってたな。

妹に返してくれってメールする。へへ。

 

 

これ着てたのって今より、

7㎏くらいは細かった。

 

なので、7㎏は引き締めていかなあかんわ。

長~い目で見よう。

 

今度 行くとこの隣にアルマーニのショップがあった。

ふふん。

これはアルマーニでGOって ことやがな。

 

店員に相手にされんだろうけど

とりあえず 入って 見てみるべ。


ホテル リマーニでディナー

2018-09-01 | 食べ歩き

 

さてさてこの日は、こちらで食べる予定ではなかったのですが、

 

帰って何か作る気にならず、 ここで食べて帰ることにしました。

前回来たのは、10年以上前でしょうか~?

私の誕生日祝いで宿泊しました。

足は洗った後で、サンダルは濡れてるし、

服装も、海に行きました的なTシャツと半パンですよ。

まずは入り口で私が食べれるものがあるのかメニューを見せてもらってから

入るかどうか決めました。

 

 

はい、シーフードのセット2人前で10800円です。

 

チキンや、ビーフ、ハンバーグなどもありました。

これなら食べれるLucky~

 

偶然ですがギリシャ料理でした。

今 行きたいところだな~。

でも情勢が不安定なのかな??

それが気になるところ。

っていくって決めたわけじゃないけどね。

いつか行きたいな~と思ってるだけ~。

 

これ二人で食べてお腹いっぱい。

犬二匹が待ってるので

さっさと食べてさっさと退散。

 

ルーロですけどね、予想以上の働きです。

ブラーボは、アイロボットですが、

ルーロに比べたら、かなり、あちこちにぶつかって学習が得意じゃなさそうです。

でも きれいに床を磨いてくれます。

時間もルーロに比べてかなり かかります。

ルーロが賢く、器用な人なら

ブラーバは不器用な人ですね~。

見ててひやひやしますが、

(何回同じところでぶつかるねん?)

床がきれいになるので、Happyです。

 

 

 

 


サンマルクカフェ

2018-08-22 | 食べ歩き

さんが、雑誌のダイヤモンドの取材を受けている間、

私とはイオンで買い物したり、

時間も余ったので

サンマルクカフェで時間つぶし~。

ま~~~~~ったく、

甘いものを控えなさいというに、

この人は、帰省中

ず~~~~っと甘いものを食べていました。

蛋白質が足らんのとちゃうか??

私はこの日は二回目のアイスカフェオレ。

カフェイン控えんといけんわ。

このブルーベリーパフェ食べた後、

また似たようなパフェとコーヒー飲んでたわ。

信じられん。。。

 

は 色々 制限している私の目の前で、

甘いものを遠慮なく食べますね~。

 

ま~いいですけど。

そろそろ、1~2カ月に一回 パンデーを設けようかしらね~。

 

 

Tarzan定期購読しようかしら。

こないだ倉式珈琲でいろいろ情報ゲット。

 

 

嫌ですね~、台風。

せっかく涼しくなってたのに、

また昨日 今日は暑いですね。

涼しくなったら、めっちゃでかけそうで怖いわ。

 

 

話はころころ変わりますが、

ホームランド、めっちゃ好きなんですわ。

ああいう、キャリーのような

強くて賢くて正義感の強い女性、

大、大、大好きですね。

後、クインもかっこいいしね~。

勘が鋭くて、賢くて、色々なことを知っていて、

強くて。。。

仲間を裏切らない。

 あこがれるな~。

実際は、違うんだろうけどね。


ドラマ、ドラマ。

 


ウナギを食べに

2018-08-19 | 食べ歩き

ウナギの専門店。

 

さん、ウナギ定食だったかな?

弁当だったかな??

これで3400円くらいだったと思う。

ご飯に たれなし。

は、うな重。こちらも同じ金額でした。

ご飯にたれがついてて上にウナギが載っている。

 

 

私はうな重の並。

1750円。これで十分ですよ。

以前は1450円で激安でしたけどね。

値上げしたのね。。。

ご飯は、1/4摂取。

 

ウナギは特別 好きというわけじゃないんですけどね。

さんが、唯一行きたがるところです。

 

いつも待ち時間長いのに、

本日はいつもは定休日なのにお盆でオープンしてたらしく、

空いていました。Lucky!


韓さんの家(駅前店)

2018-08-18 | 食べ歩き

韓さんの家に行ってきましたよ~。

イオンからも徒歩3分くらいかな?

