ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

薔薇とゴーヤとバジルとパクチー

2024-05-25 22:44:13 | ゴーヤ栽培


奇跡?の(笑)連日更新から、
予想通りまたもやご無沙汰してしまった。

連休明けからの日々がやたら疲れて…
夜も10時前には寝落ちしてしまうという…

まだ5月なのに、夏休みまで体が持つだろうか…

・・・・・・・・・・

どんなに疲れていても、ガーデニングと菜園作業は手を抜かない(笑)

オープンデッキの壁面ではつるバラの「ピエール・ドゥ・ロンサール」が花盛り。














美しいので何枚も写真を撮ってしまう日々。




つるバラではないけれど、イングリッシュローズの「シャルロット」も咲き始めた。



シャルロットの淡い黄色が大好き!


・・・・・・・・・・


種から育苗していたゴーヤをプランターに定植した。




去年と同じ場所にネットも設置完了!








純白アバシゴーヤ





中長レイシゴーヤ





どちらも3株づつの定植。


今年は久しぶりに種からの栽培…
無事にグリーンカーテンに育ってくれるかな。

・・・・・・・・・・


春になると、つい先のことを考えずいろんな種を播いてしまう。




パクチーとバジルの種を播いて、こんな状態に…

どちらもそんなに食べないのに…(笑)

でもせっかく育ったんだから、どこかに植え替えよう~。



で、困ったときの裏山(笑)
日当たりはめっちゃ悪いんだけど、耕して定植。

ちなみにこのエリアは他所様の所有地(笑)




バジルはトマト料理やパスタ料理に使えるけど、(でもこんなに要らない)
パクチーって、どうやって食べるんだろう。
そもそも何でパクチーの種を買ったのかが謎??(笑)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする