ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

暖冬と紫ブロッコリーとソラマメの挿し木

2020-01-27 16:12:35 | 家庭菜園

大寒も過ぎたのに、二桁台の気温が続く北陸。
県内のスキー場はいまだオープン出来ず…
金沢の季節行事、氷室の雪詰めも出来ず…

今週は雨降りが続くみたいだけど、
気温が高いから降雪とはならないようだ。

楽だけど…
ほんと、このままで大丈夫?
怖い怖い暖冬が続いています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週末の土日は晴れて暖ったか、ガーデニング&菜園日和。
でも…こんな日にかぎってお出かけの予定があったりするんだよね〜。

隙間時間を駆使して、菜園作業。


パープル・ブロッコリー

実はこれ、カリフラワーと思って育てていた。
紫色とオレンジの苗が1つ50円で売られてて、
たしかにカリフラワーって書いてあったはず。
ブロッコリーは種から育苗して栽培してるので、
カリフラワーなら育ててみようかな〜って買ったはず。

頂花蕾が大きくなってきたので、触ってみたら…あれ?



やだ〜、ブロッコリーじゃん!(中は緑色)
今夜食べるつもりだけど、茹でたら緑色になるのかな〜。





ちなみにオレンジの方(かなり白いけど…)は、間違いなくカリフラワーっぽい。


種から栽培の方は、秋〜冬のおかしな気候に、どう育っていいのか分からないようで…





株は小さいまま、頂花蕾も小さいまま、蕾が膨らみ始めている。
すでに脇芽もドンドコ出始めて…




このサイズで収穫開始と相成った。



混乱しているのは白菜も同じ。


白菜・オレンジクイーン




外葉ばかりが茂って、ちっとも巻きが進まず、
今期は、まだ一つも収穫ができていない。

昨夜はどうしても鍋をしたかったので、巻いてそうなのを厳選して収穫。



かなりの量の外葉をむしったけれど、なんとか白菜らしき姿に…
オレンジクイーンという品種名だけあって、
下部の本来なら白い部分がオレンジ色。
寒さに…それも雪を被ってないので、なんか固そう〜。

早くもトウダチしそうな太ネギも収穫して、鱈鍋にして食べてみた。
煮込んだら案外柔らかくなり、甘味の強い白菜と判明。
でも加熱でオレンジ色がさらに増し、
食物に敏感なオットが「これ、何?!」と、なかなか箸をつけない。
じゃぁ〜、食うな!(笑)




パンジー・ビオラの挿し木が好調で、調子に乗ってる私…(笑)


ソラマメの畝

ソラマメの剪定した枝も挿し木できるとの情報をゲット!
さっそく、やってみることに。



な、なんと!
防虫ネットを被せてあったにも関わらず、アブラムシにたかられている株がいくつか。
青虫らしき幼虫も生きた状態で発見。

恐るべし、雪のない暖冬!



ソラマメの剪定枝

大きく伸びた枝を選んで、8本剪定した。



土を入れた育苗ポッドに、1本づつ挿し木する。
しっかり根付いて苗に育ったら、もう1本、ソラマメの畝が増えるかも…




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする