ポエトリー・デザイン

インハウスデザイナーが思う、日々の機微。

Afterhours、桃のロールケーキ。

2008年08月31日 | blog

そんで、ロールケーキをおみやげに。
妻と遅めのおやつ。
おいしかった。

いまどき流行りのロールケーキは、「クリーム9:スポンジ1」というカンジで、スポンジ乗せクリームというか、ビックワンガム(※)みたいなことになっていて。
もちろんそれらもおいしいんですけれども、これはクリームとスポンジの比率が適正でほっとします。

驚いたのは、この白ーいスポンジが、意外にも「焼き感」強くて香ばしい!これがふんわりクリームとごろごろの桃に、すごくよく合う。うーん、おいしい。

あっちゅう間に平らげました。ごちそうさまです。


(※…おまけつきガムなのに、おまけのプラモデルがあまりに主役で「ガムつきプラモデル」になってしまった名作おかし)

ハバナからの手紙。

2008年08月31日 | blog

ハバナに行ってきました。

afterhoursには、クルマで行けないイメージがありますが、わたしはいつもクルマで行ってます。都会には、あらゆる地上げの隙間にタイムズ24があるので、大丈夫。

afterhoursで、どうやって写真展をやるのかなぁ。とおもってたんですが、鴨居にかかった額がすこしと、あとはたくさんの、ポートフォリオのファイルでした。なるほど。
これなら、コーヒーなどをいただきながら、座って、ゆっくりみることができます。
こういう形式なら、いろんなことができそうです。



ところで、わたしは「すべらない話」では、千原Jr.が好きです。
ジュニアのネタ、基本的に、「ふつうの話」なんですね。内容じたいが「アリエヘン事件」の芸人が多いなか、あまり、とっぴょうしもない話ではない。

そこを、「腕」で、おもしろくしている。ジュニアのネタにしている出来事を、シロウトが話しても、おもしろくないわけです。

ハバナの、熟れすぎた果実のような、むせかえるような情景よりも、ヨーロッパで撮ったという、白っぽくて、所在なさげで、内向的な視線の一冊が、印象的でした。



砂糖を入れずにコーヒーを飲むのはここだけです。

ELECOM、14°、2008。

2008年08月30日 | blog

パソコンも新しくなったし、買い替えました。
前回交換したときから、1年7ヶ月。そのときも、前回買ってから一年半と書いてあるので、それくらいが替え時ですね。
700円くらいでした。

マウスパッドって、毎日使っているので、だんだん薄汚れてきても、気付かずそのまま使い続けてしまいがちですけど、よくみるともうどろどろだったりします。

ところでわたしは超能力があるのですが、ああ、あなたの仕事は、パソコンを使う仕事ですね!
マウスパッドも「プロの道具」とおもえば、ときどきメンテナンスしたほうがいいですよ。

ところでわたしは透視能力があるのですが、ああ…見える…あなたはいま、パソコンの前にいますね!
その、右手の下にあるマウスパッドを確認してください。ばっちくないですか?変色してませんか?してるでしょう!
マウスパッド、安いんですから、気付いたときが替え時ですよー。

え?ノートだからマウスパッドない?おかしいな。今日は寝不足で体調がわるいんですよ。嵐で気圧も低いし。



グリーンベル、螺旋式ゴムの耳かき、G-2160。

2008年08月29日 | blog

グッドデッザインエキスポでみた、耳かきゲット。@東急ハンズでね!



イメージしていたよりも固くて、径も太めで、ちょっと痛い。
もっとゆるゆるのゴムを想像していたんだけどな。それだとくたくたで、耳かきにならないのかも。
この、ねじの刃の部分が鋭くて、成型品なので、わずかにバリもあったので、
ライターでほんのすこしだけアブって、鋭い部分を丸めました。



いい具会。

こういう感覚は、ガンプラで「伸ばしランナー」でアンテナ!とか作ったことのあるひとはわかるとおもいますが、意味がわからないひとにはおススメしません。ビミョーなので。

やっぱり耳かきは、じぶんなりの調整が必要ですねー。

長年つかっている、このターミネーターも、ナイフでちょっとずつ削って仕上げたカスタムです。


てぬぐい本。

2008年08月28日 | blog

すてきです。













てぬぐいハンターにしてみるとですね、あ、俺はてぬぐいハンターだったのか。いま気付いた。てぬぐいハンターにしてみるとですね、この凝った図柄で、この色数で、1,000円は圧倒的に、安いです。
この図柄は、てぬぐいとして使うよりは、てぬぐいにもなる可能性を感じながら、ときどきぱらっとめくるのがいいですね。

すてきです。


デザイン物産展ニッポン。

2008年08月27日 | blog
デザイン物産展ニッポンに行ってきました。初日とはいえ平日の午後に、すごく盛況でびっくり。

「これは、有名業界人がウンサカ…」とおもって、来場者の「顔」をみてたら、やたら目が合う。皆おなじことを考えているらしく、自粛。

物産展というからには、民芸・工芸品がメインかとおもいきや、意外にも、モノだけではなく、コト寄りの紹介も多かったです。でも、その「こと」…冊子、イベントものは、印刷物だけが「ぱさっ」と置いてあって、ちよっとわかりにくい。
もうしわけないのだけれど、わたしは基本的に、解説というものを読まない。見て感じることに神経を集中しているので、左脳があまり働かないのだとおもう。