久しぶりっこに美香さんとご主人とお話しできました~。

はラーメン。

さんはプルコギ。

で、私はスンドゥブ。

 

島行きたいんですわ~、って話してたら、

美香さんも行きた~い!ってことで、

1人で行こうかと思ってたんですよ~って、

じゃ、一緒に行きましょう~って誘っちゃった。

まだ いつになるかわからないけど。。。

美香さん忙しい人なので。。。

実現するといいけど。

その時ご主人もいたし。

年内にはいきたいな~。

そして。。。

沖縄の方の餡クラフトのオンラインレッスン、

いよいよ

スタートしま~す!

ファーストコンタクトはなんと去年8月だったかな??

一年越しですね~。

丁度 二人目のお子さん出産で 先になっちゃったんですよね。

去年、9月に沖縄に行ったときは、

色々 穴場を教えてもらったんですよね~。

じ~まみどうふの美味しいとことかね。

いつか沖縄でお会いしたいですね。

夏は逆に沖縄の方が涼しいよね。


焼肉ランチ

2018-08-08 | 食べ歩き

焼肉ランチ

ご飯もついています。

私はハラミ肉だけチョイス。

薄い一枚のロース肉みたいなのは、

必ずついています。

右向こうに見えている大きめのサラダは別オーダーですが。

ザクロのミニジュースとソフトクリームミニサイズがついて980円。

お肉は2種類、選ぶことができます。

私はハラミだけ頼みましたが、

さんは、上ホルモンとハラミ。

他にも色々なお肉チョイスできます。

私はカルビ肉が一番好きなんですが、

最近はずっとハラミで。。。

ご飯は食べませんでしたが、あの大盛 海藻サラダを一人でたべたので

満足です。

 

 


サングラスとお好み焼き

2018-08-06 | 食べ歩き

夕方 土砂降りの雨~。

 

やった~

だ~~~~~~っ

 

買い物に出よう~

と、喜んで外に

 

しばらく行くと

あれここら辺 道路が濡れてないやん。。。

 

雨も上がってきた。

でも もう出かけたので い~や。

 

ちょい、小さめ服を買いに。

とりあえずXLのパンツ試着~。

えっ?大きいな~。  Lかな。。。

で、L試着~。

ええええええ~?

まだ大きいやん??

Mサイズか?まじか。。。

Mサイズなんか何十年ぶりっこやで。

 

でMサイズ購入~。

試着室に何回 入ったか。

ストレッチがきいて、伸びるタイプのパンツなのでね。

 

次の目的は

海用のサングラス~

ずっと欲しかったんだ~。

波もギラギラしないんだって。

偏光タイプらしい。

よしっ!

お気に入りのオレンジのサンバイザー、

探しても出てこないんだよね~。

ま~、いつものキャップでいいか。。。

 

で、帰りに、広島風お好み焼きを食べに。

全面 禁煙になってた~。わ~いわ~い

 

いつもは焼いてもらうんだけど、

粉を少なめにしたかったので自分で焼くことにしたけど、

粉 相当少なくしたのでかなり大変。

天かすも入れずに済むしソースも少なくできて

その代わり鰹節たっぷり使った。

すじこん。

最近、食べる量減ってきてたから

お腹いっぱいになりすぎたわ。

ほとんど野菜と卵と筋コンだけどね。

 

さんは、関西風お好み焼きなので粉たっぷり~。

 

 

昨日届いたプロテイン、飲んでみたけど、涙が出そうになったわ。

とにかく まずいものは口にしたくないタイプ。

(喉を通過しない)

これは続けられへんわ。

粉っぽい。

やっぱ、ホエイプロテインが向いてるのかも?

ソイと、オーガニックのエンドウ豆とか、玄米とかのプロテイン

2種類買ってみた。

飲みにくいわ。。。

まだソイは今夜お試しやけど。


ロッサカフェでランチ

2018-08-02 | 食べ歩き

 

久しぶり~のロッサカフェ

アンティパスト。

ピッツァ、ハーフ&ハーフ

最近ブルーチーズ大丈夫になった。

ピッツァは2切れ、パスタも一口味見、

パンは食べず。

お腹半分といった所でした~。

この日だけはケーキ食べてもよかったな~。

 

ずっかり忘れてたわ。


小山食堂でLunch

2018-07-30 | 食べ歩き

 

少し前に出かけたときに小山食堂へ行きました。

小さな くるま麩が一個だけ

たんぱく質が絶対足らんわ。

玄米が全部食べられなかったですね~。

調子悪かったしね。。。

CD届きました。

やっぱり、こういう音楽はあっちで聞かないと雰囲気出ないな~。

もうちょっとの辛抱。

 

ところで、

昨日は涼しかったですね。

しっかりした筋トレは約2週間ぶりとなりました。

まだ全回復ではないのでここでまた無理をしたら。。。

と若干よぎりましたが、

無理せずしようとやってみました。

(ついつい音楽にのせられちゃうんだよね~

あれ~ 汗が出て解毒になるのか?

涼しかったせいなのか?

筋トレ後の方が体調良くなりました。

なんなんだろ??

今朝は心地いいくらいの筋肉痛。

 

散歩中、近所の人が顔を見ると畑で採れた野菜を分けてくれるんです。

今朝は、ナス、トマト、ピーマン、オクラをいただきました。

久しぶりだったから沢山

野菜はめっちゃ嬉しい、感謝

いつもなぜか散歩中に大きな袋を下げて歩く私です。

(ラタトゥイユでも作るかな~)

一日たったラタトゥイユを薄くスライスしたカンパーニュにのっけて

シミシミで食べるとめっちゃおいしいんだよね~。

あ~、想像しただけでたまらんわ。

 

最近では、ふつ~の散歩じゃ物足りなく

足首にが使っていたウェイト1.5㎏を巻いて歩いていました。

 

昨日、食べたくて作ったキュウリの中華風漬物。

今年キュウリはまだまだ食べたりないな~。

生ニンニクつかったった。

明後日からもう8月か~。

 

まとまりない内容でしたね。

 

 

 

 


arizono (イタリアン)青江でLunch!

2018-07-29 | 食べ歩き

4月のパリ旅行の前に行ったきりのarizono

 

有り得ない位 間が空いてしまいました。

というのも、パリから帰ってすぐに

24/7work outに(パーソナルトレーニングジム)2か月 通っていたものですから、

これでも 結構 真面目に食事を制限しています。

 

今回は、とりあえず最初に目標にしていたところまでは減量できたので

自分へのご褒美に。。。と

レッスン後にやすさんと行ってきました。

やすさんは、二児のママで

お仕事もされていて

こういう時でないと

ゆっくりおいしいものを食べることも

今は難しい状況なのです。

 

アンティパストの後は、通常スープ(めっちゃおいしい!)があるのですが、

まだ制限は継続しているので 小さくなった胃袋を維持するためにも

『スープはいいです』と言ったところ、

arizonoさんはお姉さんがインスタを

@arizono1991 というアカウントでされています。

フォローしてくださっているので

制限している事情はご存じだった様子で。。。

スープの代わりにフルーツトマトとルッコラをバルサミコ酢で

出してくださいました。

こういうarizonoさんの心配りに感謝します

24/7work outはもうすでに終了して

一カ月以上たちますが、

通っている間に 

もともとの目標から

更に引き締めていこうという意識に変わってきました。

なので継続中なのです。

メインはポークソテー。

野菜多め。

キャロットグラッセは得意じゃないのですが、

なんなんでしょう??

arizonoマジックですね~。

めっちゃおいしかった!!

多分このメニューも制限しているから??

こういう料理にしてくれたのでは??

と思います。

いつもとちょっと違ったもんね。

ま、偶然かもしれんけど。

 

 

美味しいパンも出てきますが、もちろん食べず。

次はパスタです。

 

最近は、パスタもダイエット中も食べていいとか?

という新しい情報があるらしいのですが、

コチラは食べず。

お腹いっぱいにならないように

最後のドルチェのためにとっておきます。

ドルチェはいただきます。

だってこの日はご褒美の日ですからね~。

 

最近はお腹いっぱいになる食べ方はしないですね。

とりあえず、更にマイナス5㎏目指します。

 

その時も目標達成したら、やすさんと一緒にarizonoさんへ行きます。

それ+ 島にでも行きますかね~。

人の少ないオフシーズンがいいわ。

 

でもね~、みんなに言われるんですが、

あんまり顔が変わらないから、

そんなに減量したように見えないんだそうです。

 

以前 着ていた服がするっと

はいるようになったので

自分的には かなり しまってきたなと思うんですけどね~。

他人はそこまで意識してみていないってことでしょうかね。

それとも

私が隠すのがうまかったのかな??

 

見てる人は見てるでしょうけど。

 

さて今日は台風でレッスンも延期になったので

こもって

ゆっくり筋トレでもしますか。

昨日は、大腿後部がつって中止したので。

あんなとこ つる~??