goo blog サービス終了のお知らせ 

  ◆あごだし麺 五島軒◆

2019年3月閉店 回想録レシピなどを公開します

塩麹本格的に仕込みました

2012年05月27日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
SnapDish 料理カメラ
via SnapDish 料理カメラ

米麹3kg入荷。
小さい方の袋は玄米麹

塊をほぐしたら



塩を投入してざっくり混ぜ合わせる。




ぬるま湯を投入して攪拌。

以上で仕込み終わり。

1日置きに攪拌して一週間ほど寝かせて出来上がり。












【重要】営業時間が変更になりました。

2012年05月09日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
***************************************************************************
営業時間変更のお知らせ

AM11:30~PM2:30不定休
昼は特別な事が無い限り毎日営業しています

PM 6:00~PM9:00     
※夜の部は〔土・日・祝〕のみ営業(ここが変わりました)

〔駐車場〉1番・2番・3番

〈当店入居ビルの下の敷地内にあります)

〔電話〕092-725-3663


***************************************************************************

糸島の新鮮タマゴが入荷しました。

2012年04月28日 | ■あごだし麺〔五島軒〕



何しろ昨日生まれたタマゴを生産者の方が
直接届けてくれるから超新鮮!


殻が厚いからテーブルにコンコンした位じゃ割れない。
ゴンゴンぶつけないと・・。



さっそく、熱々ご飯に納豆とタマゴ


それにねぎをたっぷり乗っけてワシワシ食った。

う~~~ッ美味い。

明日は卵かけごはん専用の醤油を作ろうかなぁ






この前、女性芸能人は誰?・・・と聞かれて・・

2012年04月27日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
この前、
あなたの好きな女性芸能人は誰?
・・・と聞かれた。


一瞬、誰かなと考えた。

韓国ドラマの「笑ってトンへ」のヒロイン
オ・ジウンが頭に浮かんだけど知らないかな?
・・と思い
芸能界には奇麗な女性が多いから
一人には絞れないと言葉を濁した。


そんな会話も忘れてついこの前
昔の映画と音楽を動画で観ていたら、
衝撃的な女性を見つけた。

昭和生まれの男共は心の奥で、
こういう女性が好き。
・・と勝手に思っている。

違うかい?

昭和生まれの男性諸君!


あがた森魚-赤色エレジー


今日こめ麹が入荷した。

2012年04月26日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
コラーゲン等流行食材には、
殆ど興味がない自分ですが、『塩麹』は以前から気になっていた。

ネットでの購入も考えていましたが、
送料の事などを考えると、二の足でした。

今日近くの商店街を通りかかったら、
こんなものが店頭で売られていた。



米麹です。
裏には甘酒の作り方が載っています。

明日は、旨い塩と
水を買ってきて塩麹を作ります。

出来上がりが一週間程過かかるので、
来週は塩麹を使ったレシピを乞うご期待。









領有権問題を考える

2012年04月17日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
以前、
知人が将来マイホームを建てる目的で
区画整理か何かで土地を購入した。

土地はそのままで
本人達(家族)は賃貸マンションで何年か暮らしていた。

何年か後にその知人は、年老いた両親と一緒に
住むための家を立てる事を決断して
建設会社に見積もりを依頼した。

後日、
見積もりをしてもらった建設会社の担当から
信じられない事を聞かされる。

建設会社の担当が言うには
「お宅の土地に隣の家の屋根がはみ出していますよ」・・・と。
(・・もしかしたらもっと、専門用語で話したかもしれません・・)

驚いた知人は当然
直ぐに隣に抗議しました。

返ってきた返事が、
「自分にそんな事を言われても困る。
文句があるならこの家を建てた建築会社に言ってくれ」との事。

相手にもしない。


知人はそんな隣人の横に
マイホームを建てるなんて嫌だ・・・と言っていた。



裁判で
奪われた土地の部分は取り返すと言っていたけど、
その後の事は知人と会っていないのでわからない。

もし、その家を建てた建設会社が、
倒産していたらこういう問題はどうなるのか?




今日のニュースで言っていた
都知事の発言は興味深い。



今後、
尖閣諸島問題が面白くなりそう。


原発、消費税も含めて国の方向性を
分かり易くはっきり示して欲しい。




















味噌カレーラーメン第2弾!

2012年03月24日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
先日の味噌カレーラーメンを改良


これ!

カレー味の肉そぼろを味噌ラーメンにトッピン(グー)



坦々麺もそうだけど、食べ進んで行くと
最後に残ったスープの中に肉味噌が残る。

あたしはこれが嫌なのよね

麺と一緒にトッピングもスープも同時進行で無くなるのが
麺料理の理想よ


味噌カレーラーメンは第三弾が有るかもしれないし
無いかもしれないし・・・・








サッカー日本男子、五輪出場おめでとう

2012年03月14日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
サッカー日本男子が五輪出場を決めた。

男子サッカーのロンドン五輪アジア予選は今日、
最終第6節を迎え、C組の日本は国立競技場でバーレーンと対戦した。
後半の扇原、清武のゴールで2対0で勝利。

 これで 日本の同組1位が決定。
5大会連続9度目の五輪出場を決めた。


余計な事だど、
インタビュー時の清武の口呼吸が気になるなぁ。

クーポン期間延長のお知らせ

2011年12月21日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
19日・20日急なお休みをしましたが、
その為に20日期限のクーポンが使えなかったと言う
問い合わせが昨夜から何軒かありました。

クーポン運営会社と協議して
今月の28日まで延長する事になりました。

一週間程の延長ではありますが、
お早めにお越しくださいますよう
お願いいたします。


臨時休業のお知らせ

2011年12月18日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
突然ですが臨時休業のお知らせです。

友人の葬儀のため五島に帰ります。

12月19日・20日両日お店を
お休みしなければなりません。

ご迷惑をお掛けいたしますが、
よろしくお願いします。


12月20日期限のクーポンをまだ使用されていない方は
今夜の営業時間内にお使いください。

内柴氏のセクハラ問題を考える

2011年12月01日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
某看護福祉大の女子柔道部元コーチ内柴氏が主張する
「合意の上」という言い分は理解出来ない。

100歩譲っても合意だったら許されるのか?

「そう言う問題じゃねーだろ。」

・・と、世間の人は感じていると思います。


こう言う状況の時はじたばたせずに、
ただひたすら謝罪して誠意を見せた方が、
ベストだと思う


世間の一般的な男女問題とは問題が違います。


一般常識で考えて若い男女が酒を飲んで
狭い部屋に2人切りと言うシチュエーションで
我慢出来る男が世の中に居るとは思えない。

しかし、
内柴氏に限らずそういう立場にある人間は
そういう状況を作らない配慮と責任がある。


一昔前読売巨人軍に(デーブ)大久保という選手がいた。
この人が書いた記事を参考にして欲しい


ここをクリック




イヤと言われていちいち止めていたら
先へ進まないし、優しいと言われて喜んでいると
男らしくないと言われかねない。

こんなご意見もあるでしょう。
一般論としては理解出来ます。



参考になるかは解らないけど
こんな意見もあるから見てみて
↓↓↓↓↓↓
嫌よ嫌よも・・・・・

五島軒メニュー

動物系を一切使わず、魚介と野菜のダシで作るあごだしラーメンとうどんを提供しています。 麺は福岡産ラー麦100%使用の自家製麺です。 ラーメンに完成は有りません。 いつでも進化の途中です。 ※土曜日の夜は休みです