撮影禁止だったので、写真はなし。…「買える物産」がメインなのであれば、撮影許可してもいいんじゃないかしら。「スーパーノーマル展」は「撮影可」だったので、あとから何度も振り返ることができて、よかったとおもう。ブログの宣伝効果や、文字通り「ウエブ上のログ」には、それなりに価値が…って、手前味噌2.0。

しかし、モノにさわれないのはつらい。買えるのに、さわれない。みんな触っていたけど、注意もされてなかったけど、がまんしてさわらなかった。

「いいちこスペシャル」のボトルが、とてもきれいだったので、買おうとおもったら「地下の酒蔵・食品コーナーで買えます」とあって、えー。と冷静になる。「いま、この場で、この勢いで、買う!」ということに、意味があるのに!けっきょく、焼酎が苦手なことを思い出して、買わず。

個々のアイテムの解説は、iPodにたっぷり入っていたのでしょうか。iPodナシだと、詳しいことがわかりませんでした。

カフェにも行きたかったけれど、四人掛けのテーブル席が、3つか4つ、しかなくてあきらめる。一人で行って、お茶とお茶菓子でまったりするのに、相席はつらい。かといって、「待ち」がでるのもおちつかないし。

結局、神奈川県民なので?神奈川の「手ぬぐい本」??を購入。触らずに。あとで中身をみたら、素敵だったので、よかった。綴じ糸はほどかずに、本として大事にしようとおもう。

メイド・イン・ジャパンを「やってる」人間としては、日本のものづくりの価値を伝えたいという気持ちはあって、ばくぜんと「なんか、したいなぁ」とおもっていました。
その「なんか」って、もしかして、こういうことかなぁ。と、感じる説得力はあったとおもいます。

行く方はとにかくiPhoneゲットすべし!

THA/中村勇吾のインタラクティブデザイン。

2008年08月27日 | blog

物産展のその足で、gggでインタラクティブなメディアアートをエクスペリエンスやでホンマにトゥルース。

液晶テレビ?をタテにしたとおもわれる展示がインパク。
なるほどねー。ウエブはスクロール文化があるから、スクロールせずに固定すると縦長。なのかな。

ICCとか、こういうのって(←雑)、アカデミック寄りになりがちな印象だったんですが、ばりばりコマーシャルベースなのが、やっぱりすごい。うーん、おなじガメン系インタフェイスのデザイン(←雑)に関わる身としては、iPhoneとは違った危機感を感じます。危機感感じてばっかりや。やらんと自分も。ホンマ。

FFFOUND!は、以前じぶんのブログをケンサクしたら引っかかって知りました。しばらくはまってたなぁ。きりがないから、最近はみないけれど。

はー。充電しすぎだ。放電しなきゃ、放電!


LAMY、noto。

2008年08月26日 | blog

昨日のながーい会議で、いちんち握りしめていて気付きました。
このクリップ。

ペンを持ったときって、無意識に「クリップ」を探しているんですね。
クリップの位置を「意識」して、手の中でまわして、クリップが当たらないようにする。あるいは、当たるように、探る。

これは、クリップが出っ張っていないので、どこで持っても、クリップの凸がないのですね。
そのことが、ずっと握っていると、「ああ、そうか。そうなのか!」と、ひしひしと感じられます。

いや、なんでもないようなことですけど、ちょっとびっくりしたのでね。
買ったときは、気付かなかった。
なるほど、そういうことでしたかー。


VIEWカード。

2008年08月25日 | blog

きょうはVIEWカードの「オートチャージ」の設定をしてきました。
駅のATMで、設定できるんです。

JRおよび私鉄の改札「入場」時に、設定額(任意)よりも残額がすくなければ、
自動的に設定した金額(任意)がチャージされます。
電子マネーでの買い物、改札出場時、バスではチャージされません。

モバイルsuicaとオートチャージ、一長一短ありますが、
まあちょっと、試してみましょう。

ちょっとずつ、iPhoneへの本格移行を、試し中なわたしです。
でも docomo、解約すると決めたわけじゃぁ、まだないぞ。がんばれ。

GOOD DESIGN EXPO 2008。

2008年08月24日 | blog
モバイルミーがうまくいかないので、写真をちょっとだけ。

スズキ・ジェンマ。

バイクのデザインは、未来っぽい未来を本気で実現しています。なんかうれしいぞ。

60VISION。

「ロクマル」としてのグッドデザインは、まだだったんでしょうか。「しゃん」とした展示です。

PSL LTD、USB Strage Drive。

はははははは。

建築模型。

詳細不明。ちっさいおうちはかわいい。

グリーンベル、螺旋式ゴムの耳かき G-2160。

買う。絶対買う。

スズキ・ジムニー。

ウチのクルマが、ロングライフデザインに。うれしいな。うれしいな。

日之出水道機器、マンホール。

バイク乗りには見逃せない!雨の日でも滑らないマンホール。すばらしい。雨のマンホールは、氷に乗ったかとおもうくらい滑るのです。



はー、つかれた、つかれた